【ドイツ】ワクチン未接種者の規制強化
コロナウイルス
1 名前:マスク着用のお願い ★[] 投稿日:2021/11/12(金) 08:45:19.00 ID:LqfcseyJ9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013344831000.html
ドイツ コロナ新規感染者5万人超 ワクチン未接種者の規制強化
ドイツでは新型コロナウイルスの新規感染者が5万人を超えて一日の感染者数としてはこれまでで最も多くなり、ワクチンを接種していない人に対する規制を強化する動きが出ています。
ドイツで感染症対策に当たる政府の研究機関は11日、新規感染者がこれまでで最も多い5万196人に上ったと発表しました。感染による死者は235人となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013344831000.html
ドイツ コロナ新規感染者5万人超 ワクチン未接種者の規制強化
ドイツでは新型コロナウイルスの新規感染者が5万人を超えて一日の感染者数としてはこれまでで最も多くなり、ワクチンを接種していない人に対する規制を強化する動きが出ています。
ドイツで感染症対策に当たる政府の研究機関は11日、新規感染者がこれまでで最も多い5万196人に上ったと発表しました。感染による死者は235人となっています。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636674319/
25 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 08:53:36.03 ID:IphwABXp0 [1/2]
日本は今日か明日かぐらいにも1回目接種が80%に届くし、二回目も75%超えてきてるんで
ドイツのような強権的ワクチン接種行動はしないだろう
確実に世界から褒め称えられる
29 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 08:54:23.49 ID:oWTzVokL0 [3/46]
>>25
90%接種でも医療崩壊するよ
47 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 08:59:30.37 ID:IphwABXp0 [2/2]
>>29
日本は0-11歳は打てないので対象者1000万人をマイナスすると93-4%程度打ってる事になる
最終的には95%越えるだろう
打ってない奴は5%程度のマイノリティって事だな
52 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 09:01:37.84 ID:oWTzVokL0 [6/46]
>>47
3回目接種がそんなに伸びないだろうなあ
61 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:03:26.00 ID:B7B5V1wE0
>>47
それって3回目接種しなかったらどうなんの…?
98 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:11:32.03 ID:YARdfDpy0 [2/2]
>>47
最終的に100%超えるだろw
724 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 10:29:08.86 ID:ayj7KISV0
>>47
5ch見てるとノイジーマイノリティって言葉を実感するなあ
ネットの弊害だね
74 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 09:06:13.42 ID:jiipYaIX0 [2/6]
ドイツでもワクチン接種後はマスクしない人が増えたし
行動もずいぶん開放的になっちゃったもんなぁ。
白人国家、ワク後のセルフGOTOで感染爆発、典型パターンか。
76 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 09:07:06.61 ID:oWTzVokL0 [7/46]
>>74
日本人も大して変わらねえよ
ノーマスクのアホばかり
91 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:09:46.61 ID:htRfcLrE0 [3/7]
>>74
欧米はそれで軒並みやられてるよな
日本はワクチン接種後も感染対策続けてるから被害少ないけど
マスクを付ける程度の事すらも我慢できないって欧米人の精神は雑魚すぎる
92 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:10:04.67 ID:M7ue9xy80
>>74
ドイツはワクチン接種進んで6月~10月頭まで落ち着いていたね
マスクは6月から外していたから、マスクのせいでなくちょうど3ヶ月過ぎてワクチン効果切らてきたせいぽいね
129 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:17:20.85 ID:AkwUn0ly0 [1/6]
どこの国も通る道だが
ワクチン接種者が増えて規制が緩和されると
未接種のくせに接種者と同じように行動しようとする連中が事態を悪化をさせる
未接種者は接種者に寄生せずに家で大人しくしてろよ
178 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 09:25:07.63 ID:ZYKZYtoW0 [1/9]
>>129
それっておかしな話ではあるんだよなあ
多数派のワクチン接種者は罹らない、うつさないはずなんだろ?
だったら、少数派の未接種者が混じってようが、過去最悪なんてならんはずなのにな
未接種者の中には大人しくしてる規律正しいドイツ人も多いだろうし
単純にワクチンの有効性低下するのが早いんだろ
197 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 09:28:48.78 ID:lRMRzz6V0 [5/11]
>>178
打ったは打ったが、打った全員に抗体検査したわけじゃないからな
打ったのに最初から有効性なんか無かったというケースも多いと思うぞ
厚労省などは、交代できなくても個人差なので大丈夫でーす などと理解不能な出鱈目を吹聴していた始末だ
209 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:30:05.80 ID:AkwUn0ly0 [4/6]
>>178
あのさぁ
少数派といってもワクチン未接種者は何千万もいるんだよ
その人達の一部でも傍若無人に遊び回って感染して重症化したら
医療機関の負担は凄い事になるんだけどな
276 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:39:27.13 ID:J/D5tXxg0 [2/2]
>>178
集団免疫ってそういうことだわな
387 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:55:47.76 ID:D8MHdV4q0 [1/2]
>>129
接種率100%になるまでずっと感染拡大を未接種者のせいにされてそう
491 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 10:04:39.67 ID:2mbCQmKZ0 [7/7]
>>129
海外の爆発パターンはこれなんだよな
ワクチン打ってマスク外しだした奴はアホだけど、ワクチン打ってないのにマスク外しだした奴は人間のレベルに到達していない猿
250 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:36:19.33 ID:W8UyVNUZ0 [6/9]
大体、半年ごとにワクチン接種を繰り返さないといけないワクチンなんてワクチンじゃないだろ
似非だ似非
262 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 09:38:24.11 ID:txjx15iG0 [6/20]
>>250
誰もいけないとは言ってないけどな
3回目以降の扱いというのは非常に曖昧になるだろう
打たないと未接種になるぞ!と騒いでるのは反ワクだけ
273 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 09:39:17.86 ID:Er0qaN1L0 [6/20]
>>250
風邪薬だって一回飲めば終わりじゃないし、覚醒剤だって1回打てば2日め以降量増やさないと効かなくなってくる
コロナワクチンだって同じこと
415 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 09:58:39.52 ID:CMrLqW9A0 [1/6]
>>250
> 大体、半年ごとにワクチン接種を繰り返さないといけないワクチンなんてワクチンじゃないだろ
> 似非だ似非
超絶ドアホだな
接種繰り返すワクチンなんて珍しくもないだろ
インフルエンザワクチンも5ヶ月くらいだぞ?
- 関連記事
-
- 新型コロナワクチン接種率世界一の島国セーシェルで感染再燃 日々の感染率はインドを上回る
- 【コロナ】 オランダ オミクロン株 陽性61人中13人 まだ増える模様
- 【新型コロナ】イオタ株の致死率は2倍 米研究チーム
- 【ワクチン】接種女性の約半数でリンパ節が腫れる副反応
- 【新型コロナウイルス】 WHO「変異株の命名、ギリシャ文字の後は星座名を検討」
- 【コロナウイルス】日本の納豆がCovid-19感染を予防すると発表される
- 【デルタ株】医師「感染力が強く、健康で予防をしっかりしている人でも感染してしまいます。これまでのウイルスとは別のものだと考えて」
- 【研究】英保健当局 デルタ株 ウイルス量はワクチン2回接種しても変わらず
- 【オミクロン株】東京都の自宅療養者は1万3000人を超えた
- ワクチンパスポート、飲食店の利用、旅行、イベントなど国内での活用の在り方を検討。加藤官房長官