1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

【デルタ株】ワクチンの有効性が低下、91%→66%・・・米疾病対策センター(CDC)のリポート

コロナウイルス
08 /25 2021
1 名前:影のたけし軍団 ★[] 投稿日:2021/08/25(水) 06:50:53.92 ID:vh3lykqW9
新型コロナウイルスのデルタ変異株が感染拡大の主流となって以降、
コロナワクチンの有効性は最前線で働く労働者の間で66%に低下したことが、
米疾病対策センター(CDC)のリポートで明らかになった。

デルタ変異株の感染が広がる前は91%の有効性があったとしている。

ワクチンにはなお防御効果があるとし、今回の調査結果を解釈する上では慎重さが求められると、CDCは指摘。
ワクチンの効力は時間の経過とともに弱まる可能性があり、こうした有効性の推定値は正確ではないと説明した。


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-24/QYCTAZT0G1L301

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629841853/


14 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 06:58:24.04 ID:nm+OX3/P0
重症化しないなら打ったほうがいいな
苦しいのは嫌だ

20 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 07:03:17.87 ID:YtMWIkJi0 [1/26]
>>14
重症化って言ってももともと感染しても50代以下なら0.3%なんだろ?(しかも重症化率は低下中)
そのために年に何回も何の保証も無い訳の分からんワク珍打つのってどうなの?

24 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 07:04:52.32 ID:kvvWhDhZ0 [2/2]
>>20
三%ってクラスで1人死ぬんやで

40 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 07:10:14.71 ID:8hSeb+lx0 [1/9]
>>20
念の為に言うが
重症化ってのは人工呼吸器ないと死ぬ状態
酸素飽和度90前後の呼吸困難は中等症だからな

若い世代もそこら辺から一気に悪化して搬送されるパターン

256 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 08:07:39.23 ID:kptGhuV20 [1/2]
>>20
ただの風邪で0.3%重症化って結構高い確率だと思うが


28 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 07:06:02.01 ID:PRXpLLMy0 [1/2]
>>14  えーと内容理解できてないようだから教えてあげる

重症化しないという有効性が下がった

要するに
66%しか有効性が無いということはワクチン接種が始まる前とさして変わらない感じになってて
ほぼほぼ効果が無いと言える数字です

個人的にはワクチン打たないより打った方がよい気がするけど
ワクチン接種による有害性がどこまで出て来るかが現在では不明なので
もしかしたら接種したことが大きなデメリットになる可能性があることを考慮しておいてください

要するに、数か月なり1年後なり今接種されてるワクチンがどういう扱いになってるのか現状では全く分からないので
勝手に安心安全みたいには絶対に思わないでください

35 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 07:08:16.61 ID:PRXpLLMy0 [2/2]
>>28 書き忘れ

この記事や世界中の状況から今の段階で断言できるとしたら

「コロナワクチンは凄く効果の持続期間が短い」

これです

36 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 07:08:22.54 ID:JvXDbsv/0 [4/4]
>>28
素人が妄想を書くな

44 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 07:13:03.22 ID:e373Xidg0
>>28
お前こそちゃんと読め。
今回のリポートは感染予防効果の低下。
重症化の予防効果低下については書かれていない。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 09:51:23.95 ID:bTDCr0GY0 [2/2]
>>28
どうしてで66パーセント効果あるのに接種前と同じなのですか?どういう計算か書いてみてもらえますか?


29 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 07:06:40.89 ID:tj6b8QI40 [2/4]
>>14
年寄りと基礎疾患持ちは打てよ
健康な若いのは打った方が死んでる


33 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 07:07:05.83 ID:VHbiz8r70
重症予防は健在なのでしょう?

39 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 07:09:30.25 ID:pxCKUTb60 [3/4]
>>33
90%はあるとのことだな
ただ重症化も高齢者や基礎疾患、肥満、喫煙者がほとんどというね

105 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 07:30:35.61 ID:d8Cleebl0 [1/18]
>>33
2ヶ月~半年は大丈夫
なのでイスラエルは3回目を急いでいる
いま恐れられているのは自己免疫の破壊、陰謀論とか決めつけずによく調べたほうがいい

114 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 07:33:00.57 ID:Gr+i3tLH0 [1/2]
>>105
うん、発症率、重症化率調べたら打たない事にした
打った奴ほとんど熱出してるし
ウイルスの熱は駄目でワクチンの熱はしょうがないって
自然の放射能は安全とか言ってるぐらい意味不明だわ


504 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 09:36:34.84 ID:E6MI/sk70 [2/4]
若者→打つな
中年→好きにしろ
老人→打て

普通にこうでしょ?なんで年代別の議論にならないのか本当に疑問

506 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 09:38:10.88 ID:Nemdb7FL0 [1/2]
>>504
症状が出ていない若者にもpcr検査して
陽性が多い!大変だー
となっているから問題なんでしょ?
重症じゃなければ放置で良くね?

513 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 09:43:38.58 ID:MdHN5Et/0
>>504
今のワクチン有効性と年代別重症化率見れば
それで結論ついてるんだけどね

ただ、あくまで自己判断なのでそれにあてはまらなくても非難される言われもない

522 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/25(水) 09:46:06.38 ID:DDfslj3O0 [4/9]
>>504
デルタ株の強毒化で
50台はうてに変わったかな
若者は打つなではないけど、打たなくてよい

乳幼児がどうなるかが今後の問題


自己責任というね
関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2