1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

ペットの犬や猫にマイクロチップ装着義務化へ 概要が明らかに(環境省)

動物
12 /04 2021
1 名前:少考さん ★[] 投稿日:2021/12/04(土) 10:35:40.80 ID:Gbd/kq4N9
※NHKニュース

ペットの犬や猫にマイクロチップ装着義務化へ 概要が明らかに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211204/k10013374441000.html

2021年12月4日 6時29分

犬や猫が捨てられたときなどに飼い主が分かるようマイクロチップの装着を販売業者に義務づける法律が来年6月に施行されるのを前に、環境省はマイクロチップに登録する情報の詳細や手続きの進め方などの概要をまとめました。

環境省によりますと、迷子や飼育放棄などで自治体に引き取られる犬と猫は、令和元年度には8万5000匹余りに上るなどしていて、対応が課題となっています。

こうした中、飼い主がすぐに分かるよう、犬や猫にマイクロチップの装着を義務づける改正動物愛護管理法が来年6月に施行されることになっていて、これを前に環境省は3日、動物の専門家などで作る審議会に概要を示しました。

それによりますと、繁殖を行うブリーダーやペットショップなどの業者には、販売用の犬や猫にマイクロチップを装着し、犬や猫の名前や性別、品種、毛の色のほか、業者名を国のデータベースに登録することが義務づけられます。

また、犬や猫を購入する際、飼い主も氏名や住所、電話番号などを30日以内に登録することが義務づけられます。

すでに飼っている人や譲り受ける人、保護団体などは装着は努力義務となっています。

会議では、動物への健康上の影響に対する不安の声が上がったほか「飼い主の連絡先が変わるたびに登録を変更するのは煩雑ではないか」といった指摘が出されていました。


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638581740/


3 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/04(土) 10:36:53.51 ID:fCMZbOwC0
次は人間やね

27 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/04(土) 10:46:26.49 ID:L2Q0dgsI0
>>3
ワクチンにどうたらこうたら

179 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/04(土) 11:33:14.44 ID:THUoN5cn0
>>3
スマホの顔認証で紐づけ済み

321 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 12:23:53.36 ID:JT7N/pAE0
>>3
少なくとも性犯罪者には必要だわな。

まあすぐにチップ外しを請け負うヤミ医者が現れるだろうけど。

397 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/04(土) 12:58:12.91 ID:qi6Ubvg60
>>3
アメドラでは動物用のGPS付チップを人身売買業者が誘拐してきた女性に埋め込んで船のコンテナに押し込んで海外に出荷してたわ


216 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 11:46:38.70 ID:V4DYgGu70 [6/6]
だからもう今のペット産業自体が悪なんだって

235 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/04(土) 11:52:39.57 ID:C0qFBlFT0
>>216 日本でペット産業が無くなると野良が増えるんで

タイとかみたいに野犬がいる社会に戻るよ

野犬に襲われましたーみたいのが日常になる

土佐犬やドーベルマンが野犬化するからね
ペット産業が無い=ペットの風習が変わる=動物に金かける風習がなくなる=動物保護団体が儲からない=保護する人いなくなる=野良だからけになる

日本はペット産業ができたから野良が減ったんでっせ

242 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 11:55:14.45 ID:paSEPMxy0 [23/41]
>>235
野良犬が状態化すると、いつロシアから北海道に狂犬病持ち込まれるかわからんから、ヒトの安全にも関わることなんやけどね

ペット販売を擁護する気はさらさらないけど、ブリーダーが生ませて買われた犬猫がとても不幸かって言うと、多くの場合は愛されて可愛がられてるからね、良し悪しということで

257 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/04(土) 11:58:04.97 ID:sbpUrtgy0 [7/7]
>>235
野良が減ったのは野犬狩りを徹底して行ったからだよ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 12:03:04.14 ID:vigBqtUaO
>>235
なんで比較がタイなんだよ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/04(土) 12:04:31.01 ID:kQl6sWxR0 [2/6]
>>235
野良犬と野犬を徹底的に駆除して飼い犬がノーリードでフラフラしなくなったから田舎では山から猿鹿熊が我が物顔で里に降りて来るようになったよ


331 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 12:28:37.89 ID:QPCon/Wq0
元野良の家猫だけどちょっと欲しいかも
元野良だけあって家の周りも同じような猫だらけで脱走した時区別つく自信ないw

335 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 12:31:12.29 ID:paSEPMxy0 [32/41]
>>331
マイクロチップを入れたあとは、自分の猫とおぼしき猫を捕まえて獣医などのマイクロチップリーダーを持ってるところに読み取りをお願いしないといけないけど

amazonで売ってる7000円ぐらいのリーダーでも読み取れたので頻繁にチェックするなら個人購入してもいいかもね

343 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 12:35:43.00 ID:zHHKdQS60 [4/6]
>>331
分かる
日本猫だと見分けがつく自信が無い
トラやキジやサバは柄が似てるし

384 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/04(土) 12:51:06.72 ID:2m+lb+9q0
>>331
首輪じゃダメなの?いやがるの?


340 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/04(土) 12:33:15.61 ID:kQl6sWxR0 [4/6]
昔田舎に住んでたときは雄猫はフラリとやってきて住み着いてまたフラリと何処かへ行ってしまう旅人みたいな生きもんだと理解してた
子猫から飼ってる雌猫は家の守り神のようにババアになっても家から離れない癖に死ぬ時はひとりでどっかにいってしまう
ババアが居なくなって屋根裏をネズミが走りはじめてあーババアは死んだんだなと感傷に浸ってると新しい猫が来る、その繰り返し

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2