東京は「疫学的に異常」 感染者急増、なぜ起きたのか 教授「10日程度で2千のベースラインを超えるっていうのは、ちょっと考えにくい」 ジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
01 /15 2021
1 名前:首都圏の虎 ★[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:08:46.13 ID:eamIoQkJ9.net
※朝日新聞デジタル

 感染者が疫学的に異常な増え方をしている――。新型コロナウイルスの東京都内での感染者数が、政府の対策分科会でそう指摘された。大みそかに1337人と初めて1千人台が確認されると、その後も急激に増え続け、1日あたりの感染者数(週平均)は1700人を超えた。専門家が「異常」とまで表現する急増ぶりは、なぜ起きたのか。都が公表するデータや専門家の言葉から探ってみた。

 「ベースラインが1千未満だったものが10日程度で2千のベースラインを超えるっていうのは、ちょっと考えにくい」

 政府の分科会の押谷仁・東北大教授は8日、都内の感染者の急増についてそう語った。感染者は年始はいったん800人前後に下がったものの5日に再び1278人、6日は1591人と再び増加傾向が強まり、1月7日には2447人と初めて2千人台に。その後、9日まで3日連続で2千人を超える感染状況となった。

 年末年始以降に急増した要因として、押谷教授は、忘年会などのイベントに加え、年末に53歳だった立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長が死亡したことを受け、今まで検査を受けなかった人たちが受け始めたことが要因の一つと考えられるとの見方を示した。

 ただ、感染者の急増は、こうした特別な事情だけが原因ではない。それを象徴するのが、都内での感染状況を判断する指標の一つで、市中感染の広がりを示すとされる陽性率だ。

 都内の陽性率は、11月初旬に…

https://www.asahi.com/articles/ASP1G3FQ5P1FUTIL02K.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20210114001181_comm.jpg

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610593726/

  2 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 12:09:43.74 ID:HeA42VgB0.net
バラ撒いた奴が居るのだろ


3 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:09:49.28 ID:k/USqjC20.net
陽性が多いなら検査絞ればいいだけだろ
工夫が足らんわ

482 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:50:18.22 ID:NCzz4axL0.net
>>3
戦時中の標語と似てるね。
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ!

そうやって無理にひもじい思いをして辛酸を舐めさせられてきた一般国民。

891 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 13:24:53.22 ID:vV5e+L/C0.net
>>3
それができるのなら、今までそうやってきたが誤魔化せなくなった結果という見方もできる


326 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 12:37:41.55 ID:uaizh8QZ0.net
濃厚接触者を無駄に調べてたせい
無症状はいないのと同じ


356 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:40:48.23 ID:jYn2B8ge0.net [2/2]
>>326
無症状者がばら撒いて国民全員が罹るまで収束しそうにもないね…その後も再感染や変異種でループしそうだけど

381 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 12:42:59.76 ID:hby4lzR50.net [2/3]
>>326
行政はマスクしてれば濃厚接触にあたらないって
マスク過信して検査さぼってたしなぁ


403 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:44:49.11 ID:8XlhgzoD0.net [2/4]
>>326
無症状は感染力ないんだったらいいけどそうじゃないもんな
全くの無症状で治癒に至った人が感染力があったかないか誰にもわからんよな


382 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:43:01.84 ID:0NJ2ywb50.net [1/2]
金儲けで検査屋が急増したから。
民間検査では精度が悪くて発表された中には偽陽性も相当あるんじゃないの?

436 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 12:47:08.28 ID:hby4lzR50.net [3/3]
>>382
民間で行われてる検査は陽性出ても
行政サイドは関知してないので関係ない

民間検査で陽性でてその患者は病院いって
検査して陽性出て初めて行政はカウントする形

520 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 12:52:31.30 ID:eBo49ZJJ0.net
>>436
一方、民間検査で陰性と判定された人数は
どこにも反映されない。
市中の感染者をこれまでより多く
拾い出しているのだから陽性判明者は増える。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:54:35.24 ID:H7yWdymf0.net [2/3]
>>520
それそれ

民間検査で陰性の場合には正式検査に向かわず終了
民間検査で陽性の場合には正式検査で(高確率で)陽性

こうすると陽性率はどんどん高くなるよね
かなりの高確率で陽性の人を正式検査の対象にしてるわけだから


586 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:57:06.46 ID:Trlfn9y40.net [1/3]
東京に近いような急増してる国がいくつかあるな。
アイルランド、スペイン、ポルトガル・・


611 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 12:59:53.12 ID:ErDOaGtO0.net [1/2]
>>586
ポルトガルは第一波の時は無事だったのに何があったんや

929 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 13:29:18.44 ID:Trlfn9y40.net [3/3]
>>611
第一波は優秀で、第二波が来てロックダウンして抑え込んだはずなんだよな。
なのに東京と同じく年末に増え年明けに急増してる。
なんだろうなあ。
クリスマスより前に感染力が高いやつが入り込んだとか?
栃木も変なんだよなあ。
イギリスからの帰国者がいるけど関係あるんだろうか。

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

No title

愚民は消毒だ
更新情報その2