気象庁「ごめん。もう梅雨明けかもしれない…」ジョークです(*´ω`*)
気象・災害・事件・事故
1 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US][] 投稿日:2022/06/24(金) 19:22:00.32 ID:w0MRaoCP0 ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
来週半ばにかけて関東甲信と東北で猛暑予想 週明けに関東~九州の梅雨明け検討も
九州北部・南部が今月11日に梅雨入りしてからまだ2週間も経っていませんが、梅雨前線が日本の南に移動せずに今後しばらく晴れや曇りの日が続く可能性があるとして、
気象庁は来週、東日本から西日本の梅雨明けについて、例年にない早いタイミングで本格的な検討を始める方針です。
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
来週半ばにかけて関東甲信と東北で猛暑予想 週明けに関東~九州の梅雨明け検討も
九州北部・南部が今月11日に梅雨入りしてからまだ2週間も経っていませんが、梅雨前線が日本の南に移動せずに今後しばらく晴れや曇りの日が続く可能性があるとして、
気象庁は来週、東日本から西日本の梅雨明けについて、例年にない早いタイミングで本格的な検討を始める方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbf0d6b9875a1d16fb0f7171597c8b599116122
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656066120/
12 名前:百武彗星(千葉県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 19:24:26.76 ID:So6BS1AJ0
そんで水大丈夫なん?
54 名前:テチス(福岡県) [CN][] 投稿日:2022/06/24(金) 19:30:16.22 ID:DJWut7lf0
>>12
大丈夫な訳が無い
295 名前:カリスト(東京都) [US][] 投稿日:2022/06/24(金) 20:37:12.27 ID:cdJ4+mPG0
>>12
非常にヤバい。確実に今年は水不足になる上に、超猛暑になる。
下手すると、民族大移動が発生するかもしれん。
肥料もエネルギーも入ってこなくなってるし。
576 名前:アンドロメダ銀河(東京都) [ニダ][] 投稿日:2022/06/25(土) 00:13:09.38 ID:LdKdGlQD0
>>295
移動する先が無いやろ
大陸ちゃうんやで
420 名前:子持ち銀河(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2022/06/24(金) 21:43:33.76 ID:S1Y+IWKQ0
>>12
岸田「節水したらポイントをやろう」
16 名前:テチス(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 19:24:56.61 ID:yI+caW110
ぼくのおちんちんが湿ってきました
40 名前:フォーマルハウト(東京都) [KR][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 19:28:27.71 ID:Yb4mBsNN0
>>16
その極細サラミ仕舞えよ
132 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [CN][] 投稿日:2022/06/24(金) 19:44:27.46 ID:kW7fe8570
>>16
その湿気たじゃがりこ、カビ生えてるよ
242 名前:ポラリス(愛知県) [EU][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 20:13:34.14 ID:CXuTESkE0
>>16
尿漏れバッドおすすめ
414 名前:テンペル・タットル彗星(東京都) [CN][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 21:40:38.63 ID:vsNLwINg0
>>16
それ変な病気だよ
470 名前:環状星雲(茸) [FR][] 投稿日:2022/06/24(金) 22:18:06.48 ID:I62jvifC0 [2/4]
>>16
見栄はらずに謙虚だなw
82 名前:かみのけ座銀河団(福島県) [US][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 19:34:05.41 ID:+LqyB6SO0
梅雨らしくずっと晴れ間が出てないが
考えてみると全然雨が降ってない
家庭菜園の膣に指入れてみたんだが相当乾燥してたから
さっき水まいてきた
枝豆に花が咲いた後は梅雨が復活して自動給水体制に戻って欲しい
102 名前:オールトの雲(やわらか銀行) [CA][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 19:38:27.10 ID:WK0rqdKr0
>>82
ん?
110 名前:カリスト(神奈川県) [US][] 投稿日:2022/06/24(金) 19:40:07.31 ID:zZmlK4IF0
>>82
ち…?
197 名前:グリーゼ581c(山口県) [JP][] 投稿日:2022/06/24(金) 19:59:01.92 ID:ANERMvOg0 [1/2]
>>82
>さっき水まいてきた
すっごくいやらしい
264 名前:熱的死(光) [ZA][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 20:21:26.75 ID:TQJzy56o0
>>82
ちゃんと指入ったのか…?
416 名前:ボイド(静岡県) [US][sage] 投稿日:2022/06/24(金) 21:41:39.98 ID:+urBQ42A0
>>82
乾いた土手に 水を撒こうよ
861 名前:褐色矮星(茨城県) [ニダ][] 投稿日:2022/06/26(日) 07:51:30.64 ID:9fmXulIs0
>>82
牛乳噴いた
674 名前:プランク定数(千葉県) [CZ][] 投稿日:2022/06/25(土) 04:40:57.09 ID:pgfTWnO30
猛暑が、もうしょこまで
- 関連記事
-
- 【酷暑】IOCが日程変更を許可 …酷暑で競技に支障 スケボー選手ら「暑さで気が散って仕方ない」 テニス選手らは時間変更を希望
- <専門家>「富士山は300年ぶりの大噴火に向けた“スタンバイ状態”に入っています」
- 49.5度、記録的な高温で70人近い死者 3日連続で最高気温を更新
- 宮城、福島で震度6強 新幹線脱線復旧めど立たず
- 【猛暑】エアコン「28度」で節電効果6% 電力逼迫の夏対策
- 【大雪の関越道】製菓会社の商品を積んだトラックが立ち往生。製菓会社が「食べてもいいですよ」と連絡。他の車に煎餅配布
- 【速報】四国で水不足のおそれ
- 【事故】家から外出すると交通事故死する可能性が高まると判明
- 国立競技場、ついに「40度」を記録 【東京五輪】
- 【南海トラフ巨大地震】40年以内の発生確率「90%程度」に引き上げ・・・政府の地震調査委員会