1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

【英国】生きたロブスターゆでないで 「苦痛感じる」

食事・デザート
12 /01 2021
1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2021/11/30(火) 10:15:47.99 ID:46VqQuD09
※2021年11月30日05時43分

 【ロンドン時事】英国の大学が、動物福祉法改正を進める政府の委託調査で、タコやイカ、カニなどにも苦痛を感じる「知覚」があるとする報告書をまとめた。調理の際、「極端な方法」で殺生しないよう勧告している。報道によれば、意識のあるロブスターをゆでることは法で禁じられる可能性がある。

 議会には5月、動物保護推進の観点から、哺乳類など脊椎動物に知覚があると正式に認める動物福祉法改正案が提出された。これに関連し、保護団体の要請を受けた政府は、軟体動物や甲殻類を「知覚」動物に含める根拠となる調査をロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)に依頼していた。


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021113000143&g=int

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638234947/


176 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 10:37:37.85 ID:5N27SJOo0 [1/3]
アサリやシジミの味噌汁はいいの?
オレ好きなんだよなぁ…

186 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 10:39:27.01 ID:Y2H/T6QE0 [4/4]
>>176
貝類に痛覚はあるかも議論してる最中だよw

199 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/30(火) 10:41:16.34 ID:c8RYWuO80
>>176
生きたまま茹でて苦しめるより
一度冷凍して眠るように逝かせてから調理したほうが旨いと聞いたことがある

612 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 11:33:07.98 ID:x+CAF79A0
>>176
熱湯に入れる前に「ごめんね」って言えばいいよ
俺はそうしている


291 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/30(火) 10:51:56.53 ID:LFsCCIqJ0
最近豚肉がかわいそうで食べられなくなった
屠殺のときの叫びとか聞いてしまってダメだわ

303 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/30(火) 10:53:19.90 ID:U7ZZKJRR0 [2/3]
>>291
植物も生きている
同じように苦しんでいるかもしれない
命を奪う事を受け入れられないなら平等に食べない方がいい

305 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 10:53:42.38 ID:BpGPHzrD0 [3/6]
>>291
お前が食ってる野菜に電極繋げて伐採すると同じ感じの音が聞けるぞ
YouTubeの動画とか見てみ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 10:55:41.37 ID:63Xcf4vY0 [4/9]
>>291
個人の問題だからほっとくが、
牛も豚も鶏も、
羊たちの鳴き声はまだ聞こえるかね?

331 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 10:57:14.86 ID:r+YoKpTK0
>>291
クラリススターリングと同じか


457 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 11:12:01.50 ID:YTQCb3k60
食べ物は命を頂いてるので感謝とか言う一方でこういう主張には拒否感すごいよな日本人

日本の生食文化的に仕方ない所はあるしイギリス人の言うことを鵜呑みにする必要もないと思うけど、死にかけのイカに醤油ぶっかけて踊り食いだみたいなああいうのは考え直してみても良いのでは

475 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 11:15:09.55 ID:mh9tv1dp0 [8/12]
>>457
他所の食文化を否定するって言うのは野蛮人だと思うけどね

481 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/30(火) 11:16:40.46 ID:MdSJBNpC0 [2/4]
>>457
踊り食い系は日本文化ではなくて一部の悪趣味に入ると思う

484 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/30(火) 11:16:55.97 ID:jOXVe6nq0 [5/12]
>>457
日本人は命は皆平等宗教に洗脳された民族だから
だから植物の命も同等だーとか言いだす


624 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 11:34:49.90 ID:Z2kVgUit0 [8/17]
本当に神様がいるなら
なんで生き物同士が食い合うような
残酷な世界をつくったのかねえ?

651 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/30(火) 11:37:54.31 ID:Ksz5vvid0 [9/20]
>>624
それな、全知全能の神などというものを措定するからおかしな話になる
そんなものいない、と理解すれば、悪意もクソもない
ただのそういうシステムなのだとスルっと理解できる

666 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 11:39:39.68 ID:Uz1DVo2v0 [1/9]
>>624
そこで立ち止まって考えるためかな

人間が神(姿とか考えとか、どういうものなのかとか)を把握できる
という考え自体がおこがましいんじゃね

759 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 11:50:09.85 ID:x67gb+Fv0 [12/13]
>>624
この世界にいるすべての生き物は1つの生命体なのかもね
意識も一つ

860 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/30(火) 11:59:50.79 ID:tzmPKb2d0 [2/3]
>>624
以前、本で読んでうる覚えだが、ミトコンドリアとかの段階で生物は細胞分裂で増えるのではなく、他の個体を吸収して増えることを選択したらしいな。その時に地球の弱肉強食のシステムが始まったと

934 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/30(火) 12:07:33.99 ID:G/oreGAn0
>>624
食べられる為の食材動物も居るだろって信仰

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2