【週刊現代】ここにきて、日本のコロナ減少が「ワクチン効果ではない」と言える、驚きの根拠「ウイルスが自壊する」 ジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
11 /13 2021
1 名前:神 ★[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:11:18.92 ID:xm2xBX7O9
ここにきて、日本のコロナ減少が「ワクチン効果ではない」と言える、驚きの根拠



コネチカット大学医学部教授(ウイルス学)のサンドラ・ウェラー氏はこう解説する。

「ウイルスが増殖する際に複製のミスが起きると、変異株が生まれます。このとき、高い複製能力を持つ変異株が生まれてしまうと急速に感染が拡大します。しかし、増殖が速ければ、それだけ様々な複製のミスも起こります。

 
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89110

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636596678/


2 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 11:11:30.19 ID:eIcL4XdO0 [1/2]
イスラエルの2回接種5割超えたのが3月で、日本と同じく感染者激減したのが4月~6月
日本の2回接種5割超えたのが8月で感染者激減が9月~11月
ちょうど波は一緒

ワクチン打ってから時間が経つと地獄開始

それがイギリス、イスラエル、シンガポール

50 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:23:59.67 ID:Incmh4lF0
>>2
やっぱワクチン3ヶ月しか持たない説かなあ。
年末から来年に掛けて日本がまた爆発したら、照明されちゃうな3ヶ月

55 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:25:23.80 ID:1C4wRFk00 [3/9]
>>2
やっぱこれなんだろうな

62 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 11:27:15.56 ID:+yUYgqlp0 [2/3]
>>2
これが本当なら、12月以降再び地獄か・・・・

103 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:36:25.23 ID:zBzw2mdW0 [1/7]
>>2 イスラエルの感染者数ピークは今年9月14日の10032人だけど
今月になってからは、1日あたり500人前後まで減ってる
死者数も今月は1日あたり0~3人

ピークから感染者が95%減ってるのにどこが地獄なんだよ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:41:57.20 ID:7bHRCnRW0 [2/2]
>>2
ワクチンで収束しかけて自粛がなくなった途端
未接種も自粛やめたせいで増えたんじゃないの?

357 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 12:25:31.25 ID:0vBaUh880 [1/3]
>>2
日本みたいにあらゆる場所を消毒しまくってマスクして会合控えれば、
その3国も増えるようなことなかっただろ


9 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 11:14:02.83 ID:pkiChg940
ワクチン接種者が無症状で、
ウイルスを撒き散らしてるよね?

症状のある人しか検査してないんだから、
ワクチン接種済みの無症状者がどんどん増える
ワクチンは、重症化しないだけの効果しかない

無症状でも同じ量のウイルスを拡散してるのは、
既に科学的に事実認定されてる

そうすると、感染に気付かずに、
ウイルスを周りに撒き散らすワクチン接種者が増え続ける

感染者数が減ってるように見えるのは、
症状のある人しか検査していないからだ
ワクチンは逆に感染を拡大させている
感染拡大の原因は、ワクチンのせい

236 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 12:05:31.29 ID:wZOJJzgx0
BCG説は有力かもしれないが、BCG義務のロシアが増えているのは何故?

>>9
そんな事は早期にわかってる。だからワクチンを打てと
感染による免疫獲得は症状がどの程度進むか、後遺症がどうなるか未知だし
ワクチンよりも感染のほうが免疫が弱いという報告もある。だから2回罹る人もいると。

252 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 12:09:22.70 ID:c1CWSOoV0
>>9
それでいいんだよ
重症化する人が減ればそれで良い

348 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 12:24:09.72 ID:Tecy54g/0
>>9
症状ないなら問題ないだろ
医療機関を圧迫して他の患者も見れなくなるから問題だったわけだから

536 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 13:01:45.45 ID:uAsXdEVH0
>>9
ワクチン効果切れてきた頃に検査してようやく人数としてカウントされ始めて感染者数が増加となる
それがイスラエル達

553 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 13:08:30.17 ID:tNX0Uzoi0
>>9
当たり皆がただの無症状

613 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 13:35:57.68 ID:QvDf342y0
>>9
みんな打てばみんな軽症無症状になるやん
打たない人は自己責任
打ちたくても打てない人が居るからマスクや感染対策はしないといけない


29 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:20:29.88 ID:l3wa/Yjs0
なんで日本以外の国は
ウイルスが全く自壊しないの?

