「打ちたいけど予約が取れない」の声 20代は予約すら始まらずジョークです(*´ω`*)
コロナウイルス
1 名前:速報 ★[] 投稿日:2021/08/24(火) 20:04:31.85 ID:V5yF+kgU9
若者はワクチン接種に後ろ向き? 実際に声を集めてみた
2021年8月21日 10:09
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1378981.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202108/2156ef07567e16c8a4a7369f73881b20.png
一方、接種に前向きな人の中では「居住する自治体で予約が始まっていない」「打ちたいけど予約が取れない」などの声が多かった。那覇市は17日から30代の予約が始まったがすぐに満杯状態となり、20代以下は予約すら始まっていない。若年層の接種率の低さは、自治体の接種順番、供給体制なども一因とみられる。
若者はワクチン接種に後ろ向き? 実際に声を集めてみた
2021年8月21日 10:09
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1378981.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202108/2156ef07567e16c8a4a7369f73881b20.png
一方、接種に前向きな人の中では「居住する自治体で予約が始まっていない」「打ちたいけど予約が取れない」などの声が多かった。那覇市は17日から30代の予約が始まったがすぐに満杯状態となり、20代以下は予約すら始まっていない。若年層の接種率の低さは、自治体の接種順番、供給体制なども一因とみられる。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629803071/
20 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/24(火) 20:08:41.05 ID:9xOxESFt0
20代で健康なら必要ない
10代にまで打たせようとしてる連中は中高年の接種を遅らせてる人殺し
繰り返す
20代や十代の健康体に接種させようとしてる連中は中高年を殺してる
今死んでる中高年は接種が遅れた人ら
454 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:56:56.51 ID:XPaQLB9P0
>>20
若い世代こそ大切でしょ、醜く喚かないで中高年は諦めていつでも死ねる準備をしとくものだよ
520 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 21:04:48.49 ID:Ugj6B41M0 [1/7]
>>20
なるほど、若い奴は必要ないワクチンの毒のほうガーの正体は予約の取れてない中高年だったか
しかし世の中は競争社会。世の中は君の為には動いてくれない
931 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/24(火) 21:55:40.99 ID:gVApr2A90
>>20
そうでもねえさ、今うちの妹20代がコロナ罹患してる。
やたら出歩いてたわけでもないがな。
いま中等1くらいかなと。
予約も時間的に間に合わなかったろうけど
いま様子見とか言ってるやつはコロナデルタ株が半端ないからデルタ株罹患リスクのほうが圧倒的にでかいからワクチン射った方がいい。
それでも忌避する輩計算いれても20代の8割は射つべきかな。
34 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/24(火) 20:10:28.27 ID:+inlz3pM0
ん~?うちの娘は16歳だが普通に受けれるが
俺も42歳だが昨日受けてきたが
調べてないんじゃないの?もう普通の一般病院でも受けれるはずだが
39 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:11:26.92 ID:HhCjDGgR0 [2/5]
>>34
だから自治体による
67 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:15:26.78 ID:jypXdeeA0 [2/9]
>>34
自治体による
都内23区は厳しい
39歳以下は希望しててもほとんど打てない
167 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:25:13.64 ID:RCKy/63V0 [1/2]
>>34
埼玉も予約取れないとこ多い
652 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/24(火) 21:21:53.66 ID:YyJtF9bX0
>>34
神戸市も無理
まだ高齢者終わってない
836 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/24(火) 21:45:09.49 ID:EG98G9tH0
>>34
市が一括で管理してるから病院には電話したらいけないと言われた。
市の集団接種の会場に、小さな個人病院も何十箇所も指定されてる。
病院に直接個人で予約できないらしいけど、自分騙されてるのかな?
54 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:13:43.78 ID:jypXdeeA0 [1/9]
都内23区住まいだが
全然順番が来ない予約すら出来ない
28日から予約受付らしいが、速攻で埋まるとか繋がらないって話を他の区の友人が言ってた
嫁も職域接種の予約がやっと出来そうで9月の真ん中くらいに一回目が打てそう
俺も同じくらいの時期には打ちたい
63 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:14:54.40 ID:E6LW6k1S0 [2/7]
>>54
2回目は1週間はずらした方が無難だよ
お互いに副反応で高熱出たら悲惨な事になる
127 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:20:55.60 ID:hQhSt+SS0 [2/15]
>>54 ガンバって
自分は地方だけど、あちこちネット見たり集団接種が瞬殺になったあと、個人医院でやっと来月1回目予約できた
うちの方は12才以上との争奪戦になり、厳しかったわ
183 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:26:52.23 ID:y2Qq/u9s0
>>54
大規模接種会場がある
情弱なだけ
キャンセル街毎日チェックしな
482 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/24(火) 20:59:32.03 ID:EUilrOUn0
>>54
港区だけど盆明けに2回目終わったぞ
275 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/24(火) 20:35:42.34 ID:1rC4FSTJ0
ファイザー2回目打って二日間微熱が続いてる
熱っぽさも苦しさもないから普通に過ごしてるけど
安静にしてなきゃおさまらないのかな?
283 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:36:39.63 ID:E6LW6k1S0 [6/7]
>>275
血圧が上がるような行動は避けた方がいい
289 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:37:06.01 ID:AXZfKjbK0 [7/13]
>>275
そういう副作用があればあるほど
効果あるって聞くけどどうなのかな
オレは2回とも全く副反応はなかったw
306 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/24(火) 20:39:26.79 ID:VKHVw7br0 [2/6]
>>275
ワシ今日1回目
覚悟しておくわ
309 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 20:40:36.92 ID:hQhSt+SS0 [5/15]
>>275 大丈夫でも、しばらく激しい運動は避けた方がいいらしいね
その前にワクチンは本当に安全かどうか知りたいんよ
- 関連記事
-
- 【東京パラ】学校観戦、中止の動き相次ぐ 感染急拡大に懸念―都内自治体
- ワシントン・ポスト「日本はワクチンとマスクでコロナ対応に成功した。我々も見習うべき」
- 【ワクチン】3回目接種後、モデルナ68%発熱 ファイザーより高頻度
- 【政府】緊急事態宣言下でも収容率100%の満員イベント容認、コロナワクチンの接種証明で
- 【デルタ株】医師「感染力が強く、健康で予防をしっかりしている人でも感染してしまいます。これまでのウイルスとは別のものだと考えて」
- 【理研】ウィルス経鼻感染の方がワクチン接種よりも質の高い中和抗体である「広域中和抗体」が産生される
- 【東京医科大・濱田教授】「デルタ株は感染力はかなり強いですが、亡くなっている人は少ない。ワクチンを打っている人が増えたからかも」
- 【大阪】「何もしてもらえない」…自宅療養者14000人超える
- 【アメリカ】 新規感染者40万3359人、最多記録を大幅に更新
- 【速報】東京都、新たに843人感染 4月21日