飲食店が瀕死、コロナ自粛終了直後の賑わいも嘘のよう。どんどん人が減ってる…なぜ?
食事・デザート
1 名前:キングコングニードロップ(東京都) [US][] 投稿日:2021/11/16(火) 06:52:26.54 ID:StzY8Cug0 ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
7~9月期のGDPは4度目の緊急事態宣言などの影響で、マイナス成長に転じた。
10~12月期GDPは新型コロナウイルスの感染者数の減少によりプラス成長が想定される。
だが、自粛中の生活様式の変化や、原油価格の高騰という景気回復への新たなリスクが現れつつあり、今年中にコロナ前のGDP規模に回復するとの政府目標の達成は困難な状況だ。
「午後9時を過ぎるとかなり静かになってしまう」。東京・池袋で業態の違う居酒屋2店舗を経営する40代の男性は嘆く。
学生など若い層向けの店は活況を取り戻しつつあるが、もう一方のサラリーマン層向けの和食居酒屋は客足が鈍く、売り上げはコロナ禍前の同時期と比べ4割程度しか戻っていない。
大人数の会食を禁じる企業がまだ多いことや、長引く自粛生活で深夜まで酒を飲む習慣が減ったことが響いている、と男性はみる。
野村総合研究所が7月、全国1万8800人を対象とした日常生活に関するインターネット調査では、75%が以前の生活には「完全には戻らない」と回答した。
「ある程度は戻るが完全には戻らない」が59%で、「同じ生活を送り続ける」が16%だった。
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
7~9月期のGDPは4度目の緊急事態宣言などの影響で、マイナス成長に転じた。
10~12月期GDPは新型コロナウイルスの感染者数の減少によりプラス成長が想定される。
だが、自粛中の生活様式の変化や、原油価格の高騰という景気回復への新たなリスクが現れつつあり、今年中にコロナ前のGDP規模に回復するとの政府目標の達成は困難な状況だ。
「午後9時を過ぎるとかなり静かになってしまう」。東京・池袋で業態の違う居酒屋2店舗を経営する40代の男性は嘆く。
学生など若い層向けの店は活況を取り戻しつつあるが、もう一方のサラリーマン層向けの和食居酒屋は客足が鈍く、売り上げはコロナ禍前の同時期と比べ4割程度しか戻っていない。
大人数の会食を禁じる企業がまだ多いことや、長引く自粛生活で深夜まで酒を飲む習慣が減ったことが響いている、と男性はみる。
野村総合研究所が7月、全国1万8800人を対象とした日常生活に関するインターネット調査では、75%が以前の生活には「完全には戻らない」と回答した。
「ある程度は戻るが完全には戻らない」が59%で、「同じ生活を送り続ける」が16%だった。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142929
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637013146/
2 名前:キングコングニードロップ(東京都) [CA][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 06:53:33.69 ID:aLbNOE0I0
みんな無理して飲んでたんだよ
167 名前:閃光妖術(東京都) [GB][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 08:24:30.41 ID:0MYhwBTG0
>>2
一定数、そういう人もいるだろうね
179 名前:サッカーボールキック(神奈川県) [US][] 投稿日:2021/11/16(火) 08:30:10.70 ID:iS/4Z1+/0
>>2
俺がまさにコレだわ
ネタもないのに飲みに行きましょうよとか、何がしたいのか全くわからんしうっとおしかった
これが無くなって時間と金が浮いてストレスも減ってコロナ渦最高
195 名前:ショルダーアームブリーカー(東京都) [JP][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 08:36:01.41 ID:tm8+JHCd0
>>2
その通りだ
今なら武漢肺炎が怖いと言えば正当な理由として断れるからな
275 名前:ミッドナイトエクスプレス(公衆電話) [US][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 10:09:42.26 ID:wjett0sU0
>>2
これ
完全終息すると断る理由が減るから困る、とまで思いはじめてきたw
298 名前:中年'sリフト(大阪府) [US][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 10:39:43.02 ID:Xs9w6pc00
>>2
コロナのおかげで将来の熟年離婚が減るかもしれないな
345 名前:セントーン(兵庫県) [BR][] 投稿日:2021/11/16(火) 11:48:19.10 ID:OoCA/DId0 [1/4]
>>2
中途半端な団体は本当に無理のある付き合い多そう
人数入るだけが取り柄の店とか客いねえ
1~4人で酒類提供可能のたびに通っていた層は日常だし
人気店は大繁盛してるのにな
346 名前:不知火(東京都) [US][] 投稿日:2021/11/16(火) 11:48:26.40 ID:I9eiepC90
>>2
いやぁ、正にこれですよ。
5 名前:トラースキック(愛知県) [CN][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 06:55:50.79 ID:t21JH9tJ0
家に早く帰るようになったら体調がよくなったので
130 名前:毒霧(SB-iPhone) [FR][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 08:07:12.22 ID:zzFY0/y60
>>5
コロナ明けで久しぶりに深酒したら思いの外体調を崩す事に気がついたんだろ
本当にキツかったわ
221 名前:タイガードライバー(茸) [AU][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 09:14:39.33 ID:XGy7i+EN0 [1/2]
>>5
酒飲むと肝臓始めとして内蔵はフル稼働だから寝てても睡眠浅くなるもの
410 名前:デンジャラスバックドロップ(茸) [FR][] 投稿日:2021/11/16(火) 13:03:25.57 ID:WdC5K0N20
>>5
これだわ 早く帰って自分の時間の使い方がわかればそっちの方が楽だと気づいてしまった
- 関連記事
-
- 教室で授業中に缶酎ハイ、小学校教諭「衝動的に飲んでしまった」
- 【経済】冷凍チキン 販売休止へ タイ産停滞 唐揚げ品薄に
- 松屋が赤字 なんで食べに行かないの? 米がマズイから??
- 【ライフ】「味がしょっぱい」→「トマト缶で緩和」 失敗料理を救済するアイテム表が助かる 「カビさせた」場合はどうすればいい?
- 【朗報】うな源、返金へ うなぎの産地偽装で
- 【カップ麺の汁】<トイレやシンクに流さないで!>捨てる時の注意点とおすすめの捨て方
- 【調査】夏に食べたい冷たい麺料理は? 「そうめん」「冷やし中華」「うどん」「そば」
- 【SUSHI食べたい】 回転寿司店でよく食べるネタランキング発表! 11年連続で1位にになったネタは?
- 幸楽苑、1900円で、中華そば、餃子、チャーハン、プリンが食べ放題
- 【山梨】 丸ごと食べられる「桔梗信玄餅」が登場 容器が「もなか」に