【ラーメン】「No kotteri, no life.」天下一品「超こってり」全国発売 1日5食限定 “頂点を超える”3つのこだわりとは?ジョークです(*´ω`*)

食事・デザート
01 /30 2022
1 名前:鬼瓦権蔵 ★[] 投稿日:2022/01/30(日) 15:14:33.35 ID:VTSDfpG29
https://news.yahoo.co.jp/articles/48731fc6273f3c9c70485e52981a869e676d0575

天下一品「超こってり」
https://www.tenkaippin.co.jp/event2022/img/ramen_img02.png
https://www.tenkaippin.co.jp/event2022/img/main.png


京都北白川発祥のラーメン店「天下一品」を展開する天一食品商事は2月1日、「超こってり」の全国販売を開始する。

「天下一品50周年特別企画」の一環として提供する期間限定メニュー。
販売期間は2月28日まで。
税込1200円。並ラーメン限定で、大盛には対応しない。
各店舗、1日先着5食限定、1人1杯限定。予約不可、持ち帰り不可。
アプリの半額クーポンを含む割引券・クーポンなどの利用不可。
取扱店舗は「天下一品」総本店(京都市左京区)を除く。また、地域により価格が異なる店舗がある。

天下一品の“こってりスープ”は、創業者の木村勉氏が約4年にわたる試行錯誤の末に完成させた。
食材は鶏がらや野菜など誰もが知るものだが、“天下一品秘伝の製法”によって、「深い味わいの、どこにも真似できないおいしいスープ」になっているという。

今回の期間限定メニュー「超こってり」は、「もっと濃い“こってり”が食べてみたい」「“こってり”をさらに超えるスープは食べられないのか」という利用客の期待の声に応え、試作を重ねて完成した。
天一商事では「超こってり」について「“こってり”の頂点を超える一杯」だとして、3つの“こだわり”を掲げている。

 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643523273/


8 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 15:17:29.86 ID:VgMSarmj0
>>1
まずはこってりが不味いのをどうにかしてくれ
あっさりは何とか食べられるレベルだけど

23 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 15:19:50.00 ID:rUxRTUI30
>>8
わかる
めちゃくちゃ美味いからって誘われて行ったけど脂っこいだけで深みが全然ないっていうか
ラーメンとは思えなかったw

57 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 15:27:09.40 ID:ESMqugzV0
>>8
お前は天一にくるな

79 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 15:33:32.23 ID:xoc7SMAz0 [1/6]
>>8
こってり食わないなら天一行く意味ないじゃん

82 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 15:34:08.16 ID:uNe8qQwu0 [1/2]
>>8
行かなきゃいいじゃん?

224 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 16:21:19.61 ID:l+gTdSls0 [1/2]
>>8
馬鹿舌自慢w


149 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 15:57:36.50 ID:UqWGs88j0 [12/22]
わいの感覚やとラーメンとか500円台やないとな
チャーシューメンで700円やな

158 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 16:00:25.24 ID:BjpME83Y0 [2/6]
>>149
そそ、それそれ
なんか勘違いしてるよな最近のラーメン屋

165 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 16:02:50.30 ID:P6iRpFWF0 [10/17]
>>149
桃山と東福寺の大黒ラーメンがそのくらいだな。


147 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 15:56:24.05 ID:BjpME83Y0 [1/6]
1200円ww
俺が行くラーメン屋で2杯食っても釣りが来る
高級料理のつもりかよ?w

194 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 16:12:04.91 ID:NV+1rHcu0 [1/6]
>>147
日本は外食が安すぎんだよ。
お前とかワタミみたいなのが賃金アップを阻んでるんだ。
普通のラーメンは1500円が妥当だと思う。
払えない底辺は自炊してろよ。
金が無いなら公務員バッシングする前に給料を上げない経営を叩けっつーの。

205 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/30(日) 16:14:56.16 ID:W4QA0cpM0 [1/4]
>>194
てか飲食店が増えすぎだな
飲食店が今の2割残って8割潰れたら賃金上がるわ

213 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/30(日) 16:18:05.59 ID:t7YywaVj0 [2/2]
>>194
ラーメンをその1500円の値段で提供するのが当たり前になると
もう殆んど外食系は潰れてしまうぞ

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2