小野寺元防衛相「日本もウクライナのように見捨てられる可能性がある」ジョークです(*´ω`*)
軍事
1 名前:ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ][] 投稿日:2022/02/25(金) 06:44:14.98 ID:8pqJ5qdZ0 ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
小野寺五典氏(元防衛相):
ただ、私は今のアメリカの姿勢が少し心配だ。トランプのときは、米国の軍事アセットを周辺に配備して、力を形で示した。今回バイデン大統領はそれをしないとなれば、プーチン大統領から見れば「あ、口先だけだな」と。
ワシントンの専門家は「トランプのあとの世界はSENGOKUJIDAI(戦国時代)になる」と言う。日本語の「戦国時代」という言葉で。なぜかというと「群雄割拠になる」と。実は、こういうことがアフガンでも起きているし、今回ウクライナでも起きている。もし台湾で起きたらどうなのか。私たちそれを心配している。
小野寺元防衛相:
ハイブリッド戦は平たく言うと、戦わずして勝つという形だ。ロシアがああいう形でウクライナに侵攻し、本来応援してくれるかなと思っていたNATOが二の足を踏んで外交の話をしている。理由は、ウクライナがNATOに入っていない、同盟として守る義務がないということ。では、台湾のことを考えるとどうか。米国は台湾関係法の範囲で武器は供与する。しかし、日米同盟のように守るとまでは言っていない。
台湾の人の中に「自分たち、結局見捨てられる」という話が浸透してくると、やはり中国と仲良くしようかという勢力も出てくる。
小野寺元防衛相:
ロシアが力による現状変更を行っている国はG7(主要7カ国)では日本だけだ。北方領土だ。ロシアはいま日本にも相当嫌がらせをしている。オホーツク海は深く、そこに原子力潜水艦を潜ませている。いざという時に攻撃することが最大の戦略だ。実はいま千島列島付近も米国とロシアの主戦場になっている。
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
小野寺五典氏(元防衛相):
ただ、私は今のアメリカの姿勢が少し心配だ。トランプのときは、米国の軍事アセットを周辺に配備して、力を形で示した。今回バイデン大統領はそれをしないとなれば、プーチン大統領から見れば「あ、口先だけだな」と。
ワシントンの専門家は「トランプのあとの世界はSENGOKUJIDAI(戦国時代)になる」と言う。日本語の「戦国時代」という言葉で。なぜかというと「群雄割拠になる」と。実は、こういうことがアフガンでも起きているし、今回ウクライナでも起きている。もし台湾で起きたらどうなのか。私たちそれを心配している。
小野寺元防衛相:
ハイブリッド戦は平たく言うと、戦わずして勝つという形だ。ロシアがああいう形でウクライナに侵攻し、本来応援してくれるかなと思っていたNATOが二の足を踏んで外交の話をしている。理由は、ウクライナがNATOに入っていない、同盟として守る義務がないということ。では、台湾のことを考えるとどうか。米国は台湾関係法の範囲で武器は供与する。しかし、日米同盟のように守るとまでは言っていない。
台湾の人の中に「自分たち、結局見捨てられる」という話が浸透してくると、やはり中国と仲良くしようかという勢力も出てくる。
小野寺元防衛相:
ロシアが力による現状変更を行っている国はG7(主要7カ国)では日本だけだ。北方領土だ。ロシアはいま日本にも相当嫌がらせをしている。オホーツク海は深く、そこに原子力潜水艦を潜ませている。いざという時に攻撃することが最大の戦略だ。実はいま千島列島付近も米国とロシアの主戦場になっている。
https://www.fnn.jp/articles/-/318446
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645739054/
12 名前:デスルフォビブリオ(茸) [SA][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 06:54:55.60 ID:5S6T0So60 [1/2]
日本は経済的に共依存関係に持っていってるから戦争仕掛けられる事は無いよ
公式にこういう事言うとアホの近所の人が怒るから政治家は言わないと思うけどw
350 名前:グロエオバクター(千葉県) [IN][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 09:34:49.54 ID:0iOoyGOl0
>>12
ロシアは各国から経済制裁食らうの予想して、それを甘受する決断して開戦したろ
経済的結びつきとかは領土獲得を抑える理由にならないと思うんだが
その理屈なら経済制裁食らうからロシアはウクライナに侵攻しないってことになるだろ
実際は?
