【タバコ】たばこ値上げでもめげない喫煙者たち。もはや意地と根性で「吸い続ける」ジョークです(*´ω`*)

生活
11 /11 2021
1 名前:七波羅探題 ★[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 16:15:52.45 ID:1nRj9BRr9
SPA 11.10
https://nikkan-spa.jp/1791635?cx_clicks_art_mdl=2_title

またたばこが値上がりした。2021年10月1日のたばこ税増税に伴い、たばこメーカー各社は一斉に小売り価格引き上げを発表。メーカー毎で微細な違いはあるものの、1箱あたり約20~50円の値上げとなった。

平成30年度から3段階で増税され、今回が最終段階となるが、毎年の値上げに、喫煙者たちは悲鳴を上げている。コロナ禍での経済不況も相まり、もはや一般家庭において煙草は贅沢品だ。2020年4月から施行された改正健康増進法(屋外の飲食店は原則禁煙)により、気軽に吸える場所も少なくなった。

この状況下で泣く泣く禁煙を決意した人も多いのかと思いきや……“歴戦の愛煙家たち”からは、意地と根性の声が聞こえてきた。

喫煙者は人口の3割程度
筆者がSNS上で「喫煙者・元喫煙者・喫煙者の家族」を対象に匿名のアンケートを実施したところ、以下のような結果になった。

アンケートの回答数は21人と母数が少なかったため、追加で身近な喫煙者20人に聞き取り調査を行ったが、やめる選択をしたのは1割程度。ほぼ全ての喫煙者が、今回の値上げでも「吸い続ける」と回答している。

 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636528552/


19 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 16:20:58.78 ID:2Sknv84O0
500円ワンコインで買えなくなったら止める

500円以下の銘柄に変更して吸い続ける

412 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 17:23:12.17 ID:RShxFqwy0
>>19
500円以下の煙草はショートホープしかないだろ?
わかばやエコーはシガーに変わって軽くなって吸えたもんじゃないしな。
仕方ないからハイライト520円で買ってる。
3日で2箱だな。

461 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:30:36.18 ID:356sgwK/0
>>19
最後、わかばで頑張っていたが500円超えて堪忍袋ぶちぶちでやめたわ

844 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 18:29:01.47 ID:BUC6hxPW0
>>19
まさに俺だwいまはラッキーストライクのシガリロっての吸ってる


21 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 16:21:19.86 ID:WlGJJw3S0 [1/2]
ワイ、漢禁煙3か月目、まだ吸いたい感じはする

131 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 16:38:46.67 ID:SxR9AqMJ0
>>21
禁煙5年目でも吸いたくなる時があるよ
臭い嗅ぐと臭くて吐きそうになるけどw

426 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:25:05.03 ID:E4Hgf6qK0
>>21
毎日 禁煙始めてるわ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:53:26.80 ID:k3fEgG8Z0
>>21
20年吸って止めて10年以上経つけど未だにタバコの事を飯後に身体が思い出したりするよ。
おぉーあぶねーあぶねーは何度もある


410 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 17:23:02.40 ID:VJouie8X0 [1/3]
コンビニの売り上げの4分の1はタバコだそうだ
タバコのついでコーヒーやらも買うから実質もっと行くらしい
タバコ販売禁止になるとコンビニが激減する

429 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:25:47.93 ID:yriP5MYZ0 [6/15]
>>410
ほんとこれ
タバコ辞めたらコンビニ行かなくなったから余計な金も使わなくなったわ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:27:33.64 ID:BM3Jq5yu0 [2/2]
>>410
昔吸ってた時コーヒー+タバコがうますぎて一日2、3回コーヒー買ってたな
何故か甘いコーヒーと相性いいからめっちゃ身体に悪いことしてたわ


441 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 17:28:05.12 ID:gqGwwGLL0 [2/2]
歩きタバコしてる奴なんて何年も見かけないがどこに住めば見れんの?

446 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:29:02.80 ID:hPGs5XHd0 [2/2]
>>441
都会
田舎は人が歩いてないから見かけないのも当然

455 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:30:00.60 ID:yriP5MYZ0 [8/15]
>>441
都会の路地裏

468 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:31:38.19 ID:wXp7U+NW0 [3/14]
>>441
深夜帰りのサラリーマンがよく吸ってる

581 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 17:45:16.74 ID:N2k2f/DM0 [3/4]
>>441
マンションから出てきた奴がいきなりタバコを吸い始めていたよ


677 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 18:01:34.43 ID:TrQIagMY0
タバコのおいしさはプライスレス
吸わないお前らは人生損してるよ

685 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 18:02:09.79 ID:BMbRIh5v0 [3/15]
>>677
くっさ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 18:03:38.43 ID:cydphm4O0 [3/3]
>>677
あんな煙、美味しいわけがないだろwww

それは脳が美味しいと思うよう無理に補正してるだけで、ただの錯覚だぞ

701 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 18:03:58.13 ID:EmStqwQN0 [2/2]
>>677
男35歳、何歳から吸い始めたかは書けない世代でも残り人生は吸わない生活を経験ってのも面白いかなと


827 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 18:24:33.37 ID:QDEoAxMJ0
酒もコーヒーも好きだけど無くても全然耐えれるのに

タバコだけは本当にやめたいのにやめれん
意地や根性でなんとかなるレベルじゃないから仮に法規制されても手出しかねん

831 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 18:25:09.75 ID:6zzez9er0 [3/3]
>>827
だよなぁーw
ニコチン凄いw

836 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 18:25:43.70 ID:SemEb3nZ0 [5/5]
>>827
それも気のせい
止めたいと本気で思ってない証拠

838 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 18:25:48.46 ID:qXCGTzDC0 [3/14]
>>827
多分気のせいだぜそれ
本気出せばその場でやめれる(。・ω・。)

857 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/10(水) 18:31:27.86 ID:N/BVqXbB0 [5/8]
>>827
依存物質としてはアルコールの方が高いぐらいだから
習慣的依存に問題がありそう
○○の後にはタバコともう決まってる奴
その○○がギャンブル依存で大当たりの後タバコとか依存の連鎖だと生活の大改革が必要だ

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2