硬貨製造、過去最低の枚数に キャッシュレス決済が浸透ジョークです(*´ω`*)

金・金融
07 /18 2022
1 名前:少考さん ★[] 投稿日:2022/07/16(土) 22:26:57.21 ID:X/UXpL5g9
※神戸新聞

硬貨製造、過去最低の枚数に キャッシュレス決済が浸透
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202207/0015473610.shtml

2022/7/15 21:11

財務省は15日、2022年度の硬貨の製造計画を8億1407万枚から6億2907万枚に減らすと発表した。硬貨の製造を担う造幣局が独立行政法人となり、03年度から現在の枠組みで製造し始めて以降、最低の枚数になるとした。キャッシュレス決済の浸透で硬貨の需要が減少していることが要因。

 財務省は硬貨の需要動向を踏まえて、毎年計画を改定してきた。これまでの改定後の計画で最低だったのは11年度の8億268万枚だった。最高だったのは03年度の13億9005万枚で22年度計画の約2・2倍だった。

 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657978017/


7 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 22:29:11.23 ID:fzxMdnu40
未だに元気しか使えない店は表にのぼり立てといて

19 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:32:29.93 ID:fAkoUsCs0
>>7
元気があれば何でもできる

23 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 22:33:16.86 ID:BX8ao9OX0
>>7
体育会系の店か

59 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:42:14.99 ID:b/oX1Amb0
>>7>>19>>23
こんなんで笑ってしまって悔しい

473 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/17(日) 00:32:33.59 ID:i+T5RNqD0
>>7
元気の押し売り

696 名前:さささ[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 07:36:23.18 ID:2v20Ce+N0
>>7
いわきですか

859 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 14:58:50.11 ID:tIitJ7qO0
>>7
漢字使える様になれ


11 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:29:42.45 ID:uH4JRT4b0
相変わらずバスで新500円が使えない
もっもと俺自身まだ新500円を
見たことがないが

24 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:33:45.70 ID:kHDERWT90 [3/36]
>>11
新500円玉は速攻でコンビニで使う
ホントにあれまだまだ使えない

78 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:46:01.98 ID:xxY+KSUf0
>>11
500円紙幣を廃止しなければなぁ・・・

694 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/17(日) 07:29:30.25 ID:12x6By9n0
>>11
現金のみの商店のお釣りでよく貰う
でも使える場所が限られるのが困る
自販機の投入口にバツ印付いてるし


17 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 22:32:04.24 ID:D6Q4SSkU0
中国人が日本に来て一番驚くのは
「日本人、まだキャッシュなんか使ってんのかよ!」ってことらしいです

32 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:36:04.64 ID:kHDERWT90 [5/36]
>>17
それは「日本の紙幣が信用できる」ってことにびっくりしてるだけw

230 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 23:04:30.71 ID:ZlXM+o810
>>17
さらに凄いことに欧米はタッチ決済改札機まだまだこれからなんだよね

370 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 23:44:52.99 ID:QR6h7RfH0
>>17
ATMから偽札が出てくるような国なんで・・・キャッシュレスは多少の無理をしても推進しなきゃならない国策なの知らないんですね彼の国の人は

414 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 23:59:48.59 ID:uk4e8lPR0
>>17
あの国はATMから偽札でてくるからだろバカがw

673 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 06:23:47.76 ID:UCMnFXtc0
>>17
こないだ中国人の女と遊んだ時に「日本のキャッシュレスは遅れてるし種類が多すぎる」
って言われた

確かにその通りすぎて何も言い返せなかった


157 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 22:56:36.49 ID:j9daT0B80
そういえばさ、現金しか使えないって店で飲食して、会計のときに手持ちが無かったらどうなっちゃうの??

やっぱり無銭飲食の容疑かけられて警察沙汰?

176 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 22:58:19.11 ID:RBn9Vx3L0
>>157
俺たまにある
コンビニでおろしてくるからまっててくれって時計置いてったり、
チェーン店だと、なんか念書みたいの用意してあってそれにサインさせられる
現金も持ってないと俺みたいに恥をかくw

191 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:59:29.46 ID:49dKgpoS0 [2/2]
>>157
恥をかきたくないなら家族に連絡して金を持ってきてもらう、連れがいるならATMに向かわせる
一人なら店員に事情を話す→おそらく店長格が出てくるので支払いの意思があることを告げ身分証やクレカなどをあずけた上で近在のATMに向かう

192 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:59:46.72 ID:MDRY1mpX0 [6/10]
>>157
じゃね?だから初めての見世では確認する

201 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 23:00:37.37 ID:ECMZ30DU0 [5/5]
>>157
近くのコンビニを案内して下ろして来いでお終い。


579 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 01:30:06.94 ID:8LWFDvQF0
コンビニレジは改良されてて特に問題なさげなんだが、
通常のレジ打ち後に電子決済端末にも個別に打ち込んでる店とかあるじゃん?
ああいうの見ると店員側も面倒に感じてるのかなって思う。

583 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 01:32:09.29 ID:FL00AXmR0 [8/19]
>>579
QR読み取らせて客に金額打ち込ませるのは、
単にそれが店側のコストが安いから。
QRが載ってるステッカーだけあれば済むからね。
新たな装置とか必要なく。

588 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 01:34:42.05 ID:yE6hPeM10 [4/5]
>>579
レジと連動してないタイプね
東芝TECのCT-5100がそうだね
日高屋、王将、てんやなんかはそれ

593 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 01:36:10.93 ID:NElNg6vf0 [3/3]
>>579
レジと電子決済端末で、レシート2枚出る店か
多分面倒に思ってるだろな


793 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 10:53:49.60 ID:dmy6EbVV0
全国どこでも無条件に確実に使える決済手段が現金しかない
場所によって使えたり使えなかったりされちゃメインには出来ないという単純な話なんだわ

794 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 10:55:43.86 ID:de1YkMz50 [17/20]
>>793
それが保証されることは永遠にないから、それが大事ならずっと現金でいなさい

802 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/17(日) 11:14:32.02 ID:Izge4rdB0 [2/2]
>>793
もはやメインではないな
どこでも必ず使えるメリットのあるサブポジション

805 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/17(日) 11:17:13.25 ID:ZhUFFWJ10 [2/2]
>>793
現金が使えない店とかあるぞ


関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2