【研究】新型コロナは数年後には鼻風邪のようになる可能性
コロナウイルス
呼吸困難とかやだなあ
1 名前:ブギー ★[] 投稿日:2021/08/01(日) 17:20:19.24 ID:pi+KAEo89
新型コロナウイルスは、数年後には鼻風邪となり、抗体を持っていても軽症になるだろう。スイスのジュネーブ大学病院感染管理部門の部長で、手指消毒の手順を考案したディディエール・ピッテ教授は、リアノーボスチ通信に対し、このような見方を明らかにした。
ピッテ氏は、世界にはコロナウイルスが数種類存在しており、その中にはパンデミックを起こすものもあれば、子どものころに免疫を獲得するものもあると指摘している。
同氏は、「我々全員は2020年までに4種のコロナウイルスの抗体を持っている。(中略)しかし、我々はこれらに対する免疫力を高めているにもかかわらず、軽度の鼻風邪になるのだ。(中略)そして、新型コロナウイルスがこれらのコロナウイルスと同じ道をたどる可能性は非常に高い。つまり、5年後、10年後には、人口の100%、あるいは99%が新型コロナウイルスの抗体を持っているが軽症を超えない形で発症し、その症状は鼻風邪になるだろう」と説明している。
1 名前:ブギー ★[] 投稿日:2021/08/01(日) 17:20:19.24 ID:pi+KAEo89
新型コロナウイルスは、数年後には鼻風邪となり、抗体を持っていても軽症になるだろう。スイスのジュネーブ大学病院感染管理部門の部長で、手指消毒の手順を考案したディディエール・ピッテ教授は、リアノーボスチ通信に対し、このような見方を明らかにした。
ピッテ氏は、世界にはコロナウイルスが数種類存在しており、その中にはパンデミックを起こすものもあれば、子どものころに免疫を獲得するものもあると指摘している。
同氏は、「我々全員は2020年までに4種のコロナウイルスの抗体を持っている。(中略)しかし、我々はこれらに対する免疫力を高めているにもかかわらず、軽度の鼻風邪になるのだ。(中略)そして、新型コロナウイルスがこれらのコロナウイルスと同じ道をたどる可能性は非常に高い。つまり、5年後、10年後には、人口の100%、あるいは99%が新型コロナウイルスの抗体を持っているが軽症を超えない形で発症し、その症状は鼻風邪になるだろう」と説明している。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108018589499/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627806019/
5 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 17:21:20.31 ID:RZk2c2AK0 [1/2]
もうとっくに風邪なわけだが
16 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 17:24:54.06 ID:cQGmJS9X0
>>5
それは無症状の状態
軽症まで行ったら咳が止まらず呼吸困難になる
167 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 17:56:37.78 ID:AUcK4AbO0
>>5みたいな奴は探しだし逮捕、たま金をムチ打ちすべし。
250 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 18:24:24.37 ID:pSMVgllz0
>>5
だな
280 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 18:46:01.90 ID:TIwnr7tv0 [1/10]
>>5
そもそもコロナは風邪ウイルス
変異して凶暴化してるだけで
399 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/01(日) 19:30:19.25 ID:fS7vVhai0
>>280
風邪の受容体は、ICAM-1、Neu5など
これらの受容体は上気道にしか存在しないから、風邪は基本的には上気道でしか症状が出ない
Covid-19の受容体は全身に存在するACE2
だから感染すると肺、血管、小腸など全身に症状が出て、死に至ることも多々あり単なる風邪ではないよ
402 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/01(日) 19:31:15.78 ID:8ewCYZLP0 [8/9]
>>399
あなたの「風邪」の定義は?
53 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 17:31:34.48 ID:9P2sZhbg0
ここ数日妙に鼻くそがたまるのはもしかしてコロナ?
