【オミクロン発見公表から1週間】南アフリカ感染者5倍に・・・入院患者の9割がワクチン未接種者
コロナウイルス
1 名前:影のたけし軍団 ★[] 投稿日:2021/12/03(金) 07:43:12.52 ID:WEmbRikQ9
南アフリカで2日、新たに約1万1500人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。
同国が新たな変異型「オミクロン型」の発見を公表した1週間前から5倍近く増えた。
重症者の割合はこれまでの流行時よりも低く、ワクチンなどでできた免疫が一定の効果を発揮している可能性がある。
南アは6~8月ごろ、デルタ型が主流となり、1日あたりの新規感染者が1万人を超える感染拡大の「第3波」を経験した。
11月中旬には200~300人程度まで減少していたところ、同月下旬から急増した。
懸念された「指数関数的」増え方にはなっていないが、11月25日から12月2日までの1週間で4・7倍になった。
2日明らかになった直近24時間の死者数は44人だった。
南アフリカで2日、新たに約1万1500人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。
同国が新たな変異型「オミクロン型」の発見を公表した1週間前から5倍近く増えた。
重症者の割合はこれまでの流行時よりも低く、ワクチンなどでできた免疫が一定の効果を発揮している可能性がある。
南アは6~8月ごろ、デルタ型が主流となり、1日あたりの新規感染者が1万人を超える感染拡大の「第3波」を経験した。
11月中旬には200~300人程度まで減少していたところ、同月下旬から急増した。
懸念された「指数関数的」増え方にはなっていないが、11月25日から12月2日までの1週間で4・7倍になった。
2日明らかになった直近24時間の死者数は44人だった。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR02AOO0S1A201C2000000/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638484992/
10 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/03(金) 07:45:30.21 ID:qAWYGxsH0
ほとんどが軽症か無症状なのに誰が入院してんの?
502 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/03(金) 09:18:22.52 ID:ZLf5pyW70
>>10
うちの県だと軽症や無症状でも病院や宿泊療養所に入るけど
南アフリカもそうなのかな?
654 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/03(金) 10:06:12.73 ID:6eiisSyN0
>>10
南アフリカは老人が少なくて若者が多くいる人口分布なんだわ
そしてオミクロンは未成年者群から感染が拡大していってる
なので南アフリカの重症者や死者の比率は日本に当てはまらない
668 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/03(金) 10:10:47.04 ID:YQQG/tHx0 [1/4]
>>10
初期の頃のまだ状況が完全にわかってない時
マトモな人「まだわからないことが多いから断定できない、様子見しよう」
デマ「断定して拡散じゃ!」
そりゃデマの方が早い時期に拡散するよね
261 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/03(金) 08:31:32.35 ID:69qhXThN0 [9/16]
南アフリカ肥満大国すぎる
20,30代で重症化しているのってデブだろw
BMI30以上
33.0 アメリカ
31.3 南アフリカ
26.9 イギリス
25.1 ドイツ
19.8 イタリア
5.0 日本
太るアフリカ!健康の大問題は飢餓より「肥満」
アフリカで死の危険が高まっているのは、太りすぎなどによる慢性疾患です。
飢餓で死ぬ人は減少し、肥満による生活習慣病で死んでしまう人が、多くなってきているのです。
271 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/03(金) 08:33:49.00 ID:zJ0cl0gw0
>>261
なるほど
そういうことか
274 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/03(金) 08:34:47.85 ID:MoV4jbAV0 [4/6]
>>261
デブと年寄りしか死なないのにな
日本人にはただの風邪
281 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/03(金) 08:36:18.44 ID:D6Jc0DIc0
>>261
BMI30が三人に一人もおるんか。
283 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/03(金) 08:36:38.08 ID:9ZK4fRAK0 [2/2]
>>261
なるほどね。肥満が多いのか。
273 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/03(金) 08:34:14.17 ID:y8xPEpo20
オミクロンと思わせといてやっぱりデルタで6波てパターンじゃないのこれ。
285 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/03(金) 08:37:05.04 ID:7hc+aOy10 [2/14]
>>273
デルタも変異して強毒化してるみたいなこと言われてるからまだまだわからんな
299 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/03(金) 08:40:22.77 ID:69qhXThN0 [10/16]
>>273
たぶん
もう少しデータ出てこないとわからんがね
欧米が慌てるのは肥満が多いからというのはわかるが
356 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/03(金) 08:51:35.11 ID:vIzrSNR30
また一つの州だけ取り上げて未接種がーかよ
362 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/03(金) 08:52:57.72 ID:6Nz03Iey0 [1/30]
>>356
そもそもアフリカはほとんど未接種だからなw 接種してる方が珍しいというのに。
383 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/03(金) 08:55:38.34 ID:eo++SkPS0 [2/2]
>>356
むしろ1割のワクチン接種者が入院してるって方が気になるよね
- 関連記事
-
- 6年前からコロナウイルスなど生物武器で第3次世界大戦の準備=米国務省の文書が暴露へ
- コロナ“インド型”急増 主流ウイルスになる可能性
- 東京の若者「友人がコロナに感染したけど無症状だった。コロナの怖さが分からない」
- ワクチンにはナノマシンが入っており体が無線LANに変換されて思考がWiFiになって飛ぶ。
- キャンセル500件超、観光業界に冷や水 GoTo再開は不透明に
- 【ワクチン接種】<否定派の声>「打ちたくない人はいないはずという風潮が怖い」
- 【朗報】イギリスのコロナ感染が2万人を超えるもワクチン効果で重症者、死者が居ない→規制撤廃へ
- 「カルキ」が最強のコロナ治療薬だと判明、「飲める水道水」が日本を救った可能性
- 【デルタ株】マスクを外して玄関先で2~3分会話しただけで感染した例も・・・「少しの時間、少しの油断で感染拡大」
- 【自宅療養】インスタント麺は無理、と保健所に連絡すると代わりにお弁当が届く