ワクチン打つんだが、副反応のために用意しておくものある?
健康・医療
物理的に破壊だよね
3 名前:スピロケータ(湖畔の町アレット) [US][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 10:02:55.86 ID:FjVKBDbq0
ストロングゼロがあると良いらしい
3 名前:スピロケータ(湖畔の町アレット) [US][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 10:02:55.86 ID:FjVKBDbq0
ストロングゼロがあると良いらしい
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628298135/
592 名前:ゲマティモナス(福井県) [VN][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 12:36:21.21 ID:vdJ108b30
>>3
接種前から飲んでおくんだぞw
732 名前:テルムス(茸) [IN][] 投稿日:2021/08/07(土) 13:30:21.18 ID:2dSrLZFX0
>>3
麻酔の代わりに使うのかな?
970 名前:シュードノカルディア(大阪府) [EU][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 15:22:21.31 ID:E/nIgfh10
>>3
味もいっぱいあるしね
8 名前:スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [MY][] 投稿日:2021/08/07(土) 10:03:45.20 ID:LeiC49nd0 [1/5]
眠るやつ?寝れない位痛いって聞いた
474 名前:ネンジュモ(熊本県) [ヌコ][] 投稿日:2021/08/07(土) 11:43:18.18 ID:J0BgkG/r0 [1/2]
>>8
それほどでもなかった
強い肩こり
634 名前:ヴェルコミクロビウム(茸) [US][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 12:54:26.67 ID:n+F0g3Nr0
>>8
ワイは頭痛くて眠れんかった
944 名前:ゲマティモナス(千葉県) [US][] 投稿日:2021/08/07(土) 15:09:19.82 ID:Coj95JvB0 [1/2]
>>8
筋肉痛つうか四十肩みたいなのに2~3日なるだけ
運が悪い人は熱が出たり頭痛になったりする
10 名前:アカントプレウリバクター(東京都) [TW][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 10:04:18.58 ID:XrM104WW0 [1/2]
遺書。
ハードディスクのフォーマット。
518 名前:デスルフォビブリオ(東京都) [GB][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 12:05:06.66 ID:Hj+mrtPv0
>>10
忘れてた
685 名前:ヴィクティヴァリス(大阪府) [US][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 13:13:36.56 ID:clbCd2bn0
>>10
これ
926 名前:バチルス(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 14:58:04.38 ID:+64RV4Ti0
>>10
これ
特にハードディスクは念入りに
36 名前:ヘルペトシフォン(光) [FR][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 10:06:52.87 ID:0Bf6qZM40
ワクチン打ったらカロナール処方されたけどな
2回目は発熱や筋肉痛もおきたので助かった
129 名前:デスルフロモナス(愛媛県) [US][] 投稿日:2021/08/07(土) 10:22:54.50 ID:NRfKvnzZ0 [1/3]
>>36
1回目ワクチン打ったけど、接種後15分間何事もなかったから、薬なんかくれなかったぞ?
まあ何事もなければそれに越したことはないわけだけど。
226 名前:オセアノスピリルム(静岡県) [US][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 10:39:05.68 ID:9amqwefT0
>>36
かかりつけ医で受けたらもしかしてそういう配慮あるかもな。処方箋出せるもんな。
276 名前:ストレプトスポランギウム(茸) [CZ][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 10:48:06.78 ID:zS8D3+Bv0
今日1回目打つんだけど、明日仕事普通に入れちゃってるけど大丈夫かな
287 名前:スファエロバクター(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 10:50:57.67 ID:T16d+drl0 [2/3]
>>276
仕事入れてるなら仕方ないが1回目も2回目も翌日は休みにする方が無難
人によっては発熱無くても腕が上がらなくなるくらいの痛みもあるし
289 名前:ニトロソモナス(神奈川県) [US][] 投稿日:2021/08/07(土) 10:51:50.12 ID:LGf+ihda0 [2/2]
>>276
腕動かす仕事は無理
マウスすら辛かった
292 名前:アクチノポリスポラ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2021/08/07(土) 10:52:17.72 ID:NWWd2FT70 [2/2]
>>276
アメリカでは7日安静だけど
日本は1日らしいね。
つまり大丈夫じゃない。
事前にそういう事も説明とかないんだね。
とにかく接種優先なんだろうね。
321 名前:ホロファガ(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/08/07(土) 10:58:27.61 ID:8NQIqt430 [1/2]
>>276
...なめすぎだよ...数日はゆっくりするもんだ
いきなり普段の生活に戻って脳や心臓の血管にダメージを与えて一生疾患と付き合う事になっても知らんよ
- 関連記事
-
- 【医療】”マイナ保険証”で受診すると、初診21円増、再診時に12円増
- 【社会】喫煙者の約9割、たばこ税「増税反対」 喫煙習慣を変えるつもりはあるのか?
- 【医療】今シーズンはインフルエンザ大流行の可能性も ワクチン接種を 専門家が呼びかけ
- 米CDC、日本に出先機関 (バイデン大統領・5/23)
- コロナと花粉症、違いは発熱と倦怠感 便利なバッジも登場
- 【超悲報】体表検温、冬場に使うと熱があっても「正常」と表示されることが判明!!!!!
- 【医療崩壊】自宅療養者へのパルスオキシメーターと食料品の配布、追いつかず
- 【医療】「便」の移植で「がん」を治療することに成功
- 【タバコ】日本のたばこの税収は、年間2兆円 厳しい財政状況のなか、大きな存在 喫煙者が減るなか収益を保つため10月1日増税
- 「かかりつけ医で接種」と言われても、かかりつけの医師がいない・・・若い世代困惑、初診理由に断られる例も