「コーヒー店で勉強」何時間まで許される ドトール、タリーズに見解聞く…
話題
1 名前:BFU ★[] 投稿日:2021/11/22(月) 12:26:57.12 ID:MyUG+y6U9
1人用の席は勉強姿だらけ
ネット上ではたびたび、コーヒー店で勉強している人の滞在時間の長さや、注文の少なさが問題視される。実際に、長時間の利用を控えるように促す張り紙を出す店についての書き込みや、店員に注意されたとする投稿がある。
J-CASTトレンドは、東京都内のコーヒーチェーン2店舗を平日の昼頃に観察した。どちらも勉強姿の利用者やパソコンを広げている人が見られた。比較的店内が狭く、テーブルも小さめの店では、勉強利用客は少なく、ほとんどが読書かスマホを触っているだけだった。
しかし、テーブルが大きめの店では、勉強かパソコン利用客がほとんど。特に1人用の席は顕著だった。2人用、4人用の席でも、利用人数は1人か2人で、参考書らしきものを複数広げ、筆記具を手にしていた。
過ごし方に制限はかけていないが...
勉強やテレワークでの、店内の長時間滞在についてコーヒーチェーン側に取材した。
1人用の席は勉強姿だらけ
ネット上ではたびたび、コーヒー店で勉強している人の滞在時間の長さや、注文の少なさが問題視される。実際に、長時間の利用を控えるように促す張り紙を出す店についての書き込みや、店員に注意されたとする投稿がある。
J-CASTトレンドは、東京都内のコーヒーチェーン2店舗を平日の昼頃に観察した。どちらも勉強姿の利用者やパソコンを広げている人が見られた。比較的店内が狭く、テーブルも小さめの店では、勉強利用客は少なく、ほとんどが読書かスマホを触っているだけだった。
しかし、テーブルが大きめの店では、勉強かパソコン利用客がほとんど。特に1人用の席は顕著だった。2人用、4人用の席でも、利用人数は1人か2人で、参考書らしきものを複数広げ、筆記具を手にしていた。
過ごし方に制限はかけていないが...
勉強やテレワークでの、店内の長時間滞在についてコーヒーチェーン側に取材した。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://news.infoseek.co.jp/article/jcasttrend_20212425255/?scid=RakutenBlog
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637551617/
5 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/22(月) 12:28:04.72 ID:tH/EfUq00
水を継ぎ足しにくる
追加のご注文いかがですか、と声かける
121 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:39:24.13 ID:fkPDjp6N0
>>5
最近のコーヒー店は入り口で注文と受け取ってから席へだからな
普通の喫茶店みたいにはいかないのかな
134 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:40:46.97 ID:dyDCNNbI0
>>5
他なんてどうでもいい強心臓だから結構ですで終わりだろ
267 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:51:29.73 ID:2W09euXq0
>>5
「お茶漬けいかがですか」とコップにお茶漬け注ぐ
7 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:29:02.79 ID:F79PEqVd0 [1/4]
勉強できたり仮眠できたりするリラクスペース見たいのって絶対需要あると思うんだけど
あんまないよね
15 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/22(月) 12:30:31.48 ID:xL+8imtD0 [2/2]
>>7
増えて欲しいよな
需要あるよ
ネカフェは個室は暗いしビジネスブースは落ち着かない
18 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:30:52.39 ID:jdTsYKrk0
>>7
マンガ喫茶くらいの需要しかないって事だな、きっと
146 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/22(月) 12:41:56.30 ID:FtQ7HycL0 [1/2]
>>7
図書館は?市営は大体近くにプールあるし
147 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/22(月) 12:42:04.75 ID:sWxqoqeN0 [1/2]
>>7
昔近所の整骨院のお昼休みと時間帯が被ってたから
整骨院のベッドを利用させてもらってた
162 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:43:03.71 ID:ecxd0Hcq0 [5/7]
>>7
無職時代は暇潰すために図書館使ってたわ
214 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/22(月) 12:47:24.78 ID:XPvGAKlT0 [2/2]
>>7
ラブホテルやんw
44 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:33:47.66 ID:qfFCXNSM0 [1/5]
自分の中で2時間ぐらい。
こっちは場所代含めて高いコーヒー代払ってるんだからそれくらい許してよ。
77 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:36:13.90 ID:K8yXjZ+Z0 [1/2]
>>44
ホテルのコーヒーならともかく高いってほどの値段じゃないだろ
112 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:38:45.69 ID:h42aYUt/0
>>44
厚かましいにもほどがある
127 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:39:42.37 ID:VxNxYEn90
>>44
迷惑。
せいぜい1時間にしとけ
221 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:47:56.10 ID:W4K15T3E0
>>44
まさか一杯だけじゃないよね?
103 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/22(月) 12:38:07.60 ID:ViIF958+0
許す許さないもこっちは客なのだが?
115 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:39:12.29 ID:U75NQ7Lo0
>>103
契約は双方の合意で初めて成立するものだ。
152 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:42:30.61 ID:LfNzpMAI0 [1/2]
>>103
長居すると他の客が動いてトラブルになるから気を付けての意味だし
166 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/22(月) 12:43:35.14 ID:FW7EE68E0
>>103
コーヒー一杯でふんぞり帰られてもなぁ
262 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/22(月) 12:50:58.97 ID:PkGM+IQC0
>>103
客が自分でそれ言っちゃ失笑もんよ
- 関連記事
-
- 一人暮らしでいらない家電ワースト5
- 【オワコン?】悪名高き匿名掲示板の総レス数が2年ぶりに200万を割り込む
- 東京暮らしに疲れた人々「通勤がラクな西日本に移住したい」「人が多くて歩くのに神経を使う」
- 少年期を過ぎたら、アニメやゲームから卒業すべきか?
- 【急募】『ガチで時間の無駄だった』もの
- 「オッサン」かどうかを判断するリトマス試験紙になる"ある質問" 多くの人の幸せを奪う"オッサンの壁"
- 「最近は女性より生きづらい」と5割が回答 電通総研の男性意識調査
- ビール飲んで ペダルこいで ビアバイク、きょう横浜で滑り出し 横浜ビールが醸造所ツアー企画
- 【社会】「お賽銭をSuicaで払うのは味気ない」そんな感覚を未来人に説明してもきっと理解は得られない
- 「コーヒー店で勉強」何時間まで許される ドトール、タリーズに見解聞く…