厚生労働省「アストラゼネカ社のワクチンを打った人は献血できません」ジョークです(*´ω`*)

健康・医療
08 /17 2021
岡田先生の動画見たらステイかな・・・

1 名前:ネトウヨ ★[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:10:20.95 ID:amEMEwb89
Q ワクチン接種後に献血をしても問題ないでしょうか。

A 献血は、新型コロナワクチンの接種から48時間が経過した後にお願いします。なお、アストラゼネカ社のワクチンの接種を受けた方は、現時点では献血をご遠慮いただいています。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0070.html


 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629123020/


2 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:10:36.77 ID:fHdEbvsq0
https://kumanichi.com/articles/267687
>厚生労働省は当初、米国のファイザー社とモデルナ社のワクチンは、
>インフルエンザワクチンなどとは種類が違うため、接種後の献血は控えるよう呼び掛けていた。
>しかし、5月14日に「接種後48時間が経過すれば献血できる」とする基準の運用を始めた。


ファイザー社とモデルナ社のワクチンも5月14日までは献血が禁止されてた
ワクチン接種が始まらないと献血許可の申請が始まらない

アストラも献血できるようになるのは10月くらいかな・・・

178 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:18:21.10 ID:z+XMFGT30 [1/2]
>>2
怖い事言ってるね。

>インフルエンザワクチンなどとは種類が違うため、
未知の物打ってるんだよ。
皆んなインフルエンザワクチンみたいなものと
思ってそう。

196 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:18:59.73 ID:vpQfpJZT0 [1/9]
>>2
で終了なのに一部が必死にネガキャンしてて草生える

584 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 23:37:16.60 ID:itmawca70 [1/3]
>>2
これが正解

649 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:40:32.53 ID:CeWkuQdh0 [2/5]
>>2
正解
じゃないとイギリス中止にしてるわ


23 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:12:04.56 ID:x/Q9PXCC0 [1/4]
ありえないけど、ワクチン打った人がそのうちバンバン死んでいったら、文明は後退しそうだけど資源的には増えすぎた人が減って地球には優しそう

42 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:12:52.71 ID:1qjP4i/M0 [1/6]
>>23
数少ない枠珍未接種者がのびのびと暮らす世界になってほしい

47 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:13:07.33 ID:2EfRzRj30
>>23
現実は打ってない奴が死んでる件w

54 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:13:16.46 ID:ec4u7K3t0 [1/5]
>>23
シャアと小泉進次郎が同じこと考えてそう

277 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:22:29.19 ID:2tdDOm7k0
>>23
そもそもコロナのばら撒きからそれを狙ってやってる

540 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 23:35:15.32 ID:U5fePHq70
>>23
そのありえないと思うことが今まさに始動してるんだよ


216 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 23:20:00.90 ID:IauBYJKX0 [1/6]
新潟大学名誉教授で医師の岡田正彦さん

・ファイザーモデルナ
→mRNAが修飾されてて天然のものと違うから微妙なの

・アストラゼネカ
→DNAなので論外だわ

ttps://youtu.be/WEM2xoyz900




399 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 23:27:46.60 ID:YluqoZOP0
だから慌てて打つなって言ってるだろw
なんで飛び込むかねw

427 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 23:28:49.58 ID:qCdlWKz80 [3/3]
>>399
皆さん飛び込んでますよw

463 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:31:05.10 ID:VfuXMnoZ0 [4/5]
>>399
やっぱ打たない派が冷静だw

484 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 23:31:49.84 ID:8rmgSCtR0 [5/7]
>>399
あのAAだな

527 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:34:18.60 ID:vpQfpJZT0 [5/9]
>>399
>>463
【デルタ株】20代・30代が軽症でも「呼吸が苦しく常に溺れているような感じ。死を意識するような重症化になる」
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629106497/

【独自】基礎疾患ない30代男性 自宅で容体急変 コロナで死亡
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629105834/


まだ溺れて死にたくないからワクチン打つしかない


905 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 23:55:35.89 ID:o2KxxJ0H0
これから接種するつもりなんだけど
結局お勧めはどこ社製で地雷はどこ社製なのよ
あとこっちからのメーカー指名はできるの?
希望と違ってたら断われる?

922 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:56:25.28 ID:f1icQeHn0 [4/4]
>>905
陛下と同じファイザーワクチンを勧める

933 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:57:20.40 ID:cSZzHo2C0 [17/19]
>>905
管理温度が違うので会場ごとに決まってる
会場とかどこでするかで選ぶことになる

943 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:57:52.71 ID:6O7VxNzK0
>>905
自分の県で予約できるとこ調べろよ
種類もわかるから

945 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/16(月) 23:57:57.75 ID:sAO5YYb10 [11/11]
>>905
これから流行るラムダ株はワクチン接種関係ないぞ、ワクチン打ってても重症化するし死ぬ

982 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 00:00:08.62 ID:OCmjlups0
>>905
打つ前に何打つか聞いたらわかる
だいたい
大規模接種はモデルナ
町医者はファイザー
今後これにAZ会場が出来る

ファイザーかモデルナは人によって進めるのが違う
ネットでもファイ卒モデ卒論争があるくらいだし

アストラゼネカは予約出来ない
でも打ちたい
凄く悩んで妥協して打とうかな?レベルかも

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2