「身体が臭くなる」「体調が悪くなる」…100日間、100種類のコンビニ弁当を食べ続けたレポートが話題にジョークです(*´ω`*)
話題
1 名前:砂漠のマスカレード ★[] 投稿日:2020/12/06(日) 14:28:22.07 ID:CAP_USER9.net
100日間にわたって100種類のコンビニ弁当を食べ続けたレポートがインターネット上で大きな注目を集めている。
ブログ、YouTube等を通してこのレポートを発表したのは人気グルメブロガーの「進撃のグルメ★世界一詳しい食べ歩きグルメブロガー」さん。
「身体が臭くなる」「80日目を超えたあたりから、体調が悪くなる」「ジャンクフードの食べ過ぎが、うつ病に繋がるという理由がなんとなくわかる」「食に楽しみを感じなくなる」「ラーメン屋監修の弁当は、宣伝・コラボ案件であり、店主が実際に食べて味に満足しているものとは到底考えにくい」「本当は100日超えて、ずっと続ける気で始めましたが、無理でした」…
100日間にわたって100種類のコンビニ弁当を食べ続けたレポートがインターネット上で大きな注目を集めている。
ブログ、YouTube等を通してこのレポートを発表したのは人気グルメブロガーの「進撃のグルメ★世界一詳しい食べ歩きグルメブロガー」さん。
「身体が臭くなる」「80日目を超えたあたりから、体調が悪くなる」「ジャンクフードの食べ過ぎが、うつ病に繋がるという理由がなんとなくわかる」「食に楽しみを感じなくなる」「ラーメン屋監修の弁当は、宣伝・コラボ案件であり、店主が実際に食べて味に満足しているものとは到底考えにくい」「本当は100日超えて、ずっと続ける気で始めましたが、無理でした」…
https://i.imgur.com/FNvrWaP.jpg
12/5(土) 16:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201205-11272222-maidonans-life
208 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 15:12:14.00 ID:pxnbvJTO0.net
>>1
今日本で長生きしてる爺や婆の世代の若い時代には農薬や添加物なんか無かったからな
おまけに早寝早起きでネットやテレビ(電磁波)もなかった
すべてにおいて逆の生活してる今の若い世代は相当ヤバいと思うわ
長生き出来るか怪しい
217 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 15:14:44.89 ID:uF1MSDgA0.net [2/7]
>>208
いやいや今みたいな農薬量じゃなくて
各地で問題になってた時代を乗り越えてきた連中
232 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 15:17:55.31 ID:W8pOlrBR0.net
>>1
最後には個人差がありますとかごまかすんだろ
480 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 16:49:36.77 ID:SY8sTn7C0.net
>>1
長い
504 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 16:56:33.31 ID:KflFphK90.net
>>1
自分の体臭は自分じゃわからんだろ
むしろ感覚が鋭敏になってるんじゃないのか
18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/06(日) 14:33:05.24 ID:Jjemy0eN0.net
15年くらい前だけどコンビニの廃棄を回収して豚のエサにしてた業者がいて
その豚が茶色い羊水と共に奇形の子豚を産みまくったってニュースがコンビニ板で話題になってたな
290 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 15:31:44.79 ID:o1lLqxOe0.net
>>18
それ有名だよな コンビニの弁当作ってる工場でバイトしたことあるが、野菜とかご飯に、漂白剤でガンガン殺菌してたの見て、納得した
314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/06(日) 15:37:38.30 ID:rY3ZjGiV0.net [2/6]
>>18
同じ種族同士で共食いすると異常たんぱく質ができるんだっけ
326 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/06(日) 15:41:18.21 ID:rY3ZjGiV0.net [5/6]
>>18
狂牛病と同じ理屈
豚肉を豚が食うと脳みそがスカスカになる
共食いで育った豚肉を人間が食うと同じ状態なる
402 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 16:07:43.32 ID:mh5p+fm50.net [1/3]
>>18
防腐剤とか多そうだからな
添加物のせいで子供のアレルギーも増えてるし
海外では禁止されまくってる添加物が日本は好き放題入れられるから、そらそうなるわなと思う
コンビニ飯ばっか食ったら精子や卵子にも影響ありそうだな
522 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/06(日) 17:06:57.91 ID:ksPIn6g/0.net
>>18
なにもソース無いデマ信じてて笑うは
都市伝説とか好きそうやな
