厚労省がチラシ作成 (マスク着用について)ジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
05 /26 2022
1 名前:少考さん ★[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 07:34:25.45 ID:mSEj5gcy9
※読売新聞

マスクいるか・いらないか、イラストで目安…厚労省がチラシ作成
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220525-OYT1T50251/

2022/05/25 22:17

厚生労働省は25日、新型コロナウイルス対策としてマスク着用が必要かどうかの目安を示すイラスト入りのチラシを作成した。20日に発表した政府見解をわかりやすく伝える狙いがあり、自治体に活用するよう呼びかけている。

https://pbs.twimg.com/media/FTlknYhaAAEufz5.jpg

masuku.jpg


 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653518065/


4 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 07:35:48.14 ID:yUSuZ5040
これで1億円?

74 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 08:03:44.27 ID:0fXtm2zQ0
>>4
ゼロが2つくらい足りなくね?

91 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 08:10:27.01 ID:uNhTphi60
>>4
500億円

133 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 08:25:23.66 ID:sWP8lRgn0 [1/2]
>>4
こんなんイラレ使える職員が2,3時間で作るものでしょ?
外注してるわけないよ。

334 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 09:33:42.93 ID:HQkl6nWr0
>>4
印刷がないなら80万円くらい


15 名前:ニューノーマルの名無しさん[sag] 投稿日:2022/05/26(木) 07:40:35.46 ID:oiOvhBcF0 [1/10]
今朝ノーマスクで電車に乗ったら2人ほどノーマスクの人がいた。

俺だけじゃないと嬉しくもなった。

帰り、ないしは明日はノーマスクの人が増えるといいな

はあと


18 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 07:42:11.86 ID:Ysq9JGnw0
>>15
そうなんだ、明日からマスクしよっと!口が残念な人いたもんなー

25 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 07:45:07.11 ID:Spw5xbJv0 [1/2]
>>15
お前の顔ならマスクしといた方がいいぞ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 07:54:49.27 ID:rHk3HPZ00 [2/3]
>>15
ガラガラなら着用しない人がいてもおかしくはない、そもそも社会人は通勤電車内でベラベラしゃべらない、田舎の高校生じゃあるまいし

109 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 08:19:35.20 ID:xLm4jia10 [1/4]
>>15
俺もしてないから安心しろ


13 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 07:38:42.90 ID:2foYxnZU0
いちいち言わなくても判断できるだろ

226 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 08:55:13.08 ID:LKsqqiBE0 [1/4]
>>13
着けろと言われるまで着けないし、脱げと言われるまで脱がない

皆がそうであれば、やるべきことでもやらない
皆がやっていれば、どんな意味ないことでも必死にやる

それが今の日本人
大半の固体には自律思考や自己判断が可能なほどの性能は備わっていない

231 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 08:56:46.17 ID:p0An4PlX0 [3/6]
>>226
外国みたいに着用義務とかにすりゃいいの?

240 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 08:59:14.70 ID:LKsqqiBE0 [2/4]
>>226
あと「自分で考えろ」
という文脈の話を見た直後に、自分で考えずに質問してくる傾向もある

339 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 09:34:34.37 ID:o/SDoEyl0 [2/2]
>>226
それよ
ずっと前から密な場所ではマスク、会話する場合はマスク、近い距離での会話はマスクしましょうって耳にタコなくらい広報してるのを言い方変えただけなのに今更だとかようやくかよとか言っちゃってる馬鹿ばかり
しかもマスクしたほうがいい場所でも外しても大丈夫みたいな曲解解釈もしたりする


364 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 10:04:10.58 ID:LKsqqiBE0 [3/4]
まあ、もともと自発的に皆が着用するようになったワケじゃなく
報道が洗脳気味に煽りまくって着けさせたのが現状なんだから、逆をやれば徐々に脱いでいくよ

「マスクの長期着用には酸欠などの健康害が!」
「海外ではマスク着用してる人間はもうだれもいない!」
「まだマスク着けっぱなしの人は低学歴、低収入の傾向が調査で明らかに!」

しばらく経てば、マスク着けてる奴をみんなでバカにして叩きはじめる

366 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 10:06:39.04 ID:fEHP9bR20 [1/5]
>>364
花粉症やらで付けててそんな事言われたら誹謗中傷で訴えて勝てそう

368 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 10:10:22.52 ID:p0An4PlX0 [6/6]
>>364
海外ガーっていうけど、中国、韓国、台湾は大気汚染やらでコロナ前からマスクしてるけどね

376 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 10:14:13.73 ID:7psd2CP40 [4/5]
>>364
マスク着用は低学歴もしくはマスクまだ付けてるのは低学歴
これは絶対にやるだろなw

384 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 10:26:04.30 ID:VV0NW2bU0 [1/2]
>>364
既に陰謀論者がマスクしよう!って言い出してるんだけど

389 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 10:38:56.09 ID:aNcg+cCq0
>>364
いやー別にマスク自体は付けてて何かデメリットあるのかね?現に普通の風邪は減ってるじゃん。もちろん外したいやつは外したらいいよ。ただね、コロナ禍前は花粉症や予防のためにマスクしてたら散々文句言われたんだよね。マナーがなってないとかさ
俺もだけどコロナとか関係なくマスクをしていた層からすると今回の事だけでマスク推進してる派も反対してる派もほんとウザい。必要があるんだから着用してたり外してたりしてるだけでどっちでも構わないような層はもうほっといてくれよと言いたい

404 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/26(木) 10:55:55.27 ID:XaxtxQrx0 [2/2]
>>389
夏場の熱中症なりやすいデメリットはあるだろ。
あと呼吸は実際しづらい。
ワクチンもだいぶ普及進んだし、今回提示程度には緩和されていいし流石に密でないときはワイは外したいね。

締め付け過ぎな状態をこうやって国が緩和方針をある程度だすのもありではある。

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2