塩野義のコロナ飲み薬、月内にも承認申請へ 治験は69人 ジョークです(*´ω`*)
コロナウイルス
1 名前:スペル魔 ★[] 投稿日:2022/02/09(水) 13:34:29.58 ID:JwiS0/mQ9
塩野義製薬は7日、開発中の新型コロナウイルス感染症の飲み薬について、今月中にも国に承認申請すると明らかにした。臨床試験(治験)を終えなくても実用化できる「条件付き早期承認制度」の適用を求めているといい、手代木功社長は「2月末か3月頭には供給を開始できないかと協議をしている」と述べた。
同社は昨年9月、約2千人を対象とした最終段階の治験を始めた。そのうち69人の結果を解析したところ、偽薬を服用した人と比べて、ウイルス量を減らす効果が確認されたという。発熱などの症状も改善された。確認された副作用は軽度で、安全性の問題はみられなかったという。
飲み薬は錠剤タイプで、自宅などで療養する軽症者向け。1日1回、5日間服用することを想定する。試験管レベルの実験では、変異株のオミクロン株への有効性が期待できる結果も得られている。3月までに100万人分を生産し、4月以降は年間1千万人分を生産予定。承認されればすぐに供給できるという。
塩野義製薬は7日、開発中の新型コロナウイルス感染症の飲み薬について、今月中にも国に承認申請すると明らかにした。臨床試験(治験)を終えなくても実用化できる「条件付き早期承認制度」の適用を求めているといい、手代木功社長は「2月末か3月頭には供給を開始できないかと協議をしている」と述べた。
同社は昨年9月、約2千人を対象とした最終段階の治験を始めた。そのうち69人の結果を解析したところ、偽薬を服用した人と比べて、ウイルス量を減らす効果が確認されたという。発熱などの症状も改善された。確認された副作用は軽度で、安全性の問題はみられなかったという。
飲み薬は錠剤タイプで、自宅などで療養する軽症者向け。1日1回、5日間服用することを想定する。試験管レベルの実験では、変異株のオミクロン株への有効性が期待できる結果も得られている。3月までに100万人分を生産し、4月以降は年間1千万人分を生産予定。承認されればすぐに供給できるという。
http://www.asahi.com/amp/articles/ASQ2771RYQ27PLFA00B.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644381269/
11 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/09(水) 13:38:38.23 ID:8W7oP+PK0
「小林製薬のコロナコロリ」まだかよ?
98 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/09(水) 13:54:14.51 ID:er628OB20
>>11
「コロナオール」だろ
182 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/09(水) 14:08:40.05 ID:pPmnYmEk0
>>11
コロナその後で
338 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/09(水) 14:39:29.13 ID:5yoKnFcZ0
>>11
あ!小林製薬
「コロナイナイ」
343 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/09(水) 14:40:15.47 ID:pRHv88Ro0 [4/6]
>>338
小児用のおくすりみたいでいいな
114 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/09(水) 13:57:22.35 ID:p10ap55L0 [1/2]
人間で実験していいのか?
117 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/09(水) 13:58:09.03 ID:dn6vC8ni0 [3/3]
>>114
すべての薬剤は人体実験してから
世に出すんだぞ。
119 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/09(水) 13:58:49.67 ID:8zGsOT7M0 [9/9]
>>114
3回目接種の方が大規模人体実験だぞw
350 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/09(水) 14:43:23.17 ID:/gi2IvXl0
マジで69人にしか試してない薬を承認するのか?
ワクチンが治験吹っ飛ばしてるとか騒いでた奴はこれこそ騒いだ方が良いぞ
俺は少なくとも全く使いたくない
359 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/09(水) 14:45:35.37 ID:RyI/Rimn0 [30/33]
>>350
今回の新薬→運用実績がある既存薬のコロナウイルス版
mRNAワクチン→昔から研究していたが効果が得られなかったが新技術2つが発見されて実用化
なぜ同列で考えてしまうのか
370 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/09(水) 14:50:08.65 ID:c7bp0yRw0 [20/24]
>>350
>マジで69人にしか試してない薬を承認するのか?
>ワクチンが治験吹っ飛ばしてるとか騒いでた奴はこれこそ騒いだ方が良いぞ
>俺は少なくとも全く使いたくない
それが早期承認制度というもの
- 関連記事
-
- 【大阪府】 ロックダウン (都市封鎖)に近い内容か・・・飲食店、テーマパーク、百貨店、大規模商業施設、劇場なども休業要請へ
- 【WHO】テドロス事務局長が非難 「ワクチンの不平等が多くの命を奪った」
- 【コロナ】オミクロン株感染、ニューヨークなどアメリカ大都市で収束の兆し
- 【悲報】コロナ、新型インフルエンザ感染症に分類変更へ
- 【東京・世田谷区調査】コロナ感染者の半数近くに後遺症
- 【リスク半減】コロナ飲み薬 入院・死亡リスクが半減 米製薬大手メルク…
- 3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ
- 【河野担当相】 ワクチン接種の打ち手 「薬剤師(31万人)も検討」
- 「カルキ」が最強のコロナ治療薬だと判明、「飲める水道水」が日本を救った可能性
- 欧州圏で唯一「フィンランド」だけ新型コロナ感染拡大せず、ファクターXは「風呂・サウナ」なのでは?