423 名前:グロエオバクター(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 10:10:54.87 ID:khTMp13b0
>>12
そもそも本気で言ってたのかは知らないが、それを標榜して見事に裏切られたのが、
ドイツとロシア、香港、米国と中国の例だろうに。
559 名前:放線菌(兵庫県) [RU][] 投稿日:2022/02/25(金) 11:22:48.25 ID:m5jPJSsg0 [1/2]
>>12
第一次大戦後のヨーロッパの常識がそれ
13 名前:ヴィクティヴァリス(光) [CL][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 06:55:42.70 ID:a/8nbrZx0
9条によって守られているのは外国なんだなあ
63 名前:ハロアナエロビウム(ジパング) [CN][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:31:42.87 ID:nEtKok+a0
>>13
それを理解できてない人が多すぎる。連合軍が日本が戦争しないように作った法律なのにな
71 名前:エアロモナス(北海道) [CZ][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:36:26.93 ID:0m4fj/HO0
>>13
ということは、ロシアもアメリカもどの国も一回叩き潰して9条を受け入れさせれば世界平和だな。
81 名前:フソバクテリウム(大阪府) [DE][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:39:42.96 ID:62vtAVOO0
>>13
日本だぞ
日本は放っといたらなぜか無謀にも世界最強大国に喧嘩売って国土が灰燼に帰すまで戦争をやめない
449 名前:プニセイコックス(茸) [KR][] 投稿日:2022/02/25(金) 10:23:01.75 ID:jVlZK2Qz0
>>13
9条守れとファビョってる奴ら見れば誰でもわかるよな
17 名前:プランクトミセス(やわらか銀行) [VN][] 投稿日:2022/02/25(金) 06:58:40.85 ID:6qD7X9h00
同盟組んでるからそれはない
22 名前:クトニオバクター(福岡県) [US][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:03:57.39 ID:INdyF/bc0 [1/3]
これは正論
アメリカは弱い国には対処するが強い国には何もしないのが分かった
韓国のような弱い国が日本を攻めたら対応するだろうが中国やロシアが侵略しても何もできない
台湾を中国が侵略しても何もしないだろな、また口だけで終わる
>>17
ウクライナには核を放棄する代わり絶対安全を保障したが放置だぞ
ある意味同盟より強い約束だったといっていい
53 名前:ミクロコックス(茸) [US][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:23:16.57 ID:UNy7sIxP0 [1/4]
>>22
ブダペスト覚書ですね
アメリカ酷すぎる
これではイランも北朝鮮も核配備を止めない
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23f276eb51d7a50f580d5cb136d357111325c29
169 名前:シュードノカルディア(栃木県) [US][] 投稿日:2022/02/25(金) 08:22:04.07 ID:/hC+lIfF0 [1/3]
>>22
その同盟より強い約束とやらはこれ
ブタペスト覚書
「仮にベラルーシ/カザフスタン/ウクライナが侵略の犠牲者、または核兵器が使用される侵略脅威の対象になってしまう」場合、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに支援を差し伸べるため即座に国連安全保障理事会の行動を依頼する。
ちゃんと安保理には諮ったぞ
おそらく議長国に拒否されるってだけだ
92 名前:シネルギステス(光) [US][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:49:18.27 ID:N+szHsRZ0 [1/3]
冷静に見てると日本もウクライナ立場に近い感じになるかも?可能性?でも基地があるから少しはアメリカさん何かしてくれると思うけどね?
