【オミクロン株】世界で拡大・・・英国 「3日ごとに倍増」ジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
12 /12 2021
1 名前:影のたけし軍団 ★[] 投稿日:2021/12/10(金) 13:57:25.88 ID:WcoGSNnj9
■英 オミクロン株「3日ごとに倍増」

イギリスでは、オミクロン株による感染者が、およそ3日ごとに倍増しているといいます。

ジョンソン首相:「国内では、568人の感染が確認されたが、実際にはもっと多いはずだ。オミクロン株陽性者は2、3日で倍増しているため、懸念されます」


 
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000237964.html

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639112245/


4 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 13:58:31.31 ID:zncDJ8BS0 [1/2]
みんな、風邪に注意しよう
肺炎にはならないけどコロナウイルスだから風邪だけど風邪じゃないんだ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:13:25.94 ID:DAK9hPdw0
>>4
去年、今年と風邪は全く流行ってない
コロナ向け感染防御対策の効果は絶大

しかしそれをもすり抜けて来るコロナの強さよ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:38:43.49 ID:aH7UTNJ70
>>4
ん?コロナは昔から風邪として存在してるぞ


28 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:02:31.69 ID:XNoZws4N0 [2/8]
感染率はデルタ株の4倍
重症率はデルタ株の半分

オミクロンさんは舐めプするとドツボにハマりそうなんだが

41 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 14:05:08.85 ID:EH8OcEbr0
>>28
掛けたらデルタの2倍ヤバいってこと?

49 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:06:10.23 ID:4xn0GeLV0
>>28
めちゃめちゃやばいよ
しかも南アフリカ基準だとどうやら日本で言う中等症は軽症の事だからなw
海外って割とそんな感じのところ多いんだと思う

51 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:06:45.27 ID:IAX6dW5p0 [2/3]
>>28
よくできてるな
重症化し過ぎると感染しにくいからな
とりあえず覇権は握りそうだな

54 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:07:10.97 ID:4nQuPHKk0 [2/2]
>>28
結果死者が増えるパターンやん

56 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:07:33.09 ID:XRW8MEMV0 [1/2]
>>28
オミクロンは中年以下も重症化するか知りたい
高齢者は風邪やインフルエンザでも死ぬ

201 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:29:54.40 ID:Vgj61xID0 [1/4]
>>28
感染は防げないと覚悟した方がいい

重症化するのって多くはデブと老人だけでしょ
その人たちだけ引きこもればいいと思う
ワクチンもほとんど効かないと思う

373 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 15:01:59.60 ID:VBXHikVd0 [2/2]
>>28
重症化が半分でも
4倍感染なら重症者は2倍になるからな
ブースター接種と新薬は必要
また病棟パンクするわな
韓国と違いワクチンが上質だったのが救い
(ちな反ワクは雑音として相手されてないw)

729 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 16:40:32.40 ID:lfQJDsHL0
>>28
嘘つくな
重症化率ははるかに低いというのが直近の報告

750 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 17:01:25.37 ID:PzJPVJOs0
>>28
重症化すんの?


119 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:13:51.59 ID:3mm7+u600 [2/5]
オミクロンがデルタを駆逐しつつ天然のワクチンになるんだろ?
すごくね?
救世主やん
神様がくださったのかもしれない

149 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 14:18:37.78 ID:v/VvgImy0 [2/10]
>>119
また新しいヤバイのが出てくるだけやん
オミクロンの次のギリシャ文字は、π(パイ)ロー(Ρ/ρ)
シグマ(Σ/σ)
タウ(Τ/τ)
ウプシロン(Υ/υ)
ファイ(Φ/φ)
カイ(Χ/χ)
プサイ (Ψ/ψ)
オメガ(Ω/ω)

と在庫はバッチリだしマダマダ変異して逝くぜ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:19:48.70 ID:6ekn/Xgb0
>>149
足りないな
次は星座使うんでしょ

200 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:29:42.45 ID:mzpOY9Ih0
>>149
パイ、ロー、タウ、ファイ、カイ、辺りは
ピンインと被るからスキップされるんじゃないの

クサイだけスキップしてたら
それこそ忖度って言われるわな

221 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 14:33:57.30 ID:tfSqV0EW0
>>149
あと1~2年は続くんだろうしな
足りないな


376 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 15:02:31.75 ID:QPvX6erO0 [1/4]
オミクロンに感染すれば
デルタなど他のコロナに感染しないのか?

383 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 15:04:39.18 ID:DYhEFrSt0 [5/7]
>>376
オミクロンが厄介なのは既に感染して抗体もっていても
ワクチンを接種しても再感染の危険性が高い

ワクチンを接種していれば死亡率はある程度さがるようだが
免疫ステルス機能が荒ますぎて、PCR検査すらすり抜ける株が発見されてる

394 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/10(金) 15:06:59.09 ID:rfOGvJH30 [5/7]
>>376
ウィルス干渉と言って、先に他のウィルスに入られると後発が入れなくなる
風邪ウィルスは人間の喉の表面積を奪い合うんだってさ
ウィルス間の陣取り合戦は熾烈らしいですわ

397 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 15:07:16.56 ID:BE9WfjAL0 [2/4]
>>376
変異株(バリアント)に重複感染はたまにニュースになってるな
別にそれで重症になるとかでなくて
ウイルスが影響しあってそこでまた変異が生じる可能性があるのだねって話
変異のコースが一つ増えたねって話


関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2