【東京五輪】オリンピック、早速大盛り上がりしてしまう サッカー男子初戦が20.9%の高視聴率
スポーツ
意外と見るんだなwww
1 名前:ボラえもん ★[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:11:22.62 ID:RHQsx8jX9.net
サッカーについては、21日夜にTBSが女子「日本×カナダ」を放送した。
視聴率は世帯11.6%・個人6.8%。TBSが横並びで余裕の1位となった。
一方NHKによる22日夜の男子「日本×南アフリカ」は、世帯20.9%・個人12.4%と大記録が飛び出した。
もちろん裏局すべてを大きく引き離しての首位で、TBSの2倍近い数字となった。
1 名前:ボラえもん ★[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:11:22.62 ID:RHQsx8jX9.net
サッカーについては、21日夜にTBSが女子「日本×カナダ」を放送した。
視聴率は世帯11.6%・個人6.8%。TBSが横並びで余裕の1位となった。
一方NHKによる22日夜の男子「日本×南アフリカ」は、世帯20.9%・個人12.4%と大記録が飛び出した。
もちろん裏局すべてを大きく引き離しての首位で、TBSの2倍近い数字となった。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210723-00249442
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1627031482/
106 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:17:06.57 ID:g0GOmpkp0.net
2021開会式が視聴率何%いくかお前ら予測しろよw
ちなみに1964開会式は84%なw
133 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:17:58.17 ID:7ahxLrIZ0.net [2/9]
>>106
そりゃあ紅白は超えるっしょ!60%くらい?
161 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:18:58.95 ID:5welUYNm0.net
>>106
視聴率ってホントに測ってんのかね
見たときないわ
166 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:19:10.06 ID:JqeAoDLn0.net [2/3]
>>106
まじめに45くらい
230 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:22:11.54 ID:PHxjyWHt0.net [2/2]
>>106
20~30%がいいとこだろ
281 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:24:45.47 ID:XSgwQ8OW0.net
20%って高いの?
302 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:25:33.00 ID:1iz9F5yg0.net [3/5]
>>281
上にあったけどラグビーは40%
321 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:26:32.02 ID:R/IirFD40.net [4/6]
>>281
無観客で20%は微妙
相撲の千秋楽よりも低い
351 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:27:49.39 ID:3/hfFFuP0.net [1/2]
>>281
今時二桁行けば高いと言われる時代
てかみんな観てたんやなーまぁ本戦になったら呼んで気が向いたら観るわ
461 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:32:41.84 ID:LHT/34ev0.net [3/6]
>>281
ドラマ・バラエティ基準なら高いが、
オリンピック基準では微妙。
関東の大学しか出場しない箱根駅伝でも
30%は取れてるのに、一応スポーツの
大会の頂点であるオリンピックが
箱根以下というのはプライド的に
どうなのって話。
581 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:37:50.34 ID:+7E/ZbEa0.net [1/2]
>>281
ここ最近のサッカー代表戦は軒並み一桁だったから
それを考えると20%超えは凄い
707 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:43:17.09 ID:FdE6D+HG0.net [2/2]
お前らだって開会式見たくてウズウズしてるんだろ
もう素直になっちゃえよ
755 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:45:41.82 ID:safZ/oLS0.net [4/5]
>>707
ソニーのテレビ視聴アプリの録画予約ランキングでもぶっちぎりで五輪開会式が1位ですわ
757 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:45:56.38 ID:EVNWjDdN0.net
>>707
開会式見て思いっきりdisりたいもんな!
777 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:46:50.88 ID:aP8NyKLt0.net [5/10]
>>707
見るというかチェックする感じだろうな
新たな攻撃材料を探すためにw
787 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/23(金) 18:47:11.43 ID:ZCjJt8GHO.net [6/10]
>>707
見ないが
816 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/23(金) 18:48:40.98 ID:Cw0DwgJd0.net [2/4]
>>707
べっ、別に、オリンピックなんて興味無いんだから!
勘違いしないでよね!(プンプン)
- 関連記事
-
- 米英豪加「北京五輪外交的ボイコットするわ」 外交的ボイコット、じわじわ広がる
- JOCは“無保険”状態。中止できない…東京海上「延期で500億円を組織委に払った。今後 中止や再延期で払うことはない」
- ボディビルダー「はっきり言います。ボディビルダーの筋肉は使えない筋肉です」
- 東京五輪パラ 海外観客受け入れ見送り決定
- 【東京五輪】英紙に漏らしたのは誰だ!「五輪中止決定」報道で犯人捜し
- 【欧州サッカー】アトレティコとイタリア勢もスーパーリーグ離脱を正式表明。レアルとバルセロナが残る
- 【野球】新庄氏、獲得に名乗りの球団には「経済効果、めちゃくちゃ出します」宣言
- 【五輪開会式】デーブ・スペクターが正論「忍者も侍もない…日本の魅力的コンテンツ何もないんですよ?」「165億円って納得できます?」
- 【東京五輪】開会式の観客数、2万人を上限に検討。大会組織委
- 日本政府、東京五輪の海外客受け入れ拒否で調整「もう無理だ」 観客は日本人だけに