【国内の年代別ワクチン接種率】 12歳から19歳 66.89%、20代 69.17%、30代 72.25%・・・10月25日ジョークです(*´ω`*)
コロナウイルス
1 名前:影のたけし軍団 ★[] 投稿日:2021/10/25(月) 16:42:32.94 ID:lgYQAI0d9
1回目と2回目を合わせた総接種回数は1億8507万9015回となっています。
65歳以上の高齢者で少なくとも1回、接種した人は3266万7983人で高齢者全体の91.3%、2回目を終えた高齢者は3230万1027人で90.3%となっています。
年代別に見てみると、12歳から19歳で少なくとも1回接種した人は602万6586人で66.89%、2回目を終えた人は430万5468人で47.78%となっています。
1回目と2回目を合わせた総接種回数は1億8507万9015回となっています。
65歳以上の高齢者で少なくとも1回、接種した人は3266万7983人で高齢者全体の91.3%、2回目を終えた高齢者は3230万1027人で90.3%となっています。
年代別に見てみると、12歳から19歳で少なくとも1回接種した人は602万6586人で66.89%、2回目を終えた人は430万5468人で47.78%となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211025/k10013320631000.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635147752/
11 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 16:48:18.00 ID:NTD8zwlT0 [1/5]
高校生だけど打たないと非常にしつこい
51 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 17:10:04.40 ID:NTD8zwlT0 [2/5]
>>12
すまん、子どもの年代な
あと体調不良だとコロナの検査をするようになったらしい
同意書にサインさせられたわ
そこまでやるならついでにインフルの検査もしてくれよと…
12 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 16:49:05.43 ID:9X+0aa0+0 [1/14]
>>11
親?先生とかに言われますか?
18 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 16:50:09.00 ID:Y7JKjHnk0 [2/2]
>>11
その程度で流されていいのか?
一生後悔することになるかもしれないのにか?
56 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 17:13:52.45 ID:jYN0YDbi0 [6/14]
>>11
高校生でも、そんなになってるのか
59 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 17:15:52.15 ID:U2TB4eXI0
>>11
頑張って
抵抗しろ
509 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 21:44:29.75 ID:g42cvlWo0 [1/3]
>>11
うちの子の学校3週間ぐらい前に一度目の接種開始してたけどその前のオンライン授業の帰りのホームルームの時に担任の先生が問診票の説明で「◯◯先生は先週接種してまだ熱が下がりません。あなた達にとってこのワクチンは本当に必要なものかよく考え下さい!」って言ってた
なのでうちは接種してない
先生がそんな感じなので接種してないという理由での差別もなかったな
510 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 21:45:46.65 ID:je4HQXic0 [2/2]
>>509
良い先生で良かったな
515 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 22:08:59.63 ID:h2xsLSy20
>>509
色々言ってくる保護者も多い中、子どもたちの事を考えて自分の考えをきちんと伝える事ができるいい先生だね
312 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 18:51:17.27 ID:rJahsglz0
10代や二十代は順番待ち最後の組だから来月も更に伸びるな
言っちゃなんだがネットの胡散臭い素人達が何人不安視をしても
99%以上の医大生を含めたお医者様達や十数億の外人達が先行接種してるって事実は覆い隠せないな
319 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 18:54:28.21 ID:N74corvn0 [6/6]
>>312
外人が打ってると言っても既に日本が追い抜いているとこばかり
mRNAワクチン接種率は日本が一番と言ってもいいんじゃないかな
本家の米国で打ってない人が多いのに察するべきなのにな
320 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 18:54:32.31 ID:88Y7Derm0 [3/7]
>>312
それなんだよな
おれも未接種だが実際はそれなんだよ
副作用はあるけど接種人数考えたらほぼないに近い
323 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 18:56:26.83 ID:ZUF2u4jn0 [7/7]
>>312
アメリカの医療従事者は50%しか接種してない
一般人よりワクチン接種率が低い
344 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 19:03:26.47 ID:8wyl+9tL0 [7/8]
免疫疾患て正常な免疫細胞が無くなる白血病のようなイメージかな(´・ω・`)
358 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 19:11:55.74 ID:MyTmsfR90 [9/18]
>>344
一番わかりやすいのはガンだよ
みんな普通に日常茶飯事でガン細胞化してるんだけど、それをその都度正常細胞に戻してるのが免疫
そのおかげで多くの人は健康でいられる
でも、免疫が弱くなったりおかしくなった人は正常に戻せずにガン化が止まらなくなって発症する
361 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 19:13:08.14 ID:yNpjyKdW0 [5/8]
>>358
高齢者はいいけど若いやつはガン出たらめちゃくちゃ早いしどうなるかね
来年くらいに若い層の癌が増えてたらそういうことだろうけど
362 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 19:13:49.55 ID:qjVeTPMs0 [3/20]
>>358
そしてmRNAはそのガンの治療薬として研究されているんだよな~
367 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 19:16:13.06 ID:MyTmsfR90 [10/18]
>>358
既に国内では、ステージ3以降のガン患者が急増してるって報告が出ている
免疫がおかしくなって進行が早くなってるのかもな
1ヶ月前の日テレのニュースでもやってた
518 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 22:30:46.08 ID:jj2pPNa70
本当にそんなに打ってる?
さすがに信じられない数字だわ
523 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 22:38:41.70 ID:3G1Ua/mj0
>>518
現実見なよ
525 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 22:40:43.91 ID:BVGwZ89t0 [2/4]
>>518
会社員や地方公務員ですら接種した人が多いと思うよ
飲食店の従業員や工場に勤務してる人たちも職域で打てた人たちもいるだろうし
あとは貴方も実感するだろうけど日本なんて60歳以上も多いだろうから高齢者たちの接種済みも多いね
年寄りにも反ワクで打たないって年寄りもいるのかなー、
もうこれ以上打ちたくないわ
- 関連記事
-
- 大阪府、新たに1099人感染 4月13日
- 大阪で新たに616人が陽性 1月16日以来の600人超
- 【新コロ変異】「ラムダ型」これまでない変異 3倍から4倍、ないしは5倍くらいワクチン効果低減か
- 【コロナ】 新型「イプシロンε」登場 クレード 21C 国内でも検出
- 【緊急事態宣言】 飲食店 「延長するなら支援を」
- 【速報】東京都で新たに2884人感染、20代 982人、30代 566人、65歳以上は97人
- 「コロナ嗅覚異常」本当のおそろしさ…一生回復しないことの影響はあまりに甚大
- 【なぜ?】田村憲久 厚労大臣「理由がよく分からず感染者が減っている」
- ワクチンがどう働いて行くのか せめて3~4年様子見してから考えますわ
- 【コロナウイルス】日本の納豆がCovid-19感染を予防すると発表される