ワクチンがどう働いて行くのか せめて3~4年様子見してから考えますわジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
07 /23 2021


1 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 20:36:19.97 ID:aEwp6+4j0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
【尾身会長に聞く】“ワクチン6~7割接種”でもマスク外せない イギリスの規制緩和は「かなりリスキー」

有働由美子キャスター
「日本の接種率を見ると、2回接種を終えた人が22.3%と欧米に比べておよそ半分なのですが、この数字をどう見たらいいのでしょうか。
何パーセントまでワクチン接種が広がれば、我々はマスクを外したり、居酒屋さんでお酒を飲んだりすることが可能になるのでしょうか」

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d18d4050048515a049fe224310dda32851c0f1ef

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1626867379/


100 名前:[] 投稿日:2021/07/21(水) 21:03:17.85 ID:tJkAAOPJ0.net [1/16]
ワクチンがどう働いて行くのか
せめて3~4年様子見してから考えますわ
ワクチン打った方が3~4年後何事もなく全員ピンピンしてたら打とうかな

104 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 21:05:18.04 ID:oRjB9kZv0.net
>>100
それならもう今のうちにコロナに感染して免疫を付けておいたら?このあとさらに凶悪変異株が現れるかも知れないよ?

108 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 21:06:36.34 ID:pyIzVM0+0.net
>>100
それな
せめてワクチンベイビー達が何の問題もなく産まれて来てからだよな
危ない橋は他人に渡らせるのは基本中の基本

薬害裁判が今後絶対に起こると思うわ

110 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 21:06:57.53 ID:OIgU7QVl0.net
>>100
それまでに自分が感染発症しても救いの手はないぞ
フルアーマーで乗り切るんか

142 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 21:17:17.10 ID:zJWJp+8o0.net [7/24]
>>100
3~4年様子見w
お前過信しすぎやろw自分が死なないと思ってんの?たぶん感染したらお前のが先に死ぬ可能性高い
3~4年様子見できると思ってんのか?


157 名前:[] 投稿日:2021/07/21(水) 21:22:08.11 ID:JOg0ctp30.net
基礎疾患があってアルルギーもあるから打つのが怖い

170 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 21:25:23.54 ID:51cA560D0.net
>>157
基礎疾患がある場合、
コロナの方が怖いぞ

177 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 21:26:39.18 ID:zJWJp+8o0.net [9/24]
>>157
喘息持ちが普通に打ってもな~んの副反応無い
つまり自分の身体が何に激しい抗体、免疫反応おこすかってことやが
今までの不活性化ワクチン、生ワクチン、
卵アレルギーもってるやつにとってはこっちのほうが危ない

191 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 21:29:38.36 ID:Mo/WTuLg0.net [13/58]
>>157
俺も甲殻類アレで点滴でショック起こしたこともあるから
かなり警戒してたが、とりあえず一回打った処では
何も問題はなかったよ
むしろ、抗菌薬とか麻酔薬の方がキツいくらい


163 名前:[] 投稿日:2021/07/21(水) 21:23:56.44 ID:mxDWjXxa0.net [2/4]
イスラエルとかで重症化してる人の60%がワクチン打った人って出てるじゃん
普通に考えて様子見たほうがいいに決まってるだろ、、、

ワクチン打ヤツが不安がって同調圧力してるだけにしか見えんわ

166 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 21:24:47.75 ID:Mo/WTuLg0.net [11/58]
>>163
そういうのちゃんとソース見とけ

190 名前:[] 投稿日:2021/07/21(水) 21:29:35.82 ID:XAJbJMT20.net [2/2]
>>163
感染者もワクチン未接種者よりワクチン接種者の方が多くなってる
ワクチンは効果なし


293 名前:[age] 投稿日:2021/07/21(水) 22:03:52.02 ID:oiCs5btS0.net [2/2]
毎年打つようになるんだから、従来型のシオノギ一択
インフルエンザワクチンとの混合ワクチンならベスト

299 名前:[] 投稿日:2021/07/21(水) 22:05:44.19 ID:0uDBV0eJ0.net [2/13]
>>293
インフルエンザやコロナはたまに感染して体温上げる練習しといた方がいい
風邪で熱でたあとっていろいろ体調いいしな

300 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 22:06:17.05 ID:Mo/WTuLg0.net [21/58]
>>293
コロナワクチンが従来の方法で出来るなら
もうとっくにSARS、MERSのワクチンが出来てるし
家畜用のコロナワクチンも失敗していないよ

303 名前:[sage] 投稿日:2021/07/21(水) 22:07:17.51 ID:yW5h7E/r0.net
>>293
効きの悪いインフルエンザワクチンをmRNAワクチンに置き換えようぜ、って方向だよ?


関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2