【アンチウイルス】「ノートン 360」で仮想通貨マイニング機能が自動インストールされる件に批判の声
スマホ携帯PCネット
1 名前:香味焙煎 ★[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 18:53:16.38 ID:Ty0aTalU9
多数のユーザーが利用しているアンチウイルスソフト「ノートン 360」が、アップデートにより、仮想通貨マイニング用の新機能「ノートン クリプト」も自動的にインストールされる仕様となったことに対して批判が集まっています。
Norton 360 Now Comes With a Cryptominer – Krebs on Security
https://krebsonsecurity.com/2022/01/norton-360-now-comes-with-a-cryptominer/
Once Opted Into Norton Crypto, You Can't Easily Uninstall | Digital Trends
https://www.digitaltrends.com/computing/no-easy-way-to-uninstall-norton-crypto/
ノートン 360に搭載されたマイニング機能「ノートン クリプト」は、インストールされたPCがアイドル状態の時に仮想通貨のイーサリアムをマイニングするという機能です。
ノートン クリプトは「新機能」として追加されたものですが、「ノートン 360」とは別個に「NCrypt.exe」という実行ファイルで提供されているもの。利用には一定のシステム要件を満たしている必要があり、
また、利用にあたってはユーザーが自ら機能をオンにするオプトイン方式が採用されています。
ただし、仮想通貨のマイニングや取引にかかる手数料はノートンによって固定化されているものではなく、市況やその他の要因により変動します。
そのため、ユーザーが引き出そうとする仮想通貨の額が手数料を下回る場合に引き出しがブロックされてしまい。このことがユーザーを混乱させていると、セキュリティニュースサイトのKrebs on Securityは説明しています。
多数のユーザーが利用しているアンチウイルスソフト「ノートン 360」が、アップデートにより、仮想通貨マイニング用の新機能「ノートン クリプト」も自動的にインストールされる仕様となったことに対して批判が集まっています。
Norton 360 Now Comes With a Cryptominer – Krebs on Security
https://krebsonsecurity.com/2022/01/norton-360-now-comes-with-a-cryptominer/
Once Opted Into Norton Crypto, You Can't Easily Uninstall | Digital Trends
https://www.digitaltrends.com/computing/no-easy-way-to-uninstall-norton-crypto/
ノートン 360に搭載されたマイニング機能「ノートン クリプト」は、インストールされたPCがアイドル状態の時に仮想通貨のイーサリアムをマイニングするという機能です。
ノートン クリプトは「新機能」として追加されたものですが、「ノートン 360」とは別個に「NCrypt.exe」という実行ファイルで提供されているもの。利用には一定のシステム要件を満たしている必要があり、
また、利用にあたってはユーザーが自ら機能をオンにするオプトイン方式が採用されています。
ただし、仮想通貨のマイニングや取引にかかる手数料はノートンによって固定化されているものではなく、市況やその他の要因により変動します。
そのため、ユーザーが引き出そうとする仮想通貨の額が手数料を下回る場合に引き出しがブロックされてしまい。このことがユーザーを混乱させていると、セキュリティニュースサイトのKrebs on Securityは説明しています。
※本文続きはソースで見てね。管理人
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220107-norton-cryptominer-complain/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641549196/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 18:54:02.02 ID:hpmZU5HB0
お前がウイルスやんw
102 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 19:10:15.54 ID:muueIxre0
>>2
草
113 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 19:12:18.20 ID:TUzydeD60 [2/2]
>>2で終わってた
119 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 19:13:06.64 ID:fS0OBREa0
>>2
機能を公開して、手動により機能させているからウイルスでも何でもないだろ。
134 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 19:14:55.97 ID:4QBn+PGa0 [2/2]
>>2
指摘すると返品してくれるらしいけど、やり方がえげつない
469 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 21:02:57.14 ID:xQwxKezM0
>>2
わろw
571 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 23:37:04.70 ID:qpe9//OT0
>>2
ノートンもウィルスバスターも終わってるな
何を使ったら良いんだよ…
602 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/08(土) 01:28:07.87 ID:H6vDWhvu0
>>571
ESETいいよ
有能
604 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/08(土) 01:31:42.88 ID:FHOwa7t60
>>571
カスペルスキーでも使えば?
651 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 04:38:06.78 ID:KG2xClwu0 [1/2]
>>571
マカフィーにしたら?
7 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 18:55:53.07 ID:qKHBF5Mg0
まいっにんぐ
55 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 19:04:39.74 ID:SzFzjmNl0
>>7
マニコ先生
122 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 19:13:40.98 ID:XmkKdgsa0 [1/2]
>>7 >>55
俺のスタカレーを返せ笑
262 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 19:35:27.58 ID:UYkiBBwO0
>>7
うけた
393 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 20:19:23.04 ID:3v5z0Rf+0 [2/2]
>>383
>>7
411 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 20:26:53.61 ID:FlyRi2i10
>>7
なかなか
481 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 21:16:50.68 ID:1rFlu1+C0
>>7
ウケてるやつも含めていくつなんだよ。
9 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 18:56:02.32 ID:14fhV7zZ0
ウイルスソフトって今いるの?
110 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 19:11:31.18 ID:TUzydeD60 [1/2]
>>9
要らない
244 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 19:32:51.44 ID:4LQNdQfK0
>>9
Windows10に最初から組み込みでついてる
737 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/08(土) 09:18:49.26 ID:xqRxsWnT0
>>9
「ウイルスソフト」と「アンチウイルスソフト」では真逆の意味だぞ
- 関連記事
-
- 「Pornhub」崩壊 ほぼ消える
- 富士通、プリインストール「ゼロ」のノートパソコンを発表
- 【話題】AppleのLightningケーブルはなぜ壊れやすいのか?
- 【スマホ】アップル、iPhone内にある児童ポルノ画像を自動的に検出、当局に通報するシステムを搭載へ
- ドコモ、ahamoの値段をさらに300円下げてしまう暴挙
- 【スマホ料金】「低価格戦」の幕開け…ドコモ新プランに格安スマホ悲鳴 関係者「3年も経営が持たない」
- スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る
- IIJmioの新プラン、2GBギガ780円、20GBでも1,880円 衝撃の安さに転出ユーザーも出戻り検討
- 【携帯大手3社】携帯値下げ、ネット弱者に厳しい現実 店頭手続きだと…
- 【スマホ】新iPhone、4機種の発売3日間の売れ行き「iPhone 13 Pro」がトップ