中国、恒大集団デフォルトの可能性に備えるよう、地方政府に指示 ドル建て債保有者、23日期限の利払いまだ無しジョークです(*´ω`*)

国際・海外
09 /25 2021

1 名前:お断り ★[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:17:38.03 ID:+FA1qOdC9
中国当局は、深刻な債務危機に陥っている不動産開発会社、中国恒大集団が破綻する可能性に備えるよう地方政府に指示したと、ダウ・ジョーンズ通信(DJ)が事情に詳しい当局者の話を基に報じた。

ブルームバーグ 2021/9/23
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-23/QZVUQST0G1L001

債務危機に陥っている中国の不動産開発会社、中国恒大集団のドル建て社債を保有する2者は、香港時間23日午後5時の時点で同日が期日のクーポン支払いをまだ受けていないと明らかにした。

 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632439058/


39 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:29:13.24 ID:RvLnuq8P0 [1/2]
ダウ平均下げるどころかめっちゃ前日比500ドル以上上がってるんだけど何で?
5ちゃんねるの経済学博士さん教えてください

43 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:29:50.04 ID:ba07FU7I0 [3/5]
>>39
折り鶴だよ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:31:00.29 ID:Yqq6lDTx0 [1/2]
>>39
どこまで粘れるかのチキンレース

211 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 09:00:56.39 ID:1a8GPRA30 [1/2]
>>39
株価は経済を反映しないw
要は特定の投資家がどう動くか次第ってことだろね
株価は超富裕層に操作されてるんだから自由市場とは言えないな

454 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 09:46:40.77 ID:2aANgI3Y0
>>39
恒大は材料出尽くし
FOMCの利上げ来年1回も決定も一旦下げて
織り込んだ上で材料出尽くしでカウンター


61 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:34:10.19 ID:m2AwAwDD0 [1/26]
この後はこんな感じ?

・中国人が世界に投資した分をかなり引き上げる→外国不動産暴落、建設インフラ関係やりっぱなし→外国は企業や不動産を安く買い戻し→放り出された仕事に各国困惑
・外債利子払わず→外国の中国関連株持ち被害
・恒大倒産→恒大株持ち被害、中国への投資激減
・ドミノ→中国に投資していた国や企業大損→中国国内大不況・失業者増→中国相手に仕事をしている外国企業の取引激減→中国のドルが減り、食料燃料危機→国内不穏・暴動多発→他国の反発激化→どこかで紛争?

128 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:47:28.40 ID:hhkzvg9j0 [2/5]
>>61
近場にドミノ・ピザが出来たのは偶然じゃないな

677 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 10:31:42.44 ID:k6fIC9+i0 [1/2]
>>61
いいね!
最高ですよ 見てみたい

686 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 10:33:44.23 ID:Le5Ax1OW0
>>61
三国志を読んで予習しておくわwww


88 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:40:29.97 ID:fUJ81WTz0 [2/2]
共産党は連鎖倒産はさせない
投資家と住宅ローン組んでる個人だけ死ぬ

投げ売りされた空き不動産を銀行と国営企業が割安で買い占めておわり

解散させた方がおいしくディナーを頂ける

89 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:41:25.74 ID:ba07FU7I0 [5/5]
>>88
落とし所はそうですね

97 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:42:26.35 ID:FaqF48TV0 [2/24]
>>88
割安で買い受けた不良債権(現物)を、どう処理する?
買い手がいなければ、それはそのまま損失だぞ。

107 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:44:05.45 ID:AzrhVUl50 [2/2]
>>88
安く手に入れて誰に売るん?
買うヤツおるんか?

110 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:44:26.82 ID:neKTjTLD0 [2/3]
>>88
実際マンション関係は既に売っぱらってるという話だし多分こうなる
個人的には作り出してるサッカースタジアムが気になるだけ

151 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:51:17.03 ID:QjXFCJKH0 [1/11]
>>88
連鎖倒産は必ず起きる。
ココの仕事をして代金が貰えなくなる土建企業、
そこに建機を貸してるリース屋、
リース屋に融資してる金融。
しかも多角経営してるから
思わぬ分野で起きるだろうね。

155 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:52:12.50 ID:/ftUioL/0 [1/2]
>>88
そんな甘いもんで済む訳ないだろうにw

170 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:54:06.95 ID:2ZdGq5dA0 [4/4]
>>88
貸し剥がしでそんな事に余裕が無い下手したら自分が剥がされるんだから


116 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:45:02.35 ID:j+lAmDDC0 [1/4]
ここに一族で投資してる中国の工場の社長と取引があるんだけど、すでに今の発注分の原材料費だけでも先払いしてくれと泣きついてきたわ。

124 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:46:33.61 ID:oy2nupFW0 [1/2]
>>116
本当に納品されるか怖すぎるだろ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:47:10.94 ID:kuwBgH7I0 [3/13]
>>116
原材料が送られてくるとは思えんが・・・

129 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:47:28.77 ID:h48QQZ5a0 [2/3]
>>116
もう無理だろwwww

130 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 08:47:48.69 ID:iZUCG1zY0 [2/7]
>>116
納品されるか怪しすぎるだろw
金だけとられるパターン
先払い、ダメ、ゼッタイ!w


684 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 10:33:29.21 ID:YYwWP9L80
これ凄い切り取り方に悪意があるね。

備えよってのは、
デフォルトしないために対策せよと共産党が指示したとの内容だし

23日利払いしてないのはドル建であって、
ドル建てはもともとデフォルト判定に30営業日の猶予があることが触れられてない。
またそもそも恒大のドル建ての格付けは過去の売出時もBとかそんなもんで、そもそもハイリスク債権

要は頑張って資金繰りしようぜとしてるのに、
この抜き出し方だと、さもハードランディングしたかに見せてる。

これらの情報が出たのが昨日の夜で、その後ダウ等爆上げに至ってる意味を考えれば良い。

695 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 10:35:30.06 ID:JgK+bCOI0 [5/6]
>>684
ダウ暴騰してても、米国債券は下落している。金利上昇している。
どっちかが間違っているんだろうね

705 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/24(金) 10:37:11.30 ID:D7cYhdNS0 [2/6]
>>684
>備えよってのは、
>デフォルトしないために対策せよと共産党が指示したとの内容だし


デフォルトさせないために地方政府が打てる対策って何?

716 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 10:40:11.52 ID:T1MnVQIl0 [10/14]
>>684
ハードランディングしなければいいねって生暖かい目で見守っているよ
でもやってる事は日本のバブル崩壊と同じような事をしているし
上手くできるの?っていうのが本音
中国国内で解消できれば良いけど、どうも無理そう。
だから忠告の通り備えているんだよw
変に大丈夫だからって方が悪意があると思うよ

720 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 10:41:02.40 ID:mHstxIhf0 [2/4]
>>684
普通は支払期日までに全力で金策するわけで

その全力の金策で金を用意できなかったのに
30日の猶予で何とかなると思ってるのか?

債権団を召集して、債務縮小の交渉する期間だろ
何の連絡もないって、デフォルト一直線だべ


関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2