1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

居酒屋絶滅か? コロナ自粛終わっても居酒屋に戻らぬ客足。「リベンジ消費見込めない」

食事・デザート
11 /16 2021
1 名前:ブラディサンデー(東京都) [ニダ][] 投稿日:2021/11/15(月) 22:22:49.18 ID:WEeyHcxF0 ?PLT(19081)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
7~9月期のGDPは4度目の緊急事態宣言などの影響で、マイナス成長に転じた。
10~12月期GDPは新型コロナウイルスの感染者数の減少によりプラス成長が想定される。
だが、自粛中の生活様式の変化や、原油価格の高騰という景気回復への新たなリスクが現れつつあり、今年中にコロナ前のGDP規模に回復するとの政府目標の達成は困難な状況だ。

「午後9時を過ぎるとかなり静かになってしまう」。東京・池袋で業態の違う居酒屋2店舗を経営する40代の男性は嘆く。
学生など若い層向けの店は活況を取り戻しつつあるが、もう一方のサラリーマン層向けの和食居酒屋は客足が鈍く、売り上げはコロナ禍前の同時期と比べ4割程度しか戻っていない。
大人数の会食を禁じる企業がまだ多いことや、長引く自粛生活で深夜まで酒を飲む習慣が減ったことが響いている、と男性はみる。


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142929

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636982569/


36 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(長屋) [US][] 投稿日:2021/11/15(月) 22:29:36.45 ID:G7MYhyPI0 [1/5]
居酒屋無くなったらどうなるんだろうな
テナント家賃が下がって違う業種が入るのか
池袋クラスの繁華街でも空き店舗が目立つゴーストタウン化するのか

88 名前:チェーン攻撃(神奈川県) [KR][] 投稿日:2021/11/15(月) 22:36:45.09 ID:oKo0sovy0 [1/4]
>>36
住宅地になるんじゃね?
都心に近くて便利

422 名前:メンマ(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 01:02:55.44 ID:+hMhnPZ60 [1/3]
>>36
またシャッター街が増えるだけだろ

646 名前:リバースパワースラム(千葉県) [US][] 投稿日:2021/11/16(火) 06:46:00.79 ID:KQ2j8AW40
>>36
アキバみたいに風俗まがいの変な店が入るんだろ
家賃が高いんなら高単価でぼったくるようなアレな店しか生き残れんだろう、港区みたいに金持ちだけで固まってる店ならともかく

668 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 07:17:10.12 ID:Hg8Q2vgc0 [1/3]
>>36
胡散臭いマッサージ屋、最近流行りのコンカフェ()にでもなるんでね

834 名前:マスク剥ぎ(大阪府) [US][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 12:13:22.85 ID:outYBlxV0 [2/2]
>>36
ずっと居酒屋入ってたテナント
空き家になってしばらくして工事始まってたから次はどこの居酒屋入るのかな?と思ったらフィットネスクラブだった

つまらん過ぎる!

882 名前:ドラゴンスープレックス(静岡県) [US][] 投稿日:2021/11/16(火) 14:20:45.11 ID:NkTB60HT0 [2/8]
>>36
実際、いくら支援しても家賃で持っていかれるなら
意味ないよな
支援金がどこへ流れてるか分からないし

フードロスや電気やエコを解決に近付けたいなら
数を減らすしかないだろうしなあ


71 名前:バズソーキック(茸) [FR][sage] 投稿日:2021/11/15(月) 22:34:00.50 ID:brlcE7tB0 [2/2]
うちは小さい事務所だから、忘年会は事務所で俺が料理して社員に振る舞ってるよ
その方が安くて美味しいし楽で感染リスクも低い
そういう所増えてるんではないかね

97 名前:チェーン攻撃(神奈川県) [KR][] 投稿日:2021/11/15(月) 22:38:25.25 ID:oKo0sovy0 [2/4]
>>71
社員「ただでさえ忘年会だるいのに、ケチってあのおっさんの手作り料理食わせられるとか勘弁してくれよ」

558 名前:ムーンサルトプレス(大阪府) [KR][] 投稿日:2021/11/16(火) 04:06:05.92 ID:x2Vf5ggv0
>>71
おっさんの手料理やめて
テイクアウトでお願いします

673 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 07:21:11.55 ID:Hg8Q2vgc0 [3/3]
>>71
まだUberの方がマシ

708 名前:魔神風車固め(日本のどこかに) [TW][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 08:25:39.36 ID:UtAEJdKd0
>>71
うわぁ...

711 名前:バックドロップ(ジパング) [US][] 投稿日:2021/11/16(火) 08:31:19.54 ID:ia1nx1/Q0
>>71
メシハラ?

811 名前:ダイビングヘッドバット(光) [CA][] 投稿日:2021/11/16(火) 11:14:16.40 ID:jX0Qtf5H0 [2/2]
>>71
パワハラやん…

948 名前:ショルダーアームブリーカー(北海道) [EU][] 投稿日:2021/11/16(火) 17:50:36.24 ID:/p774kMB0
>>71
嫌がられてるの本気で分からないの?


717 名前:ニールキック(光) [US][] 投稿日:2021/11/16(火) 08:39:25.15 ID:w/ls8G7g0 [1/4]
コロナで死を意識した人たちが終活と断捨離を始めたからなのか色々と物が売れなくなってると書いてる人がいたけど
飲食だけじゃなく趣味系なんかも以前のようには売れなくなってそうだね
買うより処分や整理したりする話題の方が多くなってきた感じがするよ

724 名前:ラ ケブラーダ(ジパング) [IT][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 08:43:55.05 ID:LEeENQJq0
>>717
暗いなぁー

732 名前:ジャストフェイスロック(東京都) [IN][sage] 投稿日:2021/11/16(火) 08:53:49.43 ID:lGAbE1n+0 [3/3]
>>717
社会も処分したり整理した方がいい。
生活保護とかニートとか。

742 名前:ストマッククロー(光) [GR][] 投稿日:2021/11/16(火) 09:03:18.23 ID:5DMvsYpM0 [4/9]
>>717
何かあった時のために取っておくって親とか残した物があった
すごく物であふれかえっていたけど、その何かあっても邪魔なだけでゴミと同じで売れないし、処分代すら取られてしまった
ゴミの日に捨てれるものは捨てまくった
3万点くらいあったけど3500点くらいにしたけど何の不便もない


関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2