【岸田派議員】<新総裁に喧嘩を売った?!>「広島焼き」ツイートで謝罪!「心よりお詫びを申し上げます」
政治・経済
1 名前:Egg ★[] 投稿日:2021/09/30(木) 17:57:48.48 ID:0RW1X9bO9
自民党総裁戦で河野太郎氏との決選投票を制し、新総裁に就任した岸田文雄氏。2021年9月29日夜、ツイッターで妻・裕子さんが作ってくれたというお好み焼きの写真を投稿し、勝利の喜びに浸った。
しかし、その裏ではちょっとした騒動が起きていた。岸田派の大西宏幸防衛大臣政務官(大阪出身)が、岸田氏の投稿した「お好み焼き」のことを「広島焼き」と呼んだのだ。
岸田氏の地元・広島では「広島焼き」の呼称は一般的ではないとされ、ネットで指摘を受けた大西氏は謝罪に追い込まれた。
「流石の広島焼き♬ 美味しそう」
「帰宅すると、妻の裕子がお好み焼きを作ってくれていました。インスタライブで私が、『妻の作ってくれるお好み焼きが大好きです』と言っていたからです。いつも最高に美味しいけど、今日は、一生忘れられない美味しさでした。ありがとう」
自民党総裁戦で河野太郎氏との決選投票を制し、新総裁に就任した岸田文雄氏。2021年9月29日夜、ツイッターで妻・裕子さんが作ってくれたというお好み焼きの写真を投稿し、勝利の喜びに浸った。
しかし、その裏ではちょっとした騒動が起きていた。岸田派の大西宏幸防衛大臣政務官(大阪出身)が、岸田氏の投稿した「お好み焼き」のことを「広島焼き」と呼んだのだ。
岸田氏の地元・広島では「広島焼き」の呼称は一般的ではないとされ、ネットで指摘を受けた大西氏は謝罪に追い込まれた。
「流石の広島焼き♬ 美味しそう」
「帰宅すると、妻の裕子がお好み焼きを作ってくれていました。インスタライブで私が、『妻の作ってくれるお好み焼きが大好きです』と言っていたからです。いつも最高に美味しいけど、今日は、一生忘れられない美味しさでした。ありがとう」
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://news.infoseek.co.jp/article/20210930jcast20212421436/?tpgnr=poli-soci
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632992268/
6 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 18:00:04.72 ID:rbFHtEwX0
これはヤキを入れなければ
79 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/30(木) 18:33:58.42 ID:B/B4o96J0
>>6
コテ持ってこい
8 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/30(木) 18:00:17.16 ID:9HDCEFSh0
オタフクソース社員劇おこ。
57 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/30(木) 18:21:49.13 ID:BvTo0mBX0 [2/3]
仁義なき戦い お好み編
「広島じゃぁこれが慣れ親しんだお好みですけん」
「勝手な名前つけんでくれ~や のぉ」
59 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 18:22:03.96 ID:+aFzStLE0
お好み焼き戦争は九州の民には分からん闇深さを感じる
61 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/30(木) 18:24:01.77 ID:slZ1z7m20 [3/3]
>>59
ひよ子饅頭と言えば東京ですよね?
60 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/30(木) 18:23:03.61 ID:ZDUChc+x0 [2/2]
お好み焼き論争になると、大阪は大人しいよな
相手が東京の時のような必死さがない
どっかで広島を雑魚だと思って見下してるから余裕なのかな
78 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/30(木) 18:33:38.38 ID:t+yYf7V20 [2/9]
>>60
歴史がはっきりしてるからじゃね?
広島のは昭和30年頃に「みっちゃん」の主人が
お好み焼きを参考にして広島の野菜焼きを改良したのが今の広島風お好み焼き
昭和30年の時点で大阪にはお好み焼き屋が街中で営業してたし
96 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 18:49:50.73 ID:z80aAccs0 [3/4]
>>78
戦前にはお好み焼きの先祖、ニクテン焼と、ラジオ焼き、一銭焼きまであったからなぁ
100 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 18:54:05.91 ID:z80aAccs0 [4/4]
>>78
その頃の大阪で焼いてたのはクレープ風焼きだったはずだよ
当地は大阪から離れているが、昭和の40年頃にはお好み焼き屋は沢山あって…全部クレープ風焼き
103 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/30(木) 18:56:52.84 ID:t+yYf7V20 [6/9]
>>100
駄菓子屋の洋食焼きと混同しとるな
107 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 18:58:28.68 ID:hRcZZ6Df0 [2/2]
>>100
洋食焼きだったかな。
広島のは洋食焼きの発展タイプに見える
111 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/30(木) 19:04:12.68 ID:t+yYf7V20 [7/9]
>>107
そうだよ。洋食焼きが全国に広まったのがそもそも。
戦後、洋食焼きに使う青ネギが高騰して駄菓子に使えなくなった
そこで広島では安くて安定供給できたキャベツを代用した
それが広島の「挟み焼き」。この挟み焼きを大阪のお好み焼きを模して
食事になるように改良したのが、現在の広島風お好み焼き
121 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 19:13:44.97 ID:aj+XGc5WO
>>100
西洋焼きっていうタイプか
お腹がすくスレ・・・
- 関連記事
-
- 【自民党】政府、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目の『有料化』等を、来年4月から実施へ
- 【総裁選】岸田文雄氏「早急に数十兆円規模の経済対策が必要だ」
- 【東京五輪】菅首相、断言 「開催はすでに決定している。延期や中止の選択肢はもはやない」
- スポーツ庁が「空間除菌」空気清浄機を購入していたことが判明 空間除菌の五輪予算20億円も
- 【11月3日】「文化の日」を「明治の日」に改称へ 超党派議連が発足
- 【経済】夏のボーナス、平均38万268円 2年ぶり減
- 【自民党】増税への動き活発化 税調会長「消費税増税も有力な選択肢」
- “コツコツ貯金”は実は損!? スタグフレーションで預貯金は実質減少…補うための資産運用が必要と専門家
- 【総裁選】<男児>「僕たちが大人になったら、本当に虫を食べなければいけないんですか」4候補者に質問!高市氏「栄養もありますよ」
- 【経済】 「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが「これでよかった」と語る背景