家畜向けイベルメクチンを服用し入院する人が増加 幻覚や錯乱、震えなどの副作用
健康・医療
1 名前:速報 ★[] 投稿日:2021/09/02(木) 10:06:09.24 ID:/eU+F6629
コロナ感染予防で家畜向け薬を服用し入院する人が増加 米FDAが注意喚起
[2021年8月29日14時57分]
抗寄生虫薬イベルメクチンが新型コロナウイルス感染症の予防や治療に効果があると示す情報がSNSなどを通じて拡散され、家畜向けの薬を服用して入院する人が増えており、「あなたは馬でないし、牛でもない」と米食品医薬品局(FDA)が注意喚起している。イベルメクチンは人にも使われることはあるが、抗ウイルス薬ではなく、FDAも米疾病予防管理センター(CDC)も新型コロナの治療薬としては承認はしていない。人が使うには医師が処方した場合のみ可能で、指示に従って服用する必要があると警告している。
コロナ感染予防で家畜向け薬を服用し入院する人が増加 米FDAが注意喚起
[2021年8月29日14時57分]
抗寄生虫薬イベルメクチンが新型コロナウイルス感染症の予防や治療に効果があると示す情報がSNSなどを通じて拡散され、家畜向けの薬を服用して入院する人が増えており、「あなたは馬でないし、牛でもない」と米食品医薬品局(FDA)が注意喚起している。イベルメクチンは人にも使われることはあるが、抗ウイルス薬ではなく、FDAも米疾病予防管理センター(CDC)も新型コロナの治療薬としては承認はしていない。人が使うには医師が処方した場合のみ可能で、指示に従って服用する必要があると警告している。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202108290000475.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630544769/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 10:06:27.52 ID:QackGR/l0
飲みすぎ
143 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/02(木) 10:40:56.69 ID:bbBIlfNE0
>>2,4
これだよなw
177 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/02(木) 10:46:06.46 ID:DIwl+H1d0 [1/3]
>>2
そもが家畜用は塗り薬提供
412 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 11:37:23.81 ID:VdovDEeQ0 [1/6]
>>2
週イチ、寄生虫がいる間だけ飲むのが
基本的な使い方だからなあ…
7 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 10:08:26.31 ID:9VGoTBf30
あなたは馬や牛ではない。
馬鹿だ。
446 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 11:52:45.76 ID:7KmJ9+8J0
>>7
うま と しか
452 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 11:55:40.37 ID:shEPCUxv0 [2/2]
>>7
馬いこと言うなよ
510 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/02(木) 12:21:23.18 ID:miSsUKT+0
>>7
なるほど
546 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 12:35:59.76 ID:SLINiVty0
>>7
おお(´・ω・`)
487 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 12:12:01.37 ID:U0oADuW40
人間向けのイベルメクチンって存在すんの?
489 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 12:12:53.84 ID:7ZLDJs2W0
>>487
有るよアフリカでは沢山使われてる
494 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 12:14:54.48 ID:F5ZX3EBz0 [3/3]
>>487
アフリカとかインドでは使われてるみたいね
ただし、有効性は知っての通りなので結果待ちやね
495 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 12:14:58.13 ID:VCV4dZLh0
>>487
あるよ
ただ発売元が供給をストップした(~_~;)
つーか普通に人間と動物共通の寄生虫対策の薬
動物用にポピュラーなだけで
開発した人はコレでノーベル賞取ってる
日本人だよ
497 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 12:17:01.14 ID:yKvJFoHi0 [1/8]
>>487
そもそもアメリカでも普通に売ってるぞ
安い家畜用をぶちこむ馬鹿がいるってだけ
781 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/02(木) 16:04:14.04 ID:yUE66ZJ/0
・・・でも病院では処方されてるんでしょイベルメクチン
何故承認されないのか理由が知りたい
ワクチンの副反応や再感染で重症化は防げるといいつつ
少なくとも症状が出る以上治療薬は必要だと思うけど
効かないならともかく効くんでしょなんでダメなの?
尚アメリカの田舎者の飲み方は論外なのですけどねぇ
イベルメクチンを治療薬にしてた医者もだんまりだし
なんか腑に落ちない
784 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/02(木) 16:10:11.83 ID:1PlWKB5f0
>>781
アメリカでもほとんどの病院では処方されてない
一部のキチガイ医師がオンライン診療で処方せん出しまくってる
790 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 16:30:32.41 ID:2RyZOdZQ0 [2/2]
>>781
人間用の薬と服用方法を提供して、あとは放っておけば勝手に治験してくれるのにね。
奇妙なことだ
791 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 16:31:18.98 ID:stJvOe3x0 [1/3]
>>781
・効くという信憑性高い治験が無い
・効かないという信憑性の高い治験は複数存在する
・気を付けないといけない副作用あり
・本来の使用の為の在庫に悪影響
どこをどうとっても承認するにたる理由がない
強い作用をもたらす薬は「ダメ元で」はやってはいけないし、本来の目的のための在庫に悪影響及ぼすのはもっての外
家畜向けはさずがにバカだろうwww
- 関連記事
-
- 死んだ脳部分 たった1回の投与で回復…東北大が発表した「ミューズ細胞」脳梗塞患者への驚くべき可能性
- 【朗報】日本株BCGワクチン接種済みならコロナワクチン接種1セットで半年以上長期効果か BCG済みコロナ回復者98%が抗体消えない
- 【危険薬物】酒を1日1合飲み続けるだけでも、がんのリスクは意外に上がる
- 医療2割負担22年10月から 75歳以上、政府検討
- コロナと花粉症、違いは発熱と倦怠感 便利なバッジも登場
- めっちゃ寒い 寒さ対策教えてください
- もったいないと思った…余ったインフルワクチン液を集めて瓶2本にまとめ自宅に持ち帰り、自分の子ども3人に接種 看護師処分
- 【新コロ】寄生虫治療薬が新型コロナに有効、放出をブロックし分解 攻撃的な変異株が出現した場合でも効果あり
- 大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」
- 【研究】アイシングは筋肉損傷の「回復を遅らせる」ことが判明(神戸大学)