137 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 11:43:55.92 ID:d7OiwyIp0
>>29
ね、そこを説明して欲しいのに誰もやらない

344 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 12:23:55.91 ID:/FcvAqj60
>>29
これが本当だったとしてたまたま日本で起きただけだろ
むしろ世界中同時にそんなエラー起こす方が考えにくい

452 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 12:40:31.77 ID:IaAuCV8r0
>>29
今年は雨が多くて高温多湿だから加湿器みたいな効果があったか?
まぁどうあれ、日本は何かに守られてる気がするわ。


126 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 11:41:18.52 ID:6/Vpv52d0 [1/2]
日本は急激にワクチン接種が進んだので
急激にコロナも減ったってだけ

しかしワクチンの抗体は一ヶ月で1/4になる

日本は外国より数ヶ月遅れてワクチン接種したので
数ヶ月後に抗体がなくなってコロナがまた流行るだろう

136 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:43:46.36 ID:Iqttg4+80 [1/3]
>>126
でも海外じゃロックダウン必要なほど大変な事態になってるって情報はないし逆に緩和してる状態だから
重症者数は格段に少なくはなってるんだろな

143 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 11:44:57.93 ID:zuzA6wFv0 [6/7]
>>126
そこが怖いところで、うちの病院も、これまでは問診で「ワクチン二回打たれましたか?」
で済んでたところ、今月から、「二回目はいつ打たれました?」に
マニュアルが変わったよ。

指定病院だから厳しい。

182 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:53:01.22 ID:ULHPEXS60 [5/34]
>>126
「抗体が減った」としても、ワクチンの効果が無くなったってのとは違うんだと
ワクチンを打って、一度抗体を作れるようになってると
感染したら一気に抗体が増えるんだと

って事で、「抗体が減った」らワクチンの効果が無くなったってのは、
勘違いしやすい誤り(平常時の抗体の量は、参考程度にしかならないって事)

187 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/11(木) 11:54:26.56 ID:sT5vCDj50 [5/27]
>>182
ワクチンの抗体はスパイクタンパクに対するものだからコロナを防げる訳じゃないんだけどね。

194 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 11:55:57.73 ID:Iqttg4+80 [3/3]
>>182
だから欧州は以前のように感染者増えても重症者少ないから
大規模な対策打ちだすような大した問題なってないんだろな


589 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 13:26:53.20 ID:XC3hCD/m0 [1/10]
そもそもどこでやばい状況になってたんだこのウイルス
いくら俺の住んでるところが田舎でも周りに1人2人しか感染者がいないっておかしいだろう

604 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 13:34:24.53 ID:FArCpoZK0 [4/8]
>>589
そんなもんだぞ実際。
感染者数を日本の人口で悪と1%とかだから99%は感染しない

その1%で致死に至る99%が65歳以上の高齢者とかだから

若けりゃ実感としてどこの世界の話だよってなる
マスコミがワクチン打たすために煽りまくってるだけ

634 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 13:48:31.33 ID:zH/EFeyA0 [3/4]
>>589
そうだよ
だから日本の感染状況がさざ波って言い方は間違いじゃないのに
やたら批判されてたんだよな

678 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/11(木) 14:24:53.68 ID:p369omo90 [2/2]
>>589
東京でも同じだよ。
周りの知り合い、仕事関係の知り合い含めても感染者1人か2人しかいないよ。


関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2