1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

【岸田政権】マイナポイント2万円をエサに国民の財産掌握。自公政権の狙いは資産税導入と預金封鎖か

政治・経済
11 /13 2021
1 名前:ネトウヨ ★[] 投稿日:2021/11/11(木) 23:21:43.71 ID:kfGEEXR99
新たな経済対策を検討している自民・公明両党が、マイナンバーカード所持者に対して最大2万円分のマイナポイントを付与することで、党首間で合意に至ったと報じられた。

報道によると、マイナポイントの付与は段階的に行われるといい、新たにカードを取得した人に5,000円分、カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7,500円分。そして、カードに預貯金口座とのひも付けをした人には7,500円分のポイントが付与されるという。

預貯金口座とのひも付けに広がる不安

コロナ禍で経済的に疲弊している国民の救済のため、「年収960万円の所得制限を設けたうえでの18歳以下への10万円相当の給付」とともに、自民・公明両党の間で実施が決まった新たなマイナポイント事業。


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://www.mag2.com/p/money/1123679

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636640503/


11 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 23:23:51.02 ID:/JxeRdoV0
むしろなんで財産隠したいの?

219 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 00:15:35.65 ID:C7X0GUgN0
>>11
今の国の借金が、国民の預貯金残高を担保にしてるから。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 00:25:56.33 ID:79C+9UoE0 [2/2]
>>11
財産把握されたいヤツなんて要るのか?

364 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 01:01:06.40 ID:n5mhnrKD0
>>11
ついこの間まで通名は好きに変えることができた。

517 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 02:00:18.77 ID:xvSWxotX0
>>11
大富豪だから


18 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 23:25:02.07 ID:Yft5fAd20
数十年使ってない預貯金124円だったはずの口座でもええの?

33 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 23:27:27.87 ID:CloTrprr0 [1/3]
>>18
それで良いのでは?
数年たてば全部の銀行口座の紐つけを勝手にやってるだろう
今後あるかどうか分らん給付金の受け取り口座をどれにするかかもな
複数口座を持っていれば受け取ってもどの口座に入ったか分からんことが
あるかも知れんしな

35 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 23:27:53.10 ID:s/2D+KCs0
>>18
今って10年くらいで勝手にそっ閉じされちゃうんじゃなかった?

509 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 01:58:32.85 ID:sj15EDj90
>>18
多分その口座死んでる


113 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 23:49:05.82 ID:GN6dn7Ld0
口座と紐づけする意味がわからん
キャッシュカードあるのにマイナンバーカードに繋げる意味あるの?

122 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 23:50:56.72 ID:CloTrprr0 [3/3]
>>113
マイナンバーが無い時代から住所氏名生年月日で把握されてたし
マイナンバーがあろうがなかろうがという気はする

123 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 23:50:57.52 ID:kF5CYx370
>>113
給付金の為の口座 らしいね

129 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 23:52:22.31 ID:EE2h8fZf0 [2/2]
>>113
民事での損害賠償のときの差し押さえはめっちゃ捗る


497 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 01:50:24.35 ID:zoM6aHBq0
何もやましいことがないから全く問題ない
知られて困るやつって何か悪いことでもしてんの?

500 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 01:53:21.92 ID:UHmY+/pH0 [6/7]
>>497
セキュリティ0でだだもれ確定してるから

502 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 01:54:15.68 ID:zfTPKH520 [1/5]
>>497
国に管理される事自体が嫌だから、オレは絶対にマイナカードは作らない。


617 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 03:06:57.60 ID:OzNJyQvO0 [1/8]
資産はとっくに税務署が把握してるでしょ
家族が知らない親父の入ってた保険を税務署は知ってたよ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 03:09:12.86 ID:4qm5CN6y0 [52/74]
>>617 税務署員に賄賂を渡したほうが賢いかもな。
中華人民共和国なんて、とっくの昔にそんな国だっただろう。

地方幹部に賄賂を渡してツーツーに。
ただ習近平が台頭してからは、そういうのを排除してしまった。

だからそれまで自由闊達だった人たちも、もろ手をあげて習近平マンセーしてる。

626 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 03:10:53.31 ID:4i37NLua0 [2/7]
>>617
相続の時の話?何人兄弟か知らんが非課税対象にならんぐらい貰えたんだろ?良いな
俺も数年前に相続したが非課税の枠内だったから全部口座にぶちこもうが税務署の人間なんて会う事無かったし

680 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 03:43:01.25 ID:pnuKYNew0 [9/10]
>>617
それは親父が確定申告で保険の情報を記入してたんだろな

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2