ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗 ジョークです(*´ω`*)
スマホ携帯PCネット
1 名前:マスク着用のお願い ★[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:26:37.07 ID:FlvUkduZ9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2178Q0R21C20A2000000
ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗
ソフトバンクは2021年3月にも、月額2980円の新料金プランの提供を始める。データ容量は20ギガ(ギガは10億)バイトで、手続きをオンラインで完結する割安プランの位置づけ。新プランは料金水準やデータ容量、オンラインに手続きを特化する点がNTTドコモが3日打ち出した新プラン「アハモ」と同じ。ソフトバンクは新プランでドコモに対抗する。
22日にプランの詳細を発表する。新プランはソフトバンクの通信回線...
(リンク先に続きあり)
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
2020年12月21日 19:19 [有料会員限定]
日経新聞
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608546397/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2178Q0R21C20A2000000
ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗
ソフトバンクは2021年3月にも、月額2980円の新料金プランの提供を始める。データ容量は20ギガ(ギガは10億)バイトで、手続きをオンラインで完結する割安プランの位置づけ。新プランは料金水準やデータ容量、オンラインに手続きを特化する点がNTTドコモが3日打ち出した新プラン「アハモ」と同じ。ソフトバンクは新プランでドコモに対抗する。
22日にプランの詳細を発表する。新プランはソフトバンクの通信回線...
(リンク先に続きあり)
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
2020年12月21日 19:19 [有料会員限定]
日経新聞
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608546397/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:27:32.75 ID:S2yNOEKL0.net
でも
ちっさい注釈がたくさん付いてるんでしょ
203 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:45:02.70 ID:+VcOYGt20.net
>>3
※イケメンに限る
13 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:29:00.46 ID:yPxmAQjQ0.net
ソフトバンクは詳細を確認しないと信用できないわ
36 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:31:08.77 ID:c/Hn/0ih0.net [2/13]
>>13
容量もオンラインもドコモと一緒だよ
キャリアメールは確認してないけどね
403 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 20:01:45.20 ID:Mxxh5n7P0.net
>>13
詳細というか、1年後を予測しないとダメだろ
48 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:32:49.06 ID:GkcwUJ/00.net [1/3]
UQWiMAX使ってる俺負け組・・・・・
そろそろモバイルルーター解約かな
テザリングで良いような気がしてきた
125 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:39:42.76 ID:hkrdwJL30.net [1/2]
>>48
今ならドコモ5Gの6650で良いな
233 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:47:52.65 ID:Gf/tTgWu0.net [2/2]
>>48
俺はテザリング派だけど携帯のバッテリー劣化が凄まじいよ
正直後悔してる
あと定期的なアップロードもWi-Fi環境無いと出来ないからこれまた面倒くさい
314 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:54:43.03 ID:jpLr0PmH0.net [2/3]
>>48
俺も
この春からWiMAXに出戻った
去年までWiMAX2→限界突破→無限Wi-Fi→縛りなしWi-FiのWiMAX2
auからdocomoに移ってWi-Fiは解約しよ
338 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:56:15.77 ID:+Inlh7iu0.net
だから何で横並びにするんや 談合言われてもしゃーないやんけ
365 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:58:50.89 ID:YA0znRyW0.net [2/2]
>>338
大体、こういうのは横並びだよ
価格.comでも同じ値段がずらりと並んでいたりするでしょ
368 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:59:04.65 ID:v8QbJpHG0.net [3/4]
>>338
別に料金が一緒になるのは談合では無いわな。
家電なども量販店は皆同じ価格だろ。
379 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 20:00:03.83 ID:PmL3tUnb0.net [2/2]
>>338
同種のサービスなんだから横並びの価格になるのは当たり前だと思うけどなあ
世の中のほとんどの商品はそうだろ
でも
ちっさい注釈がたくさん付いてるんでしょ
203 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:45:02.70 ID:+VcOYGt20.net
>>3
※イケメンに限る
13 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:29:00.46 ID:yPxmAQjQ0.net
ソフトバンクは詳細を確認しないと信用できないわ
36 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:31:08.77 ID:c/Hn/0ih0.net [2/13]
>>13
容量もオンラインもドコモと一緒だよ
キャリアメールは確認してないけどね
403 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 20:01:45.20 ID:Mxxh5n7P0.net
>>13
詳細というか、1年後を予測しないとダメだろ
48 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:32:49.06 ID:GkcwUJ/00.net [1/3]
UQWiMAX使ってる俺負け組・・・・・
そろそろモバイルルーター解約かな
テザリングで良いような気がしてきた
125 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:39:42.76 ID:hkrdwJL30.net [1/2]
>>48
今ならドコモ5Gの6650で良いな
233 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:47:52.65 ID:Gf/tTgWu0.net [2/2]
>>48
俺はテザリング派だけど携帯のバッテリー劣化が凄まじいよ
正直後悔してる
あと定期的なアップロードもWi-Fi環境無いと出来ないからこれまた面倒くさい
314 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:54:43.03 ID:jpLr0PmH0.net [2/3]
>>48
俺も
この春からWiMAXに出戻った
去年までWiMAX2→限界突破→無限Wi-Fi→縛りなしWi-FiのWiMAX2
auからdocomoに移ってWi-Fiは解約しよ
338 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 19:56:15.77 ID:+Inlh7iu0.net
だから何で横並びにするんや 談合言われてもしゃーないやんけ
365 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:58:50.89 ID:YA0znRyW0.net [2/2]
>>338
大体、こういうのは横並びだよ
価格.comでも同じ値段がずらりと並んでいたりするでしょ
368 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 19:59:04.65 ID:v8QbJpHG0.net [3/4]
>>338
別に料金が一緒になるのは談合では無いわな。
家電なども量販店は皆同じ価格だろ。
379 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 20:00:03.83 ID:PmL3tUnb0.net [2/2]
>>338
同種のサービスなんだから横並びの価格になるのは当たり前だと思うけどなあ
世の中のほとんどの商品はそうだろ
- 関連記事
-
- 【通信】ドコモ「ahamo」は200万契約突破、井伊社長「0円競争に参画するつもりはない」
- 【LINE】中年男性が使うと「キモい」と思われる…一発アウトな絵文字10選
- 【PC】ハードディスクは滅亡する
- 「Pornhub」崩壊 ほぼ消える
- 【通信】「モデムとルーターの間のLANケーブルは1本で。2本繋いでもネットは速くなりません」 バッファローが注意喚起
- 流行は日本だけ?すでに「クラブハウス疲れ」が?
- 【今更】日本政府「スマホOSがiOSとAndroidだけなのは寡占ではないか」調査に着手
- 【スマホ】アップル、iPhone内にある児童ポルノ画像を自動的に検出、当局に通報するシステムを搭載へ
- 【PayPay】登録者が4500万人突破、スマホユーザーの2人に1人
- Gmail、Hotmailのパスワード数十億件がネットに流出