【ワクチン配分】<戸惑う自治体>予約中止相次ぐ!「突然減らされて切羽詰まっている」なぜ、こんなことが起きているのか?ジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
07 /02 2021
お医者さんが「デルタ株。あれはヤバい」って言ってた。。。

1 名前:Egg ★[] 投稿日:2021/07/02(金) 05:57:23.67 ID:Mycvi/gn9.net
国から自治体に供給される新型コロナウイルスのワクチン(米ファイザー製)の量が、7月に入って大きく減っている。5~6月は希望量の8~9割が供給されていたのに対し、7月は一転、5割にとどまる。ワクチン確保の見通しが立たず、予約の受け付け中止に踏み切る自治体が相次いでいる。

確保半分

 「突然、供給が減らされて切羽詰まっている」。7月から64歳以下の人たちへの接種を本格化させる予定だった東京都豊島区の直江太・ワクチン接種担当部長は嘆いた。

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/943be5c7935115f4fdc60550c007a19011c28f04

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1625173043/


7 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 06:02:13.48 ID:5DGW8Mfn0.net
兵站の管理が出来ない
日本の伝統ですわ

89 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 06:39:39.65 ID:xgA8gJh40.net
>>7
まさにインパール作戦そのもの

432 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 08:18:07.12 ID:rWE0FG370.net
>>7
アメリカではワクチン配分と輸送は軍にやらせたって聞いたけど
日本も自衛隊にさせれば少しマシだったのでは

903 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 10:03:46.91 ID:lQ89ZCwQ0.net [1/4]
>7月から64歳以下の人たちへの接種を本格化させる予定だった

高齢者・基礎疾患は打ち終わったなら、そう焦る必要もないだろう。


9 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 06:03:10.67 ID:tRS01cWw0.net
職域で無制限に増やしたからだろ。
医療機関で使う分量、職域で使う分量、二回目の分量、
最初から分けとけよ。

小学生でも分かる計算なのに。

10 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 06:03:33.52 ID:mR5cgbsU0.net [2/2]
>>9
職域はモデルナ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 06:32:22.59 ID:8zRHbl5h0.net
>>9
職域はモデルナ。
小学校卒業してからレスしろよ。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 06:41:40.32 ID:ZnApYVUM0.net
>>9
お前が小学生以下なのは分かった

105 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 06:48:17.08 ID:5SCzLeGR0.net
>>9
どんまい

558 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 08:42:30.21 ID:sAQs3NE40.net
>>9
プークスクス

737 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 09:26:37.66 ID:AfwvVVnO0.net
>>9
みんな馬鹿にしてるけど当初の計画では大規模接種も職域接種もなかった
つまり自治体の接種は対象者を区切って途中からモデルナへの切り替えを想定していたんだから大規模接種と職域接種が奪った可能性は十分ある。
君たちこそ無知

791 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 09:39:02.75 ID:Jleqg50F0.net [6/12]
>>737
大規模と職域で配分変わったのはそうだろうね。>>9も間違いってわけではない。


182 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 07:18:48.61 ID:XLJ6uxic0.net [1/2]
俺は塩野義が出るまで打たないから関係ないやw
俺の周りでは、打つ派と打たない派半々くらいだけど、そんなに殺到するもんなのか?

193 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 07:20:29.96 ID:YmgMF5rd0.net [4/7]
>>182
四十代以上は死ぬ病気だし、若くてもハゲED味覚障害などの後遺症が出るから打ちたい人は多いだろ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 07:23:56.11 ID:qHqLpstm0.net [1/3]
>>182
まだ周りで順番来てるの高齢者と医療従事者ぐらいだけど、普通に順々に打ってるな
職場接種の奴等も予約はしたらしいし
拒否ったのは1人しか知らん

207 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 07:26:37.83 ID:XLJ6uxic0.net [2/2]
>>203
俺みたいに国産出るまで待つ派は少数派なんやなw

223 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 07:32:08.12 ID:3YUd8f8g0.net [7/13]
>>207
国産ワクチン待つ派だったけど
デルタ株がヤバすぎだから宗旨替えしたよ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 07:35:53.78 ID:0nRDIHlZ0.net [1/3]
>>207
まあ国産の方が優れているという保証はないからな

306 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 07:52:28.85 ID:cxAwSDCG0.net [2/4]
>>207
治験ってプラセボ軍を見殺しにするわけだからなんか複雑だな

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2