【調査】夏に食べたい冷たい麺料理は? 「そうめん」「冷やし中華」「うどん」「そば」
食事・デザート
夏は冷麺じゃなくて冷やし中華が食べたい
1 名前:ひぃぃ ★[sage] 投稿日:2021/07/22(木) 22:22:22.89 ID:ecTa6+rP9.net
最近、夏の暑さが日に日に厳しくなってきました。毎日の食事も、冷たいものを欲することが増えたのではないでしょうか?
そんな中、クックパッドは全国47都道府県のクックパッド利用者4672名を対象に「夏に食べたい冷たい麺料理に関するアンケート」を実施。今回は、その調査結果を公開します。
■夏に麺を食べる頻度、82.8%が「増える」と回答
まず、夏に麺を食べる頻度が増えるかという質問をすると、82.8%の方が「増える」と回答し、「減る」と答えた方はわずか0.5%でした。夏に食べる麺は「冷たい麺」と「温かい麺」のどちらを食べることが多いか聞いたところ、96.9%が「冷たい麺(冷たい麺:64.1%+どちらかといえば冷たい麺:32.8%)」を選びました。
1 名前:ひぃぃ ★[sage] 投稿日:2021/07/22(木) 22:22:22.89 ID:ecTa6+rP9.net
最近、夏の暑さが日に日に厳しくなってきました。毎日の食事も、冷たいものを欲することが増えたのではないでしょうか?
そんな中、クックパッドは全国47都道府県のクックパッド利用者4672名を対象に「夏に食べたい冷たい麺料理に関するアンケート」を実施。今回は、その調査結果を公開します。
■夏に麺を食べる頻度、82.8%が「増える」と回答
まず、夏に麺を食べる頻度が増えるかという質問をすると、82.8%の方が「増える」と回答し、「減る」と答えた方はわずか0.5%でした。夏に食べる麺は「冷たい麺」と「温かい麺」のどちらを食べることが多いか聞いたところ、96.9%が「冷たい麺(冷たい麺:64.1%+どちらかといえば冷たい麺:32.8%)」を選びました。
※本文続きはソースで見てね。管理人
https://news.livedoor.com/article/detail/20570973/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626960142/
41 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:31:16.45 ID:Ghcn1RRO0.net
最近冷麺が好きになってきた
けどリンゴ、あれを冷麺に入れるのは無しだ
121 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:43:48.92 ID:Uj+EItON0.net [4/5]
>>41
自分はリンゴ嬉しい
デザートで最後に食べる
133 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:45:28.99 ID:6/hglrs50.net [3/4]
>>41
リンゴかスイカの入っていない冷麺なんて食う価値が無い。
162 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:49:57.23 ID:Uj+EItON0.net [5/5]
>>133
リンゴ普通に嬉しい
すいか感激
トマトもうこの店では頼まない
になるな。韓国冷麺は
あと牛肉の切れっ端ちゃんと入れてる店は
冷麺自体美味しい
70 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:36:30.82 ID:t3j1A4iE0.net [2/4]
うちのおばあちゃんが「食べたい」言った
「そうめんじゃなく赤いのとか青いのが少し入ってるやつ…冷や麦」言ってた
探したけど売ってなかった
78 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/22(木) 22:38:13.78 ID:IqXKWHtB0.net [2/5]
>>70
揖保乃糸もひやむぎ作ってるぞ?
82 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:38:35.39 ID:Uj+EItON0.net [3/5]
>>70
昔あったわ
最近ないね
100 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:40:58.27 ID:ejaekphT0.net [2/2]
>>70
ひやむぎなら普通に入ってるんじゃないのか?
子供のころ弟とじゃんけんして赤い麺とりあってた
98 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:40:48.83 ID:H/W3Om+T0.net [6/7]
うどんも蕎麦も中華麺も温冷両方あるが
そうめんは基本冷のみ
何故なのか?
106 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:41:25.35 ID:voIyMHUS0.net [3/3]
>>98
あったかいそうめんもうまい
124 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/22(木) 22:44:07.68 ID:5pr74ydM0.net [4/4]
>>98
にゅう麺は食べないのか
127 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:44:27.46 ID:I2cTA3Rd0.net [2/3]
>>98
全国各地の地域で細々と、
にゅうめんという、煮そうめんが食べられてるよ
にゅうめんが一般的ではないということは、東京では食べられていないということか
137 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/22(木) 22:46:08.94 ID:0jeOpwQP0.net [2/2]
>>98
あったかいのもあるよ
うー麺(温麺)
- 関連記事
-
- 【値上げ速報】雪印、チーズ35品を4~10%値上げ。「企業努力による吸収の範囲を超えた」
- 【巣ごもり】「家族と一緒につくりたい料理」ランキングTOP3 「お好み焼き」「ピザ」を超える1位は?
- 【ウクライナ侵攻】博多・明太子にも余波 「原料の8割はロシア産。果たしてどうなるか…」
- 台湾産「自由パイナップル」が中国の圧力に勝利、日本も支援
- 長崎チャンポンって一体どんな層に需要があるんだ?
- 【教育】給食残してクラスで謝罪、完食指導による心の傷で「会食恐怖症」に…
- 焼き肉店、代替肉で脱炭素 かみ応えそっくり「10,20年後は焼き肉店でも代替肉が当たり前になる」と想定
- 【コロナ禍で】手で触らず…ローソン非接触「スティック」おにぎり発売へ
- 回転寿司で「サーモン」が天下を取った理由って何よ?
- 【悲報】 インスタントラーメン、とんでもない値段になってしまうwww