【コロナ】 新型「イプシロンε」登場 クレード 21C 国内でも検出
コロナウイルス1 名前:haru ★[] 投稿日:2021/07/25(日) 18:15:52.70 ID:me1cr+Ow9.net
WHOは、2021年7月6日の週報で、変異株の分類を変更した。B.1.427/B.1.429系統の変異株(イプシロン型)、P.2系統の変異株(ゼータ型)、P.3系統の変異株(シータ型)をVOIから“さらなる監視のための警告(Alerts for Further Monitoring※)”に変更した。
※さらなる監視のための警告(Alerts for Further Monitoring):
ウイルスの特性に影響を与えると思われる遺伝子変化を持つSARS-CoV-2変異株(variant)で、将来的にリスクをもたらす可能性が示唆されているが、表現型や疫学的な影響の証拠は現時点では不明であり、監視を強化し、新たな証拠が出るまで評価を繰り返す必要があるもの。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/10530-covid19-50.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1627204552/
6 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:17:31.97 ID:wmFZUHcF0.net
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。
110 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:26:28.29 ID:UuhNMT8q0.net
>>6
あのねえもう少し簡単な問題を出してくれないかな
243 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:37:34.25 ID:+2I6yK4r0.net
>>6
懐かしいな、高校の授業を思い出した。
389 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:52:07.81 ID:tNWuWMGa0.net
>>6
クサイから
419 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 18:55:14.91 ID:VarLvPFb0.net
>>6
35年前の記憶が蘇った!
ドラえもんだろ!
630 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 19:26:01.55 ID:DDS4+1eC0.net
>>6
先に書かれた
643 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 19:28:07.93 ID:bqsW053v0.net
>>6
オメガ高いですね
715 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 19:55:21.49 ID:LKMhq5AF0.net
>>6
オメぇガ悪い
731 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 20:05:25.81 ID:dgLK00av0.net
>>6
ドラえもんで見たけど
結局どういう意味だったんだ?
9 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:18:12.03 ID:NL1AOXZz0.net
カッコイイな
かかるなら一番カッコイイ名前のやつがいい
16 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 18:19:20.07 ID:me1cr+Ow0.net [1/2]
>>9
カッパだけは嫌
26 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:20:00.52 ID:Jn5ZFqvN0.net
>>9
お前にはカッパで十分だ。
101 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 18:26:07.12 ID:qnPP4Pzz0.net [1/2]
>>9
グサイ
112 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 18:26:42.25 ID:pTnYoTaG0.net
>>9
お前はカッパや
126 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:28:12.94 ID:sgyh4otl0.net
>>9
カッパ型で髪の毛抜けてリアルにカッパに、、、
182 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:32:56.63 ID:Eu9LxKvD0.net [1/2]
>>9アルファでありオメガみたいな
425 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:55:50.52 ID:AXcDDtPI0.net [1/5]
>>9
クサイ一択
506 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 19:06:23.90 ID:Rkv7fA/+0.net
>>9
四文字の名字に憧れてそう
529 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 19:07:58.38 ID:ER7Hn7oZ0.net [1/2]
>>9
そんなフラグを立てるとカッパに
659 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 19:31:47.89 ID:W1p3DhoD0.net [1/4]
>>9
じゃあZガンダムのゼータかw
43 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 18:21:33.89 ID:HIekB0wD0.net
オメガまで出たら次は何になるん?
67 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:23:20.64 ID:Gg9WAV9Q0.net [2/4]
>>43
ゼータプラスとかレッドフレームとか・・・
74 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:24:02.26 ID:X2wQ+0AG0.net
>>43
インフィニティだろ。
スターフォースで見た。
78 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 18:24:22.70 ID:yQdjKuej0.net [3/3]
>>43
いろはにほへと …
219 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:35:45.66 ID:kSB7JtXh0.net
>>43
ωはαであり起源である
つまり新種
251 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 18:37:56.30 ID:29NwwZFH0.net [3/4]
>>43
ααでダブルアルファや
435 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 18:56:35.53 ID:Upx5jlVr0.net
>>43
日本で登場したら
アサガオ型にしてほしい
567 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 19:11:58.63 ID:bHmXnIsS0.net [1/2]
コロナウィルスは変異しやすくて
変異の度に感染力が上がって毒性が落ちるんでしょ
ならこれだけ変異すればもう大丈夫だな
574 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 19:13:58.47 ID:T9lUc9/60.net
>>567
コロナにレスw
変異しても弱毒化してないぞ
死亡率は逆に高くなってる
578 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 19:15:00.04 ID:EPl268Nl0.net
>>567
それは自然に変異した場合な
半端なワクチンで耐性刺激させた場合と同じとは言い切れないよ
590 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/25(日) 19:16:50.03 ID:tvEgm1E90.net [1/3]
>>567
変異は単なるガチャ
感染力が最強・毒性が最弱の株が出るのを待つしかない
でも更に変異が起こるから、更に感染力が上回る強毒株が出てくる可能性もある
- 関連記事
-
- 【デルタ株】20代・30代が軽症でも「呼吸が苦しく常に溺れているような感じ。死を意識するような重症化になる」
- 3回目接種開始、「時給2万円」高額バイトに群がる医師 10万円が病院に支給される仕組みも
- 【タバコ】新型コロナ禍を機に喫煙所の閉鎖・廃止を
- 【研究】オミクロン株、デルタ株より入院リスク40~45%低い・・・英インペリアル・カレッジ
- 【終わりの始まり】「自宅で次々死ぬのか…」 県担当者「そうなるかも」と危機感
- 【オミクロン株感染】ただの風邪の楽観論に警鐘、「ブレイン・フォグ(脳の霧)」を訴える人が24%に・・・イギリス
- 日本の「納豆」に強烈なコロナ抑制効果、試験管の中で増殖抑制率「100%」叩き出す、ワクチン転用も検討
- 【ノーガード朗報】日本人・アジア人は新型コロナウイルスに強い?自然免疫の学習で交差免疫をもたらしている可能性
- 4人でドライブ旅行、ポテチを分け合った後部座席の2人だけがコロナ感染
- 【オミクロン株】感染したときの喉の違和感とは? 医師に聞く 「喉が痛いというのが非常に多い」