【ぼっち】現代の若者はなぜ“ぼっち”を選ぶのか? 「内向的な人の典型イメージを変えたい」ジョークです(*´ω`*)
生活
外交的なぼっちもいるだろ
1 名前:七波羅探題 ★[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 11:02:31.87 ID:TH0meH9W9.net
47news2021.7.1 8:40
https://www.47news.jp/6465302.html
陰キャ、コミュ障、ぼっちあるあるなどを動画で発信し、多くの“ぼっち”の共感を得ているYouTuber・コスメティック田中。概要欄には「皆でワイワイするのが苦手。感情表現が少なく何を考えてるか分からないと言われる。基本は1人でいたいけど、全く構ってもらえないのもイヤだったりする」とあるが、YouTubeを通して多くの支持を得ている今、やはり共感や仲間の喜びを感じているのだろうか。動画発信のきっかけや反響による自身の変化をコスメティック田中に聞いた。
1 名前:七波羅探題 ★[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 11:02:31.87 ID:TH0meH9W9.net
47news2021.7.1 8:40
https://www.47news.jp/6465302.html
陰キャ、コミュ障、ぼっちあるあるなどを動画で発信し、多くの“ぼっち”の共感を得ているYouTuber・コスメティック田中。概要欄には「皆でワイワイするのが苦手。感情表現が少なく何を考えてるか分からないと言われる。基本は1人でいたいけど、全く構ってもらえないのもイヤだったりする」とあるが、YouTubeを通して多くの支持を得ている今、やはり共感や仲間の喜びを感じているのだろうか。動画発信のきっかけや反響による自身の変化をコスメティック田中に聞いた。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1625104951/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:02:54.69 ID:zZ8g4vca0.net
そもそも、ぼっちは悪なのか?
97 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:24:40.25 ID:VsCljlxe0.net
>>2
「ぼっち」という言葉が悪い。
これからは孤高の人と言おう。
一匹狼は良さげに聞こえるが,所詮,群れを追い出されたはぐれ者。
252 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:55:12.67 ID:mQQ3kQq40.net [1/13]
>>2
ほんまこれ
独りじゃいられない奴らが、ぼっち堪能してる人が増えて乗り遅れたと思って焦ってるだけ
353 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 12:09:48.30 ID:4d3u6MHL0.net [1/2]
>>2
そう思うのもわかるが
悪だよ
この歳になってわかった
一人でおるやつは悪
人間は集団で行動する生き物
458 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 12:26:49.99 ID:Ss173k+X0.net [1/29]
>>2
LINEが異常だな、一人の時間がなさすぎ
学校から帰っても他人を意識しないといけないとかおかしい
624 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 12:48:33.48 ID:+I6dwrR50.net
>>2
善悪じゃなくて生き残れるかどうかだろうな。
子孫が増えなきゃ自然淘汰で消えていくんだよ。
29 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:11:00.97 ID:EJfSFG3M0.net [1/2]
友人なんていないが結婚はしてる
当然披露宴は俺は誰も呼ばず嫁さんだけ
33 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:12:06.38 ID:jilWwQRF0.net
>>29
友達なんていらないな
53 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:16:45.35 ID:mRuwxPZk0.net [2/2]
>>29
釣り合い取るためにレンタル友達とか頼まなかったの?
106 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:26:49.31 ID:bAN6orKm0.net
>>29
おれはお互い親族だけで披露宴した
評判よかったよ
116 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 11:28:37.91 ID:205cBtoH0.net [2/14]
女とも関わりたくない
女はほんとめんどくさい
122 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:29:59.29 ID:5an03H9Y0.net [4/17]
>>116
とかなんとか言いつつ
なぜか視線は好みの女の方へ・・・
130 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:31:24.10 ID:Z2G4Lp2a0.net [1/11]
>>122
だからてんどくさいんだろ
そういうシナプスの接続切りたいわ
139 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 11:32:09.48 ID:yIm1s4eQ0.net [2/3]
>>122
それ矛盾してないから
168 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:39:05.74 ID:PDKxfVhH0.net [1/3]
>>122
そもそも女の顔とか体なんて見ないから俺の中で「好みの女」なんて概念が生まれることもない
173 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:40:32.81 ID:aIiUAJzA0.net [7/20]
実際問題
友達ってみんなおるん?
ホンマに人と交流ないから
本当のところがわからん
208 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:47:29.03 ID:tTP6th7i0.net [3/4]
>>173
正直いない人多いと思う
趣味が違う人が多いしアニメが好きとか韓流が好きとか
話題が合わない気がする
225 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:50:14.36 ID:AlCJAMnM0.net [3/3]
>>173
居ないという人は、果たして異性と付き合ったことあるんだろうか?いや、付き合うのは形式上誰でも出来るが、異性と好き合ったと思える事はあったのだろうか?
232 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 11:50:55.74 ID:MuU0hrMe0.net [3/11]
>>173
おっさんになって友達付き合いって
忘年会とかたまにあって飯食うくらいしかないぞ
それよりもゴルフだとか釣りだとか同じ趣味の繋がりでの交流の方が多いだろ
趣味繋がりの場合は年齢差もあるから友達って言うより仲間内って感じだな
- 関連記事
-
- 牛乳石鹸捗りすぎワラタw1個100円で顔から手、身体、頭まで洗える。5年続けても髪フサフサwww
- 【子供部屋おじさん】「気になっている男性が実家暮らし」と悩む女性に賛否両論 「貯金はできる」「自立していない」
- 「お金のない」サラリーマンが急増…50代の3人に1人が老後貯蓄ゼロ、「下流老人」「老後破産」へまっしぐ
- コンビニ店員に「無言でスマホを見せればいい」と思っている客の大きな勘違い…最低限のコミュニケーションを放棄するな
- 素顔見せるのが恥ずかしい・感情を悟られにくい…すっかり定着した「マスク生活」
- 【クレカ】保有数が1番多いのは「楽天カード」、憧れのクレジットカード第1位「アメリカンエキスプレス ゴールドカード」
- 【政府】経済産業省「『現役世代』を74歳までとし高齢者を支えれば、2065年まで年金制度を維持できます」
- 【若者の家離れ】コロナでホームレスに 急増する若い生活困窮者
- セブンイレブンの“レジ袋風エコバッグ”が商品化 1分で6000枚在庫切れ、SNSで反響呼んだ非売品
- 【社会】増え続ける「生涯独身男性」、お金の面では勝ち組か?