【自民党】政府、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目の『有料化』等を、来年4月から実施へ
政治・経済
消費者に上乗せ?
1 名前:ネトウヨ ★[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:08:49.85 ID:gqBgP9JH9
環境、経済産業両省は、プラスチックごみ削減を目的とした新法に基づいて、スプーンや歯ブラシ、くしなど使い捨てプラ製品12品目の提供削減を事業者に求める方針を固めた。事業者は、有料化や受け取り辞退者へのポイント還元などから具体策を選ぶ。新法の施行は来年4月1日とする予定。23日に開く有識者会議に示し、秋にも関連の政省令を定める。
1 名前:ネトウヨ ★[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:08:49.85 ID:gqBgP9JH9
環境、経済産業両省は、プラスチックごみ削減を目的とした新法に基づいて、スプーンや歯ブラシ、くしなど使い捨てプラ製品12品目の提供削減を事業者に求める方針を固めた。事業者は、有料化や受け取り辞退者へのポイント還元などから具体策を選ぶ。新法の施行は来年4月1日とする予定。23日に開く有識者会議に示し、秋にも関連の政省令を定める。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://nordot.app/802073326525956096
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629623329/
17 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:10:32.59 ID:fnjHNmaO0
有料にしても消費量は変わらんだろ
スプーン買わないと食べられないんだから
44 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:11:34.75 ID:nKrDKWMP0 [2/2]
>>17
そらそうよ
レジ袋も有料にしてもたいして効果なかったの認めてただろ
504 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:27:50.79 ID:ISxoqorH0
>>17
携帯スプーンを用意しろってこと
983 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:45:33.96 ID:rj+e4V4F0 [2/2]
>>17
トラックの運ちゃんとか買わなくなるだろうから、そういうもので食べる商品は売れなくなるだろうな
売れなくなったら別の商品が売れるんだろうけど、それが根付いて店側の発注と客のニーズが合うまで廃棄商品増えたりするだろうね
95 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:13:22.84 ID:Wfcj0rLR0
くしってなに?
101 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:13:41.89 ID:+KqQkqsx0 [2/2]
>>95
ホテル行ったことないのかよ
113 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:14:03.36 ID:8+p603gx0 [1/4]
>>95
ホテルに置いてある使い捨ての櫛
187 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:17:02.54 ID:D66aDltB0
>>95
QBハウスでくれるやろ
604 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:31:08.58 ID:9e66Xp0L0
>>95
ハゲ乙
674 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:33:58.31 ID:/5l3fup20
旅館の歯ブラシは、磨いてる最中に毛が抜けてくるから持参してる。
なくなっても全く困らない。
コンビニのスプーンやストローも要らないのに勝手に付けてきて、ゴミにしかならないから要らないな。
無いと困るのは割り箸くらい。
プラ製品じゃないから関係無いよね。
間伐材が材料だから自然破壊にもならんし。
761 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:37:12.34 ID:tcNfNiNA0 [2/3]
>>674
>旅館の歯ブラシは、磨いてる最中に毛が抜けてくるから持参してる。
それ、旅館の歯ブラシじゃなくても抜けるやつ(現象)じゃね?
何かワロタw
845 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:39:57.58 ID:tcNfNiNA0 [3/3]
>>674
ごめん、今気づいたw
「(歯ブラシの)毛」かww
頭の毛の方かと思って「??」ってなってたw
921 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:42:54.01 ID:gzLRxseh0 [9/9]
>>674
歯磨きしただけで毛が抜けるのか
ハゲは大変だな
792 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:38:01.09 ID:VIncMa1Z0
スーパーの肉魚のパックも無くなるだろうな この流れだと
860 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 18:40:26.91 ID:gzLRxseh0 [7/9]
>>792
杉の皮で包んであるようになるのか
869 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:40:43.97 ID:QWUixrv20 [3/4]
>>792
これポーズためにやってるだけ(つまり無意味)だからそういうとこには手をつけないと思う。
906 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 18:42:17.95 ID:l+0ztYUrO [8/9]
>>792
ありうる
- 関連記事
-
- 【脱炭素】小泉進次郎氏「本気で温暖化ガス削減をやらなければ日本の雇用は守れなくなる。取り返しのつかないことになる」
- 日本政府、大企業には「特別ルート」でのワクチン接種を検討
- 外国人新規入国、全面停止へ ビジネス関係者も 政府
- 【緊急事態宣言】西村大臣「1年前を思い出して。その時以上に徹底したステイホームを」
- 【総裁選】麻生太郎氏「賛成もしないけど、反対もしない」 河野太郎氏「じゃあ出ます」 若手議員中心に派閥横断し立候補後押し
- 福島第一原発のトリチウム含む水 薄めて海洋放出へ 政府決定
- 【まん防】小池都知事「買い物は3日に1回」
- 最低賃金引き上げ「今かよ!」 骨太原案にコロナ禍の中小企業〝怨嗟〟
- 【総裁選】岸田文雄氏「早急に数十兆円規模の経済対策が必要だ」
- 【菅首相】「1か月後には必ず事態を改善させる」 2月7日宣言解除に意欲示す