【グルメ】鬼滅の刃の煉獄杏寿郎が汽車の中で食ってたローソンの「煉獄杏寿郎の牛すき焼き弁当」1980円
食事・デザート
買ってみようかしら
1 名前:[] 投稿日:2021/07/23(金) 15:55:52.53 ID:wJDsLX3D0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/kotatu.gif
この「煉獄杏寿郎の牛すき焼き弁当」は、受け取る数日前から予約をする必要があり、事実上の予約制。
価格は税込1980円でコンビニ弁当としてはかなりリッチなランクといえるが、実際に手に取って食べれば、1980円の価値があると感じるはず。ちなみに特製の「煉獄杏寿郎のオリジナル風呂敷」もついてくる。
1 名前:[] 投稿日:2021/07/23(金) 15:55:52.53 ID:wJDsLX3D0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/kotatu.gif
この「煉獄杏寿郎の牛すき焼き弁当」は、受け取る数日前から予約をする必要があり、事実上の予約制。
価格は税込1980円でコンビニ弁当としてはかなりリッチなランクといえるが、実際に手に取って食べれば、1980円の価値があると感じるはず。ちなみに特製の「煉獄杏寿郎のオリジナル風呂敷」もついてくる。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://concon.jp/2021/07/23/lawson-kimetsu-no-yaiba-rengoku-kyoujurou-bento/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1627023352/
8 名前:[] 投稿日:2021/07/23(金) 15:58:07.25 ID:It8pMs3E0.net
うまい!うまい!うまい!
11 名前:[] 投稿日:2021/07/23(金) 15:58:36.93 ID:c7aMgf4K0.net
大正時代からあったのかよローソン
130 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 16:40:38.31 ID:x0PcpK1s0.net [1/2]
>>11
元の企業とかを追求してくと、なかったとは言いきれないかも……
264 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:21:27.13 ID:x0PcpK1s0.net [2/2]
>>11
1939年~だった
18 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 15:59:54.11 ID:c+5/Ra3w0.net
この見た目なら750円ぐらいが妥当じゃない?
35 名前:[] 投稿日:2021/07/23(金) 16:02:58.33 ID:3uh5JJQm0.net
>>18
風呂敷が1200円なんだろ
187 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 17:10:12.01 ID:h7e+xyfK0.net [1/2]
>>18
千円以内が妥当だよなぁ
240 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 17:46:48.23 ID:rsIodwid0.net [2/2]
>>18
どうみても量が少ねえ
21 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 16:00:12.04 ID:nNpgCNTL0.net
小学生がうまい!うまい!って言いながらお母さんが作った
晩御飯食ってるって記事見た時ほっこりするな
23 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 16:00:26.06 ID:Q+uEXwS40.net
凄く味が濃そうだな
弁当のカツとかにかかってるソースもだけど何であんなに塩辛いんだ食えたもんじゃねー
それにしてもスーパーで同じようなの580円くらいじゃね?
219 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 17:32:16.57 ID:s5Py7KFM0.net [1/2]
>>23
濃い味がついてるのは基本安い肉だから
臭みとか甘みのなさとかを誤魔化すため
良い肉ならあんな濃い味いらない
51 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 16:05:33.67 ID:3EmD+QL20.net [1/2]
高え
けど高い分見た目はそれなりだな
63 名前:[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 16:09:40.32 ID:cUYtM+Qs0.net
まあ食いたくなるよな
- 関連記事
-
- 世耕氏、ワクチン接種の証明書提示で「酒の提供検討を」
- 【カップ麺の汁】<トイレやシンクに流さないで!>捨てる時の注意点とおすすめの捨て方
- 「そうめんの盛り付け方」にも地域差 九州では「氷水に入れる」が主流らしいが...
- CoCo壱の客離れが深刻「ちょっとトッピングしただけで1000円は」
- 卸業者「実質の禁酒令」「なぜ酒だけが標的になるのか」 倉庫には山積みの生ビール
- モスバーガー値上げ
- 【国際】自分のアパートで淹れたコーヒーを「スタバ」として配達。
- 【日本】食品6000品目超が今年になって値上げ! 価格は平均で1割アップ
- 「飲食チェーン店」満足度ランキング発表!3位は「モスバーガー」 1位は?
- 【焼きそば】四年に一回くらいUFOを食いたくなるが、いざ食うと毎回肩透かしを食らうあの現象