1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

【緊急事態宣言】萩生田文科相「夏休み明けの全国一斉休校は考えていない」。教室の換気などの対策を徹底

政治・経済
08 /21 2021
学校クラスター→家庭→職場など、ありそうね

1 名前:記憶たどり。 ★[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 12:55:45.02 ID:Y4B6kimD9
https://nordot.app/801293558853894144?c=39546741839462401

萩生田光一文部科学相は20日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの急速な感染拡大が続く中、
夏休み明けの「全国一斉の休校要請は考えていない」と述べた。緊急事態宣言対象地域の一斉休校についても
慎重な考えを示し、「学校は子どもの学習や発達を保障する重要な役割がある」と指摘した。


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629431745/


2 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 12:56:20.37 ID:gGouUdL70
学校でのクラスター待ったなし

427 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 13:43:14.40 ID:ygHNyTZq0
>>2
デルタ株は感染力が今までの比じゃないと言ってるのにね
空気感染するとまで言われてるのが事実ならマスク徹底できないガキの溜まり場でクラスター起きる事は必然よ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 13:56:36.84 ID:OfGDLScI0
>>2
ホント勘弁してくれやってたら行かすしかないのにどうすんだよ
アホかよ文科省

886 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 16:02:49.49 ID:GihYI05u0
>>2
子供は重症化しないしええやん、てこと?
ほんならワクチンも打たなくてええのんか

917 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 16:35:36.04 ID:0DgIEn6a0
>>2
さらに家庭内感染拡大へ


13 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 12:58:49.77 ID:OphajKwI0 [1/3]
親は給食止められると困る。

698 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 14:33:39.59 ID:gzyC4WGK0
>>13
わかるけど、子供が学校からコロナという土産を持って帰ってくるのも嫌だろ

736 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 14:44:53.57 ID:8oUy1N/J0 [1/4]
>>13
そういう親の家と、オンラインおkな家と
分ける事が出来たらいいのにな

766 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 14:53:00.61 ID:A5+LyOBY0 [1/2]
>>13
去年の休校では親による虐待が増えたと報じられてたもんな
どんだけ子供が邪魔なんだろうか


37 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 13:00:29.26 ID:vmlUQt770 [1/5]
中2の姪のクラスは35人も居てソーシャルディスタンスもままならないそうだが今一クラス平均何人なんだろ?

57 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 13:02:59.65 ID:fJitUKyr0 [2/2]
>>37
35~40 4クラス
最寄り目白 学習院下 雑司ヶ谷の某区立中学

324 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 13:30:36.89 ID:ZshyU1JE0
>>37
国立大附属小学校 1クラス33人(各3クラス)
対策なんて何もしてないし顎マスクの子ばかり

343 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 13:32:09.72 ID:P8/LDQtG0 [2/3]
>>37
中学は40

429 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 13:43:21.50 ID:b+94pqKd0 [2/7]
>>37
せめて分散登校してほしい。

631 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 14:18:07.06 ID:zYVbIuAJ0
>>37
高校だと43とかある


123 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 13:09:43.06 ID:3xc0vO9g0 [2/2]
前回めちゃくちゃ叩かれたけど、よく分からないウイルス対策としては正解だったと思うし、よく決断したなと思うわ
これ今回は休校にしないと叩かれる系?またワイドショーで騒ぐのが透けて見えるな

161 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 13:12:51.33 ID:C1AwCFjM0 [4/5]
>>123
去年の休校措置は実効性はさておき、雰囲気づくりの面では効果的だったと思うよ
あれで一気に「こりゃタダ事ではない」と緊迫感が走ったもの

225 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 13:19:37.18 ID:htmyYEW60 [2/4]
>>123
全国の感染者数が1日数人の時期だもんな

229 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 13:19:56.85 ID:OvJrhAJV0 [2/2]
>>123
未知のウイルスについて今井補佐官の判断は悪くなかったと思う
マスク配布で批判されたけどな、安倍とともに去っていったが
あの人には少なくとも感染を予防しようという意図があった
厚労省の大坪審議官と仲よい和泉補佐官は駄目だねw
あれ萩生田が知らされてたのは数時間前なんで
実行まで少しだけ余裕があれば現場はもっと楽だったけど


635 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/20(金) 14:18:40.43 ID:UUiaWCfY0 [2/7]
学校休校したら
低学年の子供はどーするんだ?
働いてるのに困る
学力の低下がどーのこーの
昼ごはん食べさせられない
集団生活の有意義が
とかとか。散々文句言ったじゃないの

大学もリモート進めたら
有期限の学生生活が
金返せ
この時はいましかないのに 
孤独に耐えられない
一人暮らしの子供が心配で可哀想
うるさかったよね

みんなの希望通りにしたのに、なんで怒ってるの?
って萩生田氏は困惑してるハズw

652 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 14:22:03.78 ID:3M+JERmL0
>>635
ウイルスは変異するからね
一年以上前の条件で対策されてもね
なんの為に巨額の税金使ってるんだろう
この人は大臣の中では若い方なんだから

663 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 14:23:28.07 ID:c72gh9uC0
>>635
子供が感染したら仕事休む事なるでしょ
まあ子供だけ休ませても親が出勤してたら同じかもしれんけど

805 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 15:14:57.21 ID:pPzOn/+G0 [3/3]
>>635
本当に日本て少数の意見が大多数の民意みたいにされるようになっちゃったよね

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2