熱や咳はない
1年前の冬にちょっと重い風邪ひいた
64 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 17:33:05.70 ID:+Z6p0how0 [2/4]
>>53
コロナのちょっと前にへんな風邪が流行ってたよな
73 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 17:35:04.43 ID:LCqP0lYw0 [3/5]
>>53
俺も。隣の部署のやつも。
後輩は、実はそれコロナだったんじゃないですか?とか言うのよね。
271 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 18:41:11.70 ID:4JDPWbPk0
>>53
イネ科の花粉が飛んでる
440 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/01(日) 19:44:06.25 ID:Hoo5KUf80
>>53
なんか妙な感じ、2019年11月に2週間くらい訳分からん風邪で会社休んだ
303 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 18:57:23.59 ID:IJnkCyL00 [8/9]
そもそも人類に毒を与えるのが目的じゃなくて、自身の繁殖だぞ
宿主を生かさず殺さずの方が都合が良いからそうなりやすいんであって、致死率3%から更に弱くなる方が繁殖に適してるかと問われると、相当微妙かと思われる
315 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/01(日) 19:02:53.02 ID:DWwF17EF0 [4/8]
>>303
感染力さえ強ければ潜伏期間中に多くの他個体に乗り移って繁殖できるから
感染源の宿主がその後いつ死んでもあまり影響ないのよね
新型コロナの患者がウイルスを排出するのは基本的に発症後10日目までだから
11日目に死のうが100年後に死のうがウイルスの繁殖から見たら同じ
333 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/01(日) 19:08:03.62 ID:8ewCYZLP0 [5/9]
>>303
じゃあ何であなたは早く結婚して繁殖しないの?
コロナもおまいらみたいな繁殖考えずに強毒化する可能性あるだろ
ウイルスは人類と共存するため弱毒化とか、人類のご都合主義的なウイルス学の教科書的は忘れた方がいい
たまたま人類は運が良かっただけ
350 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 19:11:51.97 ID:lpoaWVFS0 [2/2]
>>303
>>333
勘違いしてるがウイルスは意志がある訳じゃない
単に遺伝子のコピー失敗が変異と呼ばれてるだけで
その失敗の中でどう変化するかなんてわかるはずもないだろう
329 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/01(日) 19:06:32.09 ID:uQ18UWEL0 [1/2]
強毒化するかもしれないし弱毒化するかもしれないし、
感染力が上がるかもしれないし下がるかもしれない
338 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/01(日) 19:08:45.08 ID:TIwnr7tv0 [7/10]
>>329
これくらい感染力があると感染力が弱いのは淘汰されて広まらないと思うが
所謂群雄割拠戦国時代なので感染力が強い奴が統一していくのだけは確かだろう
345 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/01(日) 19:10:42.34 ID:DWwF17EF0 [6/8]
>>329
感染力下がった株は消滅するから世に広まる株は感染力あがった変異株ばかりよ
で、新型コロナの実績として感染力が上がれば重症化率もあがっている
383 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/01(日) 19:23:00.99 ID:AOTwo6r60 [3/3]
>>329
弱毒化がパンデミックの歴史
悪者のウィルスとて、寄生先を殺したくなかろう
- 関連記事
-
- 医療専門家「大阪は宣言を出してももう遅い」
- 【ワクチン】3回目接種は2回目から8ヶ月後の実施で検討。厚労省、17日に分科会へ提案
- 国立感染研の研究者らが報告 Go To トラベルは感染拡大に無関係
- 【コロナ】インド +31万4835 (世界新)
- 【新コロナ】イベルメクチンで感染者激減→WHOが使うな→患者が急増→再使用で87%減少
- 【コロ変】ほとんどの変異は、ウイルスが中和抗体を回避するために起きることが明らかに
- お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
- 【大阪】「何もしてもらえない」…自宅療養者14000人超える
- ファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡
- 政府「ワクチン接種して死んだら4420万円支払います!」⇒接種後に28人死亡⇒政府「うーん、28人ともワクチンとの因果関係は評価不能!