【ワクチン】3回目接種は2回目から8ヶ月後の実施で検討。厚労省、17日に分科会へ提案
コロナウイルス
1 名前:記憶たどり。 ★[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:09:58.33 ID:CzID+4EN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b7ecc36987b938762a5afad575c8218524fac23
新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種について、厚生労働省が、
2回目の接種が終わってから8カ月後の実施を軸に検討していることが16日、分かった。
17日のワクチン分科会で専門家に提案して、意見を聞く方針。
政府は11月初めごろまでに希望する人への2回接種の完了を目指しており、
3回目を実施するならその後になる見通し。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b7ecc36987b938762a5afad575c8218524fac23
新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種について、厚生労働省が、
2回目の接種が終わってから8カ月後の実施を軸に検討していることが16日、分かった。
17日のワクチン分科会で専門家に提案して、意見を聞く方針。
政府は11月初めごろまでに希望する人への2回接種の完了を目指しており、
3回目を実施するならその後になる見通し。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631837398/
22 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:15:17.94 ID:u8kvFODC0
もっと もーっと モルモット♪
「三回打ってちょ~だい♪」
27 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:16:19.04 ID:Mz+jbYbh0 [3/33]
>>22
クッソw
酒返せw
233 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:35:51.40 ID:EgqAe3sV0 [1/7]
>>22
ヤ メ ロ www
374 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/17(金) 09:46:17.18 ID:ADbj5UXj0 [1/10]
>>22
www
538 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:56:42.27 ID:kiLJ7cg00
>>22
天才
978 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 10:24:11.48 ID:LhkJrPEW0
>>22
脳内再生完璧
997 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/17(金) 10:25:16.67 ID:ohI8uFFL0
>>22
秀逸
66 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:21:21.49 ID:HPscfmO50 [3/17]
ファイザーとモデルナは
1回目より2回目の副作用が酷くなるので、
3回目は
別種がいい。
ノババックスで本当に副作用が少ないかどうか見極めも必要。
79 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/17(金) 09:22:36.46 ID:kb6JTIlX0 [1/2]
>>66
ワクチンの種類を変える交差接種なんて、危険すぎて認めるわけがないでしょ。
馬鹿なの?
496 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:54:01.49 ID:7En/xUOf0 [5/11]
>>66
現在未接種の様子見の何割かが人柱になるから交差接種はそのあとでよろしく
528 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:56:21.78 ID:sNptFRV70
>>79
>>>66
>ワクチンの種類を変える交差接種なんて、危険すぎて認めるわけがないでしょ。
>馬鹿なの?
ヨーロッパの首脳クラスはすでに交差接種してる
770 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/17(金) 10:11:33.17 ID:SMOzDJB+0
>>66
交差しちゃうと何かあったとき3回目によるものかノババックスによるものか分からなくならないの?
215 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:33:33.54 ID:w66ykKbw0 [7/16]
2回目接種者の有効期限切れ後の脆弱さが想定以上なんだよ
ホント3回目打たんと死ぬレベル
221 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:34:37.01 ID:Mz+jbYbh0 [12/33]
>>215
そりゃ4回目まで優先して打たんといかんな(´・ω・`)
305 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:41:31.25 ID:7dBitwzP0 [3/7]
>>215
>>255
怖いから接種1回目で止めておこう
って勘違いしてる人が一番危険だよね
既に1回 or 2回接種した人はなるべく早く次の接種をしないと危ない
8ヶ月も間隔あけたら大変なことになるかも
412 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/17(金) 09:48:36.91 ID:cGZgkqpn0 [1/3]
>>215
なんだかなー
おじいちゃんおばあちゃんが先に接種してるんだからあたりまえや
彼らは0回接種でも3回接種でも脆弱
314 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:42:11.28 ID:a/Dnfilq0 [4/5]
でもこれ効果すぐ切れるなら
メッセンジャーで永遠にスパイクタンパク作られるって話はおかしくないか?
スパイクタンパク無くなるから効果きれるわけで
つまりmRNAワクチンはそこまで危険じゃない!?
328 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:43:07.05 ID:Mz+jbYbh0 [15/33]
>>314
安全だ
打って良し
377 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/17(金) 09:46:33.76 ID:kOISbXSn0
>>314
それは別問題
スパイク蛋白が作られなくてもそれを攻撃する抗体は消えないという前提のワクチン
全ての話がおかしい
要は設計ミス
390 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 09:47:21.42 ID:7RqwARur0 [6/15]
>>314
永遠に作られないからブースターなんだよ。
429 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/17(金) 09:49:37.27 ID:iFIX2yHt0 [6/6]
>>314
そうだよ
危険ではない
524 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/17(金) 09:56:04.71 ID:acXwV4Y50 [2/2]
>>314
元々mRNAはすぐ壊れるものなんだよ
RNAより安定してるDNAすら簡単に壊れる
だから細胞分裂とかの時以外は他の物質とかも使って安定させてる
スパイクタンパクがずっと作られるってのがデマ
世界規模の実験なんですね?
- 関連記事
-
- 東京都 新型コロナ 新たに1308人感染確認 2日連続1000人超
- コロナワクチン 1000回分余が使用不可に 保管用冷凍庫が故障で
- 【コロナ】ファクターXは肥満か?それとも? 日本が成功した理由は 「日本の死者数は本当に少ない」
- 神奈川県 過去最多の2082人感染
- 東京、31日まで宣言延長を要請へ
- 東京都、新たに430人感染 3月27日
- 【ファイザー製ワクチン】 ビオンテック社CEO 「効果が半年~8か月で落ちる、2度目を終えた半年~9か月後の追加接種が有効だ」
- 【研究】ウレタンマスクの飛沫除去量10%以下の衝撃
- “ランチで感染” 戻らない嗅覚 20代女性 「絶対、後悔するので、行動を気をつけてほしい」
- お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99%