1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

腸は第2の脳ではなく、むしろ「脳の方が腸から生まれた」と判明

学問・研究
11 /21 2021
1 名前:ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [US][] 投稿日:2021/11/20(土) 07:16:11.79 ID:Kh/BG+sA0● ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
腸は第2の脳ではなく、むしろ「脳の方が腸から生まれた」と判明!

 ニューロンの起源は腸のようです。

 ドイツにあるヨーロッパ分子生物学研究所(EMBL)で行われた研究によれば、脳を構成するニューロンの起源は、消化システムの制御を行う細胞であった可能性が高い、とのこと。

 近年では腸にもニューロンがあり、脳との関係の深さから「腸は第2の脳」と言われるようになりましたが、逆でした。

 研究によれば、ニューロンの原形となる細胞は最初に消化システムで誕生し、後に脳に転用されるようになったようです。

 つまり順番にこだわるならば、腸は第2の脳ではなくむしろ、脳が第2の腸ということになります。


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://nazology.net/archives/100080

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637360171/


11 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [CN][] 投稿日:2021/11/20(土) 07:18:42.18 ID:NjRtAlPz0
人間て結局はただの消化管なんだよな
色々オプション付いただけで

91 名前:ショルダーアームブリーカー(大阪府) [CA][age] 投稿日:2021/11/20(土) 08:16:54.88 ID:mUb49cM/0
>>11
まじで?

134 名前:ダイビングエルボードロップ(東京都) [CN][] 投稿日:2021/11/20(土) 08:48:47.90 ID:tkpHpIeX0 [1/2]
>>11
動物全般それだな

212 名前:ウエスタンラリアット(埼玉県) [US][] 投稿日:2021/11/20(土) 10:18:09.65 ID:VCHvR/Y+0
>>11
トポロジー的にドーナツ型としてひっくり返すともっとふしぎ

230 名前:ブラディサンデー(SB-iPhone) [US][] 投稿日:2021/11/20(土) 11:10:26.14 ID:0ZfOuN5m0
>>11
人間は考える葦である


パスカルさんよく言ったもんだよほんと

277 名前:毒霧(東京都) [CH][sage] 投稿日:2021/11/20(土) 13:44:23.45 ID:wgLdWuC30 [1/4]
>>11
生き物のベースはそこだもんな


17 名前:男色ドライバー(埼玉県) [GB][sage] 投稿日:2021/11/20(土) 07:21:35.75 ID:+fcEMqry0
ということは腸は自分が生み出した脳に半ば支配されてるのか
AIが生み出した人間を支配するのも自然の摂理になるな

54 名前:タイガースープレックス(東京都) [RU][sage] 投稿日:2021/11/20(土) 07:49:14.84 ID:f6LnfslO0
>>17
制度としては管理されてるが、古参の社員とかベテランOBが「俺が嫌だから嫌なんだよ!」
って現場を引っ掻き回して上層部も揉めるとか良くあるじゃん

57 名前:エルボーバット(東京都) [US][] 投稿日:2021/11/20(土) 07:50:48.90 ID:lB+fqPgO0
>>17
AIが生み出した人間…?

87 名前:目潰し(東京都) [US][] 投稿日:2021/11/20(土) 08:14:15.60 ID:3e8Fom1/0
>>17
でも腸って全然思い通りに動かなくね?
便秘だの下痢だの

96 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(徳島県) [ニダ][sage] 投稿日:2021/11/20(土) 08:20:24.89 ID:C73DmVYF0
>>17
支配できてないっていう記事だろ
むしろ腸が脳を支配している

150 名前:フルネルソンスープレックス(三重県) [DE][sage] 投稿日:2021/11/20(土) 08:56:19.97 ID:5pQ2BWRA0 [2/2]
>>17
腸さんの方がエライ
腹減ったやらうんこしたいやら脳に指図してる


33 名前:ネックハンギングツリー(青森県) [ニダ][] 投稿日:2021/11/20(土) 07:39:18.96 ID:GRPJVhDr0
魂は脳にある!
みたいな哲学思想や医学思想が破壊されたな
魂またはこころは脳にはない

35 名前:ハーフネルソンスープレックス(東京都) [ニダ][] 投稿日:2021/11/20(土) 07:40:37.28 ID:6ZSvJCD00 [2/3]
>>33
この記事からどういう理屈で否定されんだよw
飛躍がすこすぎねえかwww

79 名前:タイガースープレックス(東京都) [NL][] 投稿日:2021/11/20(土) 08:03:39.06 ID:89MXVLVR0
>>33
生物の成り立ちの原点は先ずは生殖器だろうな。
オシベとメシベが形成されて、水分や大気とかだけでは物足りなくなって、高等生物になる為にはあらゆる栄養素を取り込まないといけないと身体組織が判断し、そのベクトルに身体機能をプログラムする方向に向かうと同時に捕食する機能が備わって行って、そこから段々と形を成していった。

まあ、何が言いたいかというと魂は股間に宿るということだ。
これはなんとなく思春期の頃にCCガールズのグラビアを観ながら俺は悟った。

99 名前:ファルコンアロー(SB-Android) [BR][] 投稿日:2021/11/20(土) 08:22:52.93 ID:XrcS3o6O0
>>33
エジプトでは心は心臓にあり、脳は鼻水を製造する器官だと思われてたらしいな
因みに日本では腹
なので腹黒いとか腹に一物とか言う

111 名前:エクスプロイダー(東京都) [US][] 投稿日:2021/11/20(土) 08:30:29.96 ID:qvX+bLYx0 [1/2]
>>33
人間としてのアイデンティティは脳にあるだろ
ホヤかよ

285 名前:ストマッククロー(東京都) [EU][sage] 投稿日:2021/11/20(土) 14:59:35.33 ID:Ta3cIX6D0
>>33
でも今こうやって考えながらレス打ってるけどさ、
明らかに思考って目の後ろの脳にある感覚があるよ

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2