【悲報】明日24日に台風8号が発生 五輪期間中(26日~28日)の東京に直撃へジョークです(*´ω`*)
気象・災害・事件・事故
これは直撃
1 名前:ネトウヨ ★[] 投稿日:2021/07/23(金) 13:17:13.23 ID:KC1TMfsx9.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/f/9f82e_1615_f1b33fc10f124180dadbd0e840985415.jpg
今日23日(金)9時、気象庁は南鳥島近海で熱帯低気圧を解析しました。明日24日(土)には台風となる見込みで、本州に接近するおそれがあります。
連休明けに本州接近のおそれ
1 名前:ネトウヨ ★[] 投稿日:2021/07/23(金) 13:17:13.23 ID:KC1TMfsx9.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/f/9f82e_1615_f1b33fc10f124180dadbd0e840985415.jpg
今日23日(金)9時、気象庁は南鳥島近海で熱帯低気圧を解析しました。明日24日(土)には台風となる見込みで、本州に接近するおそれがあります。
連休明けに本州接近のおそれ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20577539/
※トライアスロン日程
7月26日
(月)
7月27日
(火)
7月31日
(土)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627008690/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1627013833/
15 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 13:19:04.01 ID:GtEkphjq0.net
これで水質もよくなるやろ
60 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 13:24:11.18 ID:MUNjjzVj0.net [3/4]
>>15
無理。
汚水の直接放出が始まる。
前代未聞の雨台風とかいうなら別だけど、この台風はそんなに強くない。
結果、汚水中の汚物塊などに付着してる大腸菌などは、汚物塊が海水中に沈降するなどして、遠くに運ばれないケースがあるので、周辺海域に大量に残る。
65 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 13:24:27.68 ID:io2YFUPI0.net
>>15
大雨降ると東京湾に汚水が流れ込むぞ
272 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 13:40:31.53 ID:KEi2DuMv0.net [1/2]
>>15
むしろ陸地の下水管が雨水でオーバーフローしてヤバいんちゃう?
121 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 13:30:24.98 ID:2k1MKT880.net
>明日24日に台風8号が発生
ってどういうこと?
予言者の話か?
141 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 13:31:53.16 ID:SZlzhLEQ0.net [2/3]
>>121
台風になりかけの熱帯低気圧を確認した
現時点では台風の要件を満たしてないが、台風に発達することが見込まれる
ってことだな
230 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 13:37:50.81 ID:GfQxXpnq0.net [1/2]
>>121
小学生みたいでカワイイ
296 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 13:42:45.08 ID:TFfXRZ8m0.net [2/4]
>>121
これ、気象予報っていうんだよ。
気象庁はこの熱帯低気圧について、24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。
って記事に書いてあるじゃん。
予言でも何でもないw
482 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 14:05:11.51 ID:lTKUgoz40.net
>>121
そう。科学的根拠に基づいた予言。
443 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 14:00:16.77 ID:67A2kPvF0.net
7月に関東に台風が来ることって普通?
あまり聞いたことがないな
464 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 14:03:30.23 ID:+3VmQ7bn0.net [2/2]
>>443
普通は高気圧が張り出してるから関東に来ることは珍しいんじゃなかったか
まだこの時期は西の方に来るよね、例年なら
465 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 14:03:38.91 ID:dsBnZ6kn0.net
>>443
花火大会が中止になったりよくあるよー
518 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 14:11:02.25 ID:EpX/E8Ji0.net
>>443だいたい2、3年に1回の割合で7月にくる
705 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 14:39:21.73 ID:zhya+kI/0.net
なにこの台風の進路おかしくね?w
715 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 14:40:25.40 ID:9Oq/9/S30.net [3/7]
>>705
確かに変なコースだよね
721 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 14:41:40.44 ID:0K0xuZzQ0.net [2/2]
>>705
人為的なものを感じる(;・`д・´)
738 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 14:43:49.99 ID:WExrWXzr0.net [1/2]
>>705
東の海上から関東圏南東北を通って新潟県から抜けるルートだからいつもとちがうな。
7月下旬及び8月は九州と関西が多く、関東まともにくるのは9月以降な毎年な傾向からしても
今の時期関東から直撃も珍しい。
- 関連記事
-
- 「ランナーの間に距離があり、大丈夫だと思った」 高校駅伝(女)で規制に従わず車でコース横切り選手が避けて走→書類送検へ
- 【地震】<10.7震度5強の揺れは予兆か?…>“プレート跳ね上がり巨大地震”の年内列島直撃を専門家が危惧!最大限の警戒が必要
- 【/^o^\】富士山噴火「すでにスタンバイ状態」と京大名誉教授 南海トラフと連動する可能性…
- 【違法捜査】職務質問で令状なく路上に押さえつけ5時間拘束、大麻押収も地裁は無罪判決
- 名鉄の駅構内の線路上に「人の両脚が落ちている」と110番通報。列車と接触か。
- 【事故】家から外出すると交通事故死する可能性が高まると判明
- 昭和ってこんなに暑くなかったよな?
- 未解決事件の真相を1つだけ知れるとしたら?
- おかしい・・・。先週は確かに半袖で過ごしていたはず・・・
- 気象庁「ごめん。もう梅雨明けかもしれない…」