たばこ需要減少、葉タバコ農家の半数が廃作 来年産、作付面積4割減へ 鹿児島県内
会社・企業・職
1 名前:蚤の市 ★[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 08:28:47.02 ID:Y7Wx9GlQ9
鹿児島県内の葉タバコ生産農家の約半数が、本年産を最後に栽培をやめる予定であることが分かった。
国内では近年、成年人口の減少や喫煙規制の強化を背景に、たばこ需要の減少が続いている。日本たばこ産業(JT)が今年7月以降、2011年以来10年ぶりに廃作希望を募っていた。
県内では1989年に葉タバコの作付面積が2369ヘクタールだったものの、今年は360ヘクタールにまで落ち込んでいた。8月末までに県内181農家のうち、約半数が廃作を希望。作付面積の約4割を占めるという。
鹿児島県内の葉タバコ生産農家の約半数が、本年産を最後に栽培をやめる予定であることが分かった。
国内では近年、成年人口の減少や喫煙規制の強化を背景に、たばこ需要の減少が続いている。日本たばこ産業(JT)が今年7月以降、2011年以来10年ぶりに廃作希望を募っていた。
県内では1989年に葉タバコの作付面積が2369ヘクタールだったものの、今年は360ヘクタールにまで落ち込んでいた。8月末までに県内181農家のうち、約半数が廃作を希望。作付面積の約4割を占めるという。
※本文続きはソースで見てね。管理人
南日本新聞 2021/10/10 21:20
https://373news.com/_news/storyid/144610/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633908527/
15 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 08:37:28.02 ID:nXg+VL5A0
数十年は半分が喫煙者だったんだろ?
肺癌患者も今の倍いたの?
34 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 08:47:58.51 ID:Qy7NKupq0 [2/2]
>>15
クルマの排ガスが原因じゃないかな
178 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 10:14:19.57 ID:hQewQ5f/0
>>15
喫煙者が減ったし分煙化してんのに、肺がんは増える一方だよ
そろそろスケープゴートだと気付かないと本当の原因が野放しだよ。
19 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 08:38:16.09 ID:QQZ8lrx70
来年からポピー植えます
ポピーです、大麻草てまはありません
115 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/11(月) 09:27:58.76 ID:KmtoM/Pf0 [1/3]
>>19
ポピーはケシだろ
たまに綺麗だからと知らずに庭先にケシを植えてて
行政から指導に入られるジジババがいたりするw
大麻草は自宅内でひっそりと栽培するものだ
外は目立ち過ぎていかん
167 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 10:05:17.35 ID:faRaNX2U0
>>19
それよね
- 関連記事
-
- 時短営業の「協力金186万円」もらいながら「隠れ営業」するバー「お客さんが来てくれるというなら、店を閉める選択肢はない」
- 【進学】日本の受験を支えた大学入試センター、共通テスト志願者減で苦境に
- ネットカフェの天下統一 快活CLUBが自遊空間を子会社化で一人勝ち
- 教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す
- 【飲み会いらねー】職場の「飲みニケーション」の評価がダダ下がりな件 今後はどうなる?
- 関西のテレワーク率、なぜ低い? 東京4割、大阪2割弱
- 【コロナ不況】今月卒業なのに…内定ゼロ コロナで「売り手市場」一変
- 【新しい資本主義】男女の賃金差の開示義務化 政府方針、非上場企業も対象
- 【経済】ケンタッキー純利益16倍 時短協力金による収益8億1600万円
- 「てめえの立場をわきまえろ」 課長のパワハラ、岐阜県が減給処分