【速報】 日本の防衛力強化「賛成」64%、「反対」27%を大きく上回る 【全国世論調査】 ジョークです(*´ω`*)

軍事
04 /05 2022
1 名前:お断り ★[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:47:37.59 ID:Ure+YIWe9
ロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射の影響を受け、防衛力強化を求める声が多数を占めた。
読売新聞社が1~3日に実施した全国世論調査で、今後、日本が防衛力を強化することに「賛成」は64%で、「反対」の27%を大きく上回った。


 
https://news.yahoo.co.jp/articles/2014dbfb9eeec51bce4f1472893ad450b8092eec

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649047657/


5 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 13:49:04.20 ID:6SmB31PG0
防衛をしっかりやらないと、ウクライナと同じになるよ。

181 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 14:08:07.03 ID:JtUQ53pa0
>>5 有権者が政策をちゃんとチェックしない政治無関心のせいで 外国人参政権 自治基本条例
長野県安曇野と千葉県浦安市で可決したよ。

防衛のオペレーションできないよね。外国人の意志が入り込むんだから

549 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 14:31:28.52 ID:EpKfsbrt0
>>5
寧ろウクライナは中途半端に武装したせいで代理戦争の駒に成り下がったとも考えられるが
核武装でもしない限り中露は抑えられないでしょ

563 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:32:29.68 ID:VVN32c6M0
>>5
防衛をしっかりやるとかじゃなく
全員オホーツクの蟹に転生させてやるくらいじゃないと駄目だな
憲法改正も含めて

626 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:37:55.87 ID:tbUSaLKW0 [1/2]
>>5
北海道にしろ沖縄にしろ狙っている国々があるからな


7 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 13:49:13.88 ID:0A1Mo26d0
反対って何
家のドアに鍵かけない人なの?


27 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:51:16.52 ID:qckXAla30 [1/3]
>>7
自衛隊は熊にも勝てないのだからドア開けっ放しみたいなもんだな

85 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:59:19.17 ID:zDgnlUDR0 [1/2]
>>7
真っ当な方法じゃ政権とれないから、侵略者に占領させてそこの統治者になるつもりなんやで

162 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:06:31.97 ID:4cgw94vR0 [1/2]
>>7
竹島はあげたらよい

210 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:10:19.69 ID:caXLGssj0 [2/5]
>>7
なんならこの家あげちゃってもいいよ って輩が一定数いる

708 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 14:44:22.33 ID:KuSd7Lvk0 [1/2]
>>7
レッドチームの仲間とそれに洗脳された低知能


8 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:49:15.86 ID:1wn9PQfC0
日本は歴史を反省しないと

30 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:51:30.91 ID:S1BCL2db0 [1/3]
>>8
そうだな世界の紛争や戦争の歴史を見て
反省点を活かす必要があるね

78 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:57:51.87 ID:20IRhdhT0 [1/13]
>>8
反省するのはロシアに国益を吸い上げられた事だ
もう二度と繰り返してはいけない
奴等には話し合いなど無意味

890 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 14:57:26.82 ID:YTpYciNU0
>>8
そうそう反省して軍備増強するんだよ。


9 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 13:49:22.71 ID:PkSryjL90
なぜ日本は核兵器を持とうとしないの?
核兵器があれば、戦争を仕掛けてくる国は無くなるだろう
防衛費を減らしても、平和は維持される

過去の事は関係ない
未来の戦争回避のために、核兵器は必要では?


13 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:49:49.07 ID:+Pi0jbRD0
>>9
そうだよ
だから持とうって言ってる

15 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:50:03.77 ID:APUm7biF0
>>9
持っています

24 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 13:50:50.30 ID:TSPgZYL90
>>9
なんにも知らないんだね…

99 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:00:41.56 ID:O/XSMsFa0
>>9
大筋では正しいが、本当に抑止力とするためには潜水艦発射型ICBMとそれに対応した弾頭
そしてそれらを運用する母艦や設備が要る
核装備だけで自衛隊の今の予算が飛んでもおかしくない

まぁその上で装備した方が良いとは思うが
まず予算が認められる環境が先かな

144 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 14:05:17.45 ID:Bmv5RpRp0
>>9
持てるといいね
まあ憲法の改正も日米安全保障条約の改正もしないで
核だけもてってのは狂気の沙汰だが

294 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:16:28.37 ID:9G2IoN7/0
>>9
マジレスすると内外から反発が強すぎて、海外から締め上げくらう可能性も大きいし、経済的ディメリットが大き過ぎる。

やるにしても国内世論をまとめて、国際社会の反発を受けない形で、手順を踏んでやるべき。

今のところ何一つ環境が整ってない。
基本的に損しかないから、やめておいた方がいい。


220 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:11:13.55 ID:4EhGNidq0
どこにそんな金あるの?

225 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/04(月) 14:11:31.91 ID:5Vw0lM7C0 [4/7]
>>220
増税に決まってるやん

235 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:12:18.66 ID:MdPbBmBZ0 [2/8]
>>220
普通に増税でしょ。
物価も賃金も上がってきたんだから当然よ。

236 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 14:12:21.14 ID:LJ38D/Fg0
>>220
ウクライナに支援する金があって国防に使う金はないって理屈のがおかしいけど

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

No title

まぁ君多すぎ
更新情報その2