1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実

税・給付
09 /05 2021
1 名前:ニョキニョキ ★[] 投稿日:2021/09/04(土) 16:53:23.55 ID:Jqekejp/9
金持ちの税負担はフリーター以下
実は今、日本でもっとも税金を払っていないのは富裕層です。こういうことを述べると

「日本の金持ちは決して優遇されてはいない」
「日本の金持ちは世界でもトップレベルの高い税金を払っている」

と反論する人もいるでしょう。インターネットの掲示板などでも、日本の富裕層は世界一高い所得税を払っている、というような意見をよく目にします。

しかし、これはまったくデタラメです。確かに、日本の所得税の税率は、世界的に見て高いです。しかし、これには、カラクリがあります。日本の富裕層の所得税には様々な抜け穴があって、名目税率は高いのだけれど、実質的な負担税率は驚くほど安いのです。むしろ、日本の富裕層は先進国でもっとも税金を払っていないといえるのです。


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://www.mag2.com/p/news/509910

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630742003/


2 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 16:54:11.98 ID:Xzu7JgiA0
うん。知ってる。
でも上級国民様からは税金そんなに取れないもんな(笑)


10 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/04(土) 16:57:43.63 ID:FWfjpdDJ0 [1/2]
さすがにフリーターより払ってないは言い過ぎだろ
まあ、あの手この手でセコい節税はしてるだろうが

140 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/04(土) 17:37:07.94 ID:cGARZNJ/0
>>10
どうやら額の話ではなく率の話をしてるらしい


11 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 16:58:29.65 ID:Ov8mItmR0
その抜け穴具体的に説明せんかい


31 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/04(土) 17:05:04.74 ID:FWfjpdDJ0 [2/2]
サイバラが税務署とのバトルを漫画にしてたな


50 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 17:10:44.93 ID:/Xa+iE6l0
リンク先の数字を単純に当てはめると
富裕層は
収入1億円で2150万円が税金
フリーターは
収入200万円で58万円が税金

富裕層負担を29%かそれ以上にするべきなのはわかるが

65 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/04(土) 17:13:16.04 ID:HMPlg90W0 [2/2]
>>50
1億円所得ある人がそんな正直に払う訳ないじゃん
何のために会計士がいると思ってんの


56 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 17:12:04.37 ID:gg8l6dCX0 [1/15]
いや、具体的にフリーターより払わなくて良い方法教えてくれよwww
そんな方法はないぞ

どうせ会社作って経費で落とすとかやろ?


73 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 17:16:52.29 ID:sp+1jVB90
様々な抜け穴ってなんやねん。
それを書かんと、何も分からんやろ。
負担率とか言い出すところを見ると、健康保険・年金辺りか?

配当控除や源泉税額控除を認めないという立場なら、税法改正に動けや。
そもそも配当控除の成り立ちわかった上で言ってるのなら、悪質極まりない。


85 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 17:19:23.48 ID:xvWcogvr0
金持ちほど無駄遣いしない
ランニングコストや耐久性を考えて最高品質の商品を選んで買う
「無料」とうたう各種サービスには目もくれない

安物買いの銭失い・タダほど高いものはない、とはよくぞ言えり

118 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/04(土) 17:28:02.29 ID:qJMTygLk0 [3/9]
>>85
マスゾエやゴーンがやった通り、自宅を会社借り上げにすれば経費で落ちるとかな
一方貧乏人は家賃に一生汲々


165 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/04(土) 17:47:58.76 ID:oqN21XWv0
富裕層に課税するためにも消費税を上げるしかないよね

210 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/04(土) 17:58:29.56 ID:nZZUhcK90
>>165
消費税は
富裕層ならたくさん払うし
ナマポにたかってる外国人も払わなくちゃならないから
平等でいいね


178 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 17:50:40.77 ID:jWrV6ecB0 [1/4]
率の話かよw
額じゃないんだw
フリーターだって奥稼げば負担は同じくらい減るから頑張れ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 17:52:48.46 ID:jDlGQQa00 [4/13]
>>178
給与所得は総合課税でかつ累進課税

株式配当所得は分離課税
法人税も税率一律

資産家ほど実効税率低い
重税払ってるのは高給社畜だけ


267 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/04(土) 18:13:59.78 ID:aXPGF+iN0
金持ちになる方法は簡単

税金を払わないこと

税金払ってる奴はいつまで経っても貧乏だよ

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2