経済対策、30兆円超で検討 10万円給付や介護処遇改善
政治・経済
1 名前:蚤の市 ★[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 10:30:47.54 ID:rnbFm4q49
政府、与党が新型コロナウイルス禍に対応した経済対策の財政支出を30兆円超とする方向で検討していることが7日、分かった。2020年度予算の繰越金の一部や決算剰余金を使い、残りは借金である新規国債の発行で賄う。18歳以下の子どもへの10万円給付や観光支援事業「Go To トラベル」再開、介護職や保育士、看護師らの処遇改善などを盛り込み、19日にも決定する。
政府、与党が新型コロナウイルス禍に対応した経済対策の財政支出を30兆円超とする方向で検討していることが7日、分かった。2020年度予算の繰越金の一部や決算剰余金を使い、残りは借金である新規国債の発行で賄う。18歳以下の子どもへの10万円給付や観光支援事業「Go To トラベル」再開、介護職や保育士、看護師らの処遇改善などを盛り込み、19日にも決定する。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://nordot.app/830037967992537088?c=39546741839462401
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636335047/
14 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 10:39:11.16 ID:gjW9XovJ0 [1/2]
1億2千万に10万円配ると
もう12兆円で予算の半分近く使い切ってしまう
17 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 10:40:10.02 ID:afvHaAxM0 [2/2]
>>14
予算なんて国債増発してまかなえばおk
19 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 10:40:59.83 ID:r5dInr850 [2/3]
>>14
配布業務の請負売り上げうっま!うますぎ!うますぎて死んじゃうウウウwww (電通)
140 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 12:28:07.37 ID:1a46vhKj0
>>14
変にこねくり回すほうがリソース消費して中抜きされるが
単純なのが一番
209 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 14:19:12.97 ID:0fKkPKWd0 [1/2]
>>14
2兆円を 1億2千万で分けるといい
額は減るが、平等が一番大切
271 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 16:53:59.95 ID:MIhACIi60 [1/3]
>>14
12兆円しか使えない
残り18兆円あまる
25 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 10:45:34.71 ID:EMe7ByuR0 [1/7]
保育士が憧れの職業になるレベルまで給料あげてやってくれ
女性の社会進出や男女の給料格差改善にもつながる
32 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 10:47:23.28 ID:aPZlqx0y0 [2/2]
>>25
介護士もな、糞やっすい金で激務や下の世話までさせられてるんやぞ
116 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 11:45:35.06 ID:ZIbc6M/u0 [1/6]
>>1
たばこ税が年間約2兆円に設定されてるから
タバコ代を2倍にすればまかなえる額
>>25
これはそう思う、介護士も
あと医者を真面目に働かせろ
ろくに検査はしないし
副作用のある薬ばっかりじゃねーか
201 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 14:11:35.33 ID:o4VsgBiB0 [1/2]
>>25
憧れだろ、仕事内容だけ見れば
待遇が改善しないだけで
41 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 10:52:14.22 ID:IKvKMD2U0
20~50才にばらまけよ経済中心ならここだろ
老人どもはGoto使わないで勝手に旅行いきだろうし ガキにまわってもソシャゲしかながれない
46 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 10:53:43.98 ID:EMe7ByuR0 [2/7]
>>41
独身に金配っても風俗とかギャンブルだぞ?
それなら倫理観の高い既婚に金配って、子どもの塾代やスイミング代にした方が良い
65 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 11:10:20.45 ID:L6p3rzM30
>>46
倫理観の高い既婚w
66 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 11:13:28.28 ID:xrgRxCQ/0
>>46
そっから風俗が高い買い物して経済回るんちゃうか?
118 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 11:51:06.33 ID:ZIbc6M/u0 [2/6]
>>46
独身とか既婚とかどーでもよくて
働く世代、雇われ労働者の給与天引きを削減することが重要よね。
住民税と厚生年金で約10万円、毎月払ってくれてるわけだから、
住民税と厚生年金を廃止にして 企業や金持ちの資産や相続贈与税を増税、タバコ税を2倍にして賄えばいいだけの話
138 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 12:25:58.17 ID:dZx/mNqx0
10万円もらえない者は
もらえる人たちよりも
10万円の節約生活強いられることになり
財布の紐はますますキツく閉ざされる。
これで景気回復は無理だわ。
139 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 12:27:54.16 ID:adJRtjsL0
>>138
コロナで外食外出減って貯蓄はすごく
たまってるから、10万ぽっちなんとも
思わん人の方が多数だよ
143 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 12:30:59.67 ID:a1cKAVPw0
>>138
景気は上がらないよ。
独身税だから
229 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 15:06:08.52 ID:ZIbc6M/u0 [5/6]
>>138
日本人に使ってくれるならどこに使ってもらっても構わんから、
雇われ労働者から住民税と厚生年金を取りまくるの止めて
(現在の10分の1が妥当な額)
企業や金持ちの資金や相続贈与税、タバコやらの税を増税と
それと日本国民以外への生活保護廃止と厳しい監査・再調査して
その財源でやってくれれば上手く回るのに
- 関連記事
-
- 菅義偉ら、一転「解除はまだ早い。十分に感染減少しないと様々な被害。経済優先で解除し4波きたら逆に経済壊滅する」
- GoTo速やかに再開へ
- 外国人の入国を全面停止へ
- 政権交代の雰囲気、高まる??
- 【総裁選】<男児>「僕たちが大人になったら、本当に虫を食べなければいけないんですか」4候補者に質問!高市氏「栄養もありますよ」
- 【百貨店などの商業施設】 休業要請、1日20万円の協力金支払い
- 【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報 #選挙に行こう
- 二階幹事長「しこってもしょうがない」
- 【国策】マイナンバー制度に国費8800億円投入。菅首相、費用対効果「悪過ぎる」
- 【自粛】西村経済再生相「緊急事態宣言を避けるために、事業者や国民の協力をお願いしたい」