【SDGs】ローソン、紙パックのミネラルウォーター(330ml)を発売 140円 プラスチック削減ジョークです(*´ω`*)
生活
1 名前:haru ★[] 投稿日:2021/11/25(木) 10:32:03.31 ID:xqtUqQAg9
ローソンは、紙パック入りのミネラルウオーター「ローソンオリジナル 天然水 330ml」(140円)を11月30日に発売すると発表した。プラスチック使用量の削減が狙い。
新商品は、関東・中部地区の一部ローソンとナチュラルローソン約6400店舗で取り扱う。
同社によると、国内コンビニエンスストアのプライベートブランドでは初の試みだという。
同容量のペットボトルと比較して、プラスチック使用量が約56%削減されている。
また、商品1本につき1円が国土緑化推進機構に寄付される。
ローソンは、紙パック入りのミネラルウオーター「ローソンオリジナル 天然水 330ml」(140円)を11月30日に発売すると発表した。プラスチック使用量の削減が狙い。
新商品は、関東・中部地区の一部ローソンとナチュラルローソン約6400店舗で取り扱う。
同社によると、国内コンビニエンスストアのプライベートブランドでは初の試みだという。
同容量のペットボトルと比較して、プラスチック使用量が約56%削減されている。
また、商品1本につき1円が国土緑化推進機構に寄付される。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/24/news163.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637803923/
9 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 10:34:22.91 ID:BJ2bejoh0
もうヤカン持って買いに来させろよw
95 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 10:48:10.88 ID:nOvSfsgd0
>>9
ラガーマンかよw
112 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 10:53:19.68 ID:w3mZ14W/0
>>9
せめてマイボトルでw
マイボトルに量り売りした方が環境負荷は少ないような
130 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 10:56:59.13 ID:RxGOWKtd0
>>9
水筒に水道水でいいのにな
214 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 11:16:30.88 ID:wOXPEz6l0
>>9
魔法の水かよw
574 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 13:00:07.12 ID:iXKi4bIS0
>>9
やかんじゃないけどスーパーでボトルで売ってるな
97 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 10:48:14.33 ID:Ml3y2uCW0
ガソリンの方が安いんだな
99 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 10:49:26.23 ID:jQQBnPCR0 [5/5]
>>97
そう考えると、ガソリンも高いわけじゃないのか・・・
216 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 11:17:13.37 ID:rctZ9lBP0
>>1
いろはす555ml PET容器 24g
ローソン水 350ml PET部分 15g 紙部分(使い捨て) 350g
エコだ
221 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 11:18:42.18 ID:kFv/Pr3C0 [6/7]
>>216
凄いな
分かりやすい
めっちゃくちゃ詐欺なのが分かるなw
色んな意味で
224 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 11:19:13.01 ID:9Vsk33K50 [5/5]
>>216
こりゃ酷いな
225 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 11:20:00.16 ID:DHsVV5po0 [2/2]
>>216
容量比にしたらプラの量変わらないじゃねーかw
228 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 11:20:59.55 ID:nj9s64Xv0 [1/3]
>>216
これペットボトル部分あるの?!!!?wwwww
241 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 11:24:10.97 ID:Bcgfc3fc0 [2/3]
>>216
ペットボトルはリサイクルに回るけどこれは焼却に回るからエコじゃなくてエゴじゃん
247 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 11:25:14.48 ID:8DJH/Wbx0 [2/2]
>>216
これはw
376 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 11:55:11.69 ID:IIZOazYA0 [1/2]
>>216
ひどすぎて草
379 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 11:56:00.32 ID:O7cZDsHK0
>>216
あーあw
385 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 11:57:03.15 ID:0rgeo7Uy0 [8/15]
>>216
これ555mlだと20gくらいいきそうだな
342 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 11:46:22.25 ID:hEWv02840
ペットボトルってリサイクルされてないの?
345 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 11:47:18.21 ID:h+DnSVxF0 [4/4]
>>342
されてるよ
355 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 11:49:20.74 ID:gH23k5M10
>>342
ほとんどは燃えるごみを燃やすための燃料やなwwwwwwwwwwwwww
526 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 12:38:04.77 ID:IW7krNSE0
>>342
燃やしてリサイクルやぞ
610 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 13:47:12.07 ID:OXV7LNd40
何でプラは悪みたいな事になってんのか訳わからん
612 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 13:50:34.00 ID:0rgeo7Uy0 [13/15]
>>610
昔は紙が悪だったのにな
628 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/25(木) 14:00:27.60 ID:SE0QxFgY0 [2/2]
>>610
環境破壊してるから
そして代案もなくただ木をバッサバッサ
635 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 14:08:01.70 ID:HCLaW2DX0 [2/2]
>>610
亀さんがクラゲと間違えて喰うかららしい
- 関連記事
-
- コンビニ店員に「無言でスマホを見せればいい」と思っている客の大きな勘違い…最低限のコミュニケーションを放棄するな
- 【おじさん】食事中の咀嚼音、武勇伝…おじさんが嫌われる原因は? 改善法を伝授
- 一人暮らしでいらない家電ワースト5
- 【電力】日本、電気が足りない 今年の夏は大規模停電&電気代値上げへ
- 【社会】“子どもより大人のほうが信号無視の傾向”小学生の自由研究で
- やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声
- 【タワマン】住民から「住み替え相談」が次々と…「週末の地震」の後に
- 【厚労省】マイナンバーは「見られても大丈夫」 悪用は困難なため、キャッシュカードの感覚で
- この20年で2倍に なぜコインランドリーは増え続ける?【WBS】
- 【孤独】1人が嫌な人は多いのか?日本で蔓延る「孤独=悪」の風潮に問いたい問題