【通信】「モデムとルーターの間のLANケーブルは1本で。2本繋いでもネットは速くなりません」 バッファローが注意喚起ジョークです(*´ω`*)

スマホ携帯PCネット
10 /10 2021
1 名前:夜のけいちゃん ★[] 投稿日:2021/10/08(金) 22:16:53.70 ID:SXYmZGEZ9
 株式会社バッファローは7日、公式のTwitterアカウントにおいて、モデムとWi-Fiルーターの間を繋ぐLANケーブルを1本にするよう注意喚起を促した。

 一般的にWi-Fiルーター側の(ルーターからインターネットに出る)WANポートは1基のみで、そのWANポートとモデムを接続すれば問題ないが、世の中には「複数本繋げれば速くなるだろう」という考えのもと(?)、複数本繋げてしまうユーザーも稀にいるという。

 当然、そうした場合WANポートではなくWi-FiルーターのLANポートを使うことになり、IPアドレスの競合やループといった状況に陥って、インターネットに接続できなくなるなどのトラブルも十分に想定される。Wi-Fiルーターとモデムの接続の際は、マニュアルを参照し、正しく接続するようにしたい。

 
Impress Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4e6a03faafdc6c513285f5561215063af89562
写真:Impress Watch
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211008-00000052-impress-000-1-view.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633699013/


49 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 22:30:36.72 ID:F1mmPxkY0
PCに複数差せる奴あるのか-・・・・・

60 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 22:33:19.04 ID:br7zsj4G0 [2/2]
>>49
pcならnicは幾らでも挿せるよ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 22:37:29.44 ID:2rNdkBdP0
>>49
ハイエンドのマザボだと2~3個ついてるよ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 22:47:52.06 ID:+U6sOPEY0 [3/24]
>>49
昔24時間365日フル稼働で運用してたらマザーボードのLANポート死んじゃったからPCIに挿せるNIC買って来たわ


130 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/08(金) 22:51:39.04 ID:KuYe2CD20 [1/5]
最近はメディアコンバータのことをモデムと言うのかい?

165 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/08(金) 23:00:36.30 ID:aRFVgeqo0
>>130
色々ありますね
ターミナルアダプタ
ターミネーター
モデム

204 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/08(金) 23:10:38.92 ID:PQ3PtsPy0 [3/6]
>>130
MACが違うメディア変換はメディアコンバータとは言いませんね。

250 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/08(金) 23:24:22.48 ID:W8Okv78c0 [5/6]
>>130
うちの会社では社員自作のバックアップツールのことをAWSって呼んでるよw


188 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/08(金) 23:05:56.33 ID:InQ25ZQb0
そもそも複数のRJ45が挿せる機器はルーターかHUB、もしくはその機能を持つ複合製品
単機能の「モデム」(そういう表現をすること自体稀だが)なら1口しか差し口はない

結論 「捏造記事」

190 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 23:07:22.21 ID:vk5G9xX70 [8/15]
>>188
光は直結でONU内蔵ルータとか見たことないのか?

197 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 23:08:59.00 ID:iO3ZWrxf0 [1/2]
>>188
業者がおいていった無線LANルータに自前の無線LANルータをつなぐんだろ
ちょっとは想像しろよ

199 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/08(金) 23:09:44.32 ID:yV5m2az90 [2/4]
>>188

LTEルーター(モデム?)は2つLANポートあるやつあるよ。
SONYの MANOMAで使ってるルーター(モデム?)。
お買い得なので買ってみました。


219 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 23:16:07.41 ID:YjxRxYO50
どうやってモデムに2本挿せるの?
ポート1つしか見当たらないんだが?

232 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 23:19:41.53 ID:naEHBca20 [1/2]
>>219
屁理屈だな
ONUでもADSLモデムでも、殆どの製品はルータ機能を持ってて、LAN
ポートが3個くらいついてるだろ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/08(金) 23:21:11.42 ID:qpZwfnox0 [8/10]
>>232
まあこのスレ見る限り、最近の事情は知らないやつ多いんだろうな

244 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 23:23:16.09 ID:3O625ZaM0 [3/7]
>>232
ONU兼ルータなんてあるの?少なくとも家庭用では見たことないが

246 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 23:23:57.16 ID:PFR9I8pT0 [4/7]
>>232
ウチのONUはルータ機能なしでリースするwifルータを契約するか
自分でルータ機能付きの物を用意するって形だった

自分は後者の自己調達を選んだけど

249 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 23:24:21.85 ID:sfXr44QU0 [1/3]
>>232
フレッツのVDSL装置ならLANポート1つだが


885 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/09(土) 09:13:16.19 ID:M6oRaVmZ0 [2/2]
水道の蛇口からホースを使って大きなタンクに水入れようとしている

同じ場所の手洗い場に蛇口が2個ついている

ホース2本つかって蛇口2個つかって水入れたら早く入れられるかな?

同じ場所なら元配管はひとつなので変わらないよね

888 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/09(土) 09:19:13.04 ID:LKsFhk2o0
>>885
そら、水はどんな順序で出てきても問題ないけど、データは違うで。

893 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/09(土) 09:27:51.30 ID:s5zcXgdT0
>>885
蛇口の抵抗が減った分なんぼか早くなるかも

922 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/09(土) 09:58:42.44 ID:h7AT9Pi/0
>>885
ばかなの?

924 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/09(土) 10:01:26.69 ID:cZHUci120 [2/4]
>>885
そう言う次元の話では無いのだが

930 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/09(土) 10:06:26.33 ID:goCPq3Kz0 [3/4]
>>885
今回は貯めようとしているタンクについてる排水用の栓と水道管の元栓を繋ぐという話


関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

No title

水道の蛇口は例えがおかしい。
例えるなら、インタビューを行うのに時間短縮のために聞き手一人で二人同時にお願いするようなもの。
同時に話してもらうわけにもいかないし、結局交互に話してもらう事になって余計に食うし混乱するし無意味。

No title

「チーミング」「ポートトランキング」「リンクアグリゲーション」
とか言葉だけ知ったかなんだろうなあ
更新情報その2