548 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/06(日) 17:16:42.92 ID:TL/OibcR0.net
>>18
そんな事実あるならもっと話題になってるわな
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/06(日) 14:34:29.40 ID:pKANRGpi0.net
夜勤明けはコンビニ弁当が主になっているけど勤務の終わり頃には
今日は何の弁当を食べよっかなあって考えながらそれを楽しみにしつつ
働いている生活ではや23年経過しているが健診で無問題だし生活してて
普通に楽しみもあるわ 変な先入観をネットで仕込まれたアホにはならんぞ
30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 14:36:23.03 ID:s13cOlLs0.net [1/3]
>>22
そりゃ体に良くないものでも
頑丈な人と繊細な人で
効果は違うよ
119 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 14:53:36.02 ID:g6d8Z1pb0.net [1/2]
>>22
アホやな
こういう食生活って、歳とってから響いてくるんだよ
添加剤、塩分、糖分過多の弁当が健康に良いわけがない
218 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 15:14:49.52 ID:HGqzGkDv0.net [2/2]
>>22
夜勤明けでコンビニって・・・もう少し選択肢あるだろ
26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/06(日) 14:35:49.37 ID:UxHy4DuG0.net [1/2]
スーパーサイズ・ミーぐらい狭いメニューの中でやり続けるならわかるけど…
36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 14:37:38.65 ID:UxHy4DuG0.net [2/2]
>>26
あれも目標期間前に体調崩して終わってたな
太り続けるかと思いきや痩せ始めるのが恐ろしかった
50 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 14:39:47.67 ID:COSaXan00.net
>>26
二番煎じがスケールダウンじゃなw
160 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/06(日) 15:01:44.19 ID:rSSK0/zq0.net
>>26
スーパーサイズミーは自分の食べられる許容量を超えた食い方してるからな
ケンタで毎食8ピースパック頼んで吐くまで食ってるようなもの
これで病院に駆け込まれても頭の病気にしか思えない
413 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 16:10:47.86 ID:mh5p+fm50.net [2/3]
>>26
以前マック縛りでやってた奴がサラダとか頼んで頑張ってたが、終了間際に鬱みたいになっていた
食うのが辛そうだったな
154 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 15:00:36.93 ID:DezV9df60.net
スーパーの弁当は冷蔵庫に一晩置くとご飯がパリパリになってかなり不味くなるが、コンビニ弁当は大して変わらない
何故平気なのかを想像するとコンビニ弁当が怖くもなる
159 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 15:01:16.09 ID:bxGBjCWH0.net [3/10]
>>154
オイル混ぜてるらしいぜ
173 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 15:04:19.73 ID:S8+7/koU0.net
>>154
スーパーの米の質が悪すぎるのもあるだろ
349 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2020/12/06(日) 15:47:40.70 ID:FUzMWo0a0.net [5/8]
>>154
飯を炊くときにゼラチンを混ぜて炊いてご覧な
しっとり長持ちだよ、保温はダメね
混ぜご飯炊くときにサラダオイルを入れて炊くのも、また別の効果があるけども美味いよ
米炊くときに日本酒を入れても美味しい
工夫は大事ね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1607232502/
- 関連記事
-
- 東京暮らしに疲れた人々「通勤がラクな西日本に移住したい」「人が多くて歩くのに神経を使う」
- 本当は良い意味なのに、ここ数年で「アカン」意味になってもた言葉
- 「最近は女性より生きづらい」と5割が回答 電通総研の男性意識調査
- G-SHOCKが時計マニアたちに大人気 「高級時計を傷つけたくないときにちょうどいい」
- 】20代に聞いた、(笑)・笑・w・wwwのどれを使うべきか問題 “(笑)”は「古い」 “w”・“www”は「イタイ」「生理的に無理」「バカ」
- 【流行】女子高生の間で「ルーズソックス」がブームに
- 【社会】「下駄箱」って通じない!? 長年の慣用句がジェネレーションギャップに
- 【マジ?!】日本眼科医会「ブルーライトカットに眼精疲労軽減効果はない。」
- ビール飲んで ペダルこいで ビアバイク、きょう横浜で滑り出し 横浜ビールが醸造所ツアー企画
- おまえらの墓場まで持って行く秘密