95 名前:ミクロコックス(茸) [US][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:51:50.87 ID:UNy7sIxP0 [3/4]
>>92
アメリカ軍施設には手を出さない
アメリカ軍が手を出したら、
核戦争だ
これで終わりかと
ウクライナが今それ
ブダペスト覚書があってもウクライナは見捨てられた
101 名前:クロオコックス(愛知県) [US][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:54:35.98 ID:fe8+aJbN0
>>92
米国関係者の脱出拠点になるだけじゃないの?
198 名前:フランキア(公衆電話) [CN][] 投稿日:2022/02/25(金) 08:35:05.21 ID:tZdncbG60
米国にしても欧州にしても大した事はしないと思ってたけど、
ここまで傍観を決め込むとは思わなかったな
プーチンも感じているだろうけど
202 名前:マイコプラズマ(東京都) [FR][] 投稿日:2022/02/25(金) 08:36:52.27 ID:1VpASLLw0 [5/6]
>>198
中国もそう思ってるだろうな
台湾侵攻のデモンストレーションとして
204 名前:アコレプラズマ(愛知県) [DE][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 08:37:45.12 ID:IURMJU7X0 [6/11]
>>198
中国がここまでは大丈夫!ってニヤニヤ見てるな
205 名前:パルヴルアーキュラ(大阪府) [CO][sage] 投稿日:2022/02/25(金) 08:38:39.83 ID:WIXsZwKz0 [2/4]
>>198
世論がウクライナ援助に否定的やからね
207 名前:ビフィドバクテリウム(光) [US][] 投稿日:2022/02/25(金) 08:38:50.48 ID:OrpddoOS0
>>198
ウクライナが英米の口車に乗って
各放棄しなけりゃなー。
気の毒なことだ
436 名前:カンピロバクター(北海道) [FR][] 投稿日:2022/02/25(金) 10:18:21.61 ID:QqqNc3WZ0
ロシアには大義名分がある
ウクライナ東部はロシア人の州ですよ
しかもウクライナ政府と内戦状態でした
日本でいうなら、日本人を守るための行動は侵略じゃないという主張になります
北海道にロシア人の村あるかい?w
445 名前:グロエオバクター(茸) [ニダ][] 投稿日:2022/02/25(金) 10:21:30.92 ID:kd6Eur4D0
>>436
ウクライナ東部はともかくキエフを攻撃する理由にはならん。
487 名前:フソバクテリウム(千葉県) [CH][] 投稿日:2022/02/25(金) 10:35:35.02 ID:ieURWFCi0
>>436
ロシアの一般人の国粋主義が今北海道を寄こせとほざいてるらしいわ。本当は貰うべき土地だったとか言ってね
ロシアはウクライナ情勢で勝つという成功体験を得ると更に自信つけて大胆な行動取り出すから怖いよ
- 関連記事
-
- 【軍事】ブリンケン米国務長官が警告 「中国が台湾に侵攻すれば恐ろしい結果となる」
- 【軍事】F2後継の次期戦闘機、日英共同開発へ
- 台湾、長距離ミサイルの大量生産開始 攻撃目標は中国内陸部の軍事基地
- 【政府】在日米軍の「思いやり予算」、数百億円あまり増額へ
- ロシア、北方領土にミサイルをぶち込むと宣言 やりたい放題
- 中国の国防費さらに増大 予算案22兆円余に 防衛省警戒強める 日本の4倍で質量と強化で不透明 対話で透明性働きかける
- 日本が攻められたら本当にアメリカは助けてくれるのか?
- 「民主主義同士は戦争しない」 首相、カント引用でロシア批判
- 日本、5兆円を投じて次世代戦闘機90機を生産 マイクロ波兵器も搭載、地上攻撃も可能
- 日本、レールガン(重量8t砲身6m 弾速マッハ6.5) ほか 高出力マイクロ波照射装置を開発 動画あり