【新型コロナ】厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和もジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
08 /10 2021
オリンピックまでは、か・・・

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2021/08/09(月) 22:32:29.11 ID:f2/QrOL+9
※2021/08/09 20:35産経新聞

新型コロナウイルスの感染者の入院勧告や就業制限などに関し、結核やSARS(重症急性呼吸器症候群)以上の厳格な措置をとる感染症法上の運用について、厚生労働省が見直しに着手したことが9日、分かった。医療関係者から、感染症指定医療機関などでの対応が必要となる現行の扱いは、病床の逼迫(ひっぱく)を招く一因との指摘が出ており、季節性インフルエンザ並みに移行するかが議論の中心になる。

感染症法には、感染力や致死率などをもとに1~5類と「新型インフルエンザ等」の主に6つの類型がある。1類に近付くほどより厳しい措置がとられる。

 
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/life/sankei-_life_body_AK2TNCQDPVMPJJD6UHUUZ2LD3E

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628515949/


3 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 22:33:09.93 ID:wlXx8Dtx0 [1/5]
今更何を?

もうすでにお寿司

403 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:16:10.24 ID:uzZvDm3l0 [1/7]
>>3
それ
発熱外来やってる病院や医院が自分で入院先探さないといけなくなる
から更に負担が増える

503 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:22:57.53 ID:36a6w8Pi0 [1/2]
>>3
オリピックも終わったからもうあとは適当にって感じでは


7 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/09(月) 22:34:20.04 ID:fQEzWx8I0
単に数が増えて手に負えないから類型下げますってか

19 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/09(月) 22:36:55.04 ID:b7Xi+kZb0
>>7
これね

227 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/09(月) 23:02:47.45 ID:aOTCJTFB0
>>7
だよね

253 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/09(月) 23:05:41.72 ID:gfE19znk0
>>7
中和抗体薬も高価なので治療費も負担させたいのかも

273 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:07:31.58 ID:4VqVah360
>>7
間違いない

404 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/09(月) 23:16:14.80 ID:X+Fd2QjA0 [1/2]
>>7
だよな

439 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:18:14.60 ID:h03Lmqh20
>>7
柔軟な対応は別に問題はない
後手後手とは言わない、臨機応変

463 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/09(月) 23:20:02.43 ID:T2w/N5FD0 [1/4]
>>7
正解

486 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:21:39.55 ID:uzZvDm3l0 [3/7]
>>7
保健所が音を上げてるからな
失業者うまく使ってフォローしてもらえばいいのに

935 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:54:02.59 ID:lqZwJKFx0
>>7
そうだよ
匙投げたってだけ


362 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/09(月) 23:13:34.65 ID:uu0dlxoP0
調べたら以下の法律が適用されなくなるから公費負担の対象外になるんだな

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法37条(同法第64条準用)
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法42条(同法第64条準用)

>5類に移行することになれば、入院勧告や感染者の隔離なども不要になり、自治体や医療機関の負担は大幅に軽減される。

これが要するに感染者負担になるよってことだ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:16:39.11 ID:l5DgiPnN0 [4/7]
>>362
普通に3割負担になるし、来年からはワクチンも有料になるだろうね。
でも、この記事の”負担”は、誰もしなくていい無駄な努力のことだよ。


901 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/09(月) 23:51:29.48 ID:p7y/vzTh0
これやったら首都圏パニックよ笑

やってみてほしいな

若くして死ぬとか首都圏も大変だな

914 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:52:35.30 ID:RkuKvWJI0 [2/2]
>>901
まあおれも正直社会実験してみろよとはおもう

まずは、東京な。

932 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/09(月) 23:53:58.41 ID:+1/lza2+0 [9/10]
>>901
繁華街の混雑ぶりをみたら気にしてない人の方が多いだろ
関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2