ワクチン反対派にレッテル貼らないで! 専門家「親身に話を聞いてくれるのはカルト集団や陰謀論者だけ、という状況は非常に危険」 ジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
06 /22 2021
信じるか信じないかは・・・!

1 名前:かも ★[] 投稿日:2021/06/21(月) 14:02:09.10 ID:7SQRjQqa9.net
ワクチン敵視、背景に疎外感 「反対派」レッテル貼り危険―専門家「互いに尊重を」
2021年06月21日07時03分

 企業や大学による職域接種が21日から本格化する新型コロナウイルスワクチン。普及が進む一方、インターネット交流サイト(SNS)上では接種への抗議をあおったり、デマを拡散したりする動きも強まる。専門家は「ワクチンへの不安や警戒感だけでなく、そうした気持ちを理解されない『疎外感』がある」と分析。「接種を受けたい人も受けたくない人も、互いの判断を尊重し合うべきだ」と訴える。
コロナワクチン、年少者接種に抗議殺到 戸惑う自治体、背景にSNS―過激化も

 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062000213&g=soc

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624251729/


5 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/21(月) 14:04:32.82 ID:99xMyGp30.net [1/6]
1年前の日本は
BCG打ってるとコロナにならないとか
BCG接種痕見せてガッツポーズしてたんたぜ

49 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:10:55.80 ID:UHIRP0Fq0.net
>>5
都知事や閣僚までがそのノリだったせいで対策が1年遅れました

241 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:28:53.40 ID:u5lgL43r0.net [2/2]
>>5
それ真に受けてた奴は少数派。

848 名前:ニューノーマルの名無しさん[age] 投稿日:2021/06/21(月) 15:07:30.57 ID:OzZ+cFGN0.net
>>5
武漢型はBCG効いてたと思うよ

891 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 15:10:51.66 ID:KugNVFqq0.net
>>5
BCGは結核用ワクチンだが、結核と新型コロナの獲得免疫の類似で交差免疫があったとかじゃなく
BCGには自然免疫を促進する効果もあるらしく
それを根拠にBCG接種してる人は被害が少ないと主張してた

これが事実なら新型コロナ以外のウイルス細菌にも通用する万能予防薬のはずで
BCG接種した人が、他の病気にも適用されてるなんて聞いた事なく
信用性は薄いなと思ったが
BCGは生ワクチンなので、インフルなどの不活化ワクチンとは違い効果は長く持続する
新型コロナの被害は高齢者ほど被害が大きく、若者の被害は少ない
若者の被害が少ない理由に、BCGの効果が大きいはずの若者に影響があるのかもしれない
こんな事も考えられ、BCGが新型コロナに影響あるのか?は
専門家も完全なデマとまで判断できない半信半疑な意見に落ち着いてると思う


122 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:18:07.09 ID:dgWlDUv+0.net
なんでワクチンだけ異常なほどおかしな主張する奴が登場するの??
もっと副作用ヤバい薬なんてたくさんあるよね??

143 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/21(月) 14:20:40.29 ID:YjB802Ls0.net [3/10]
>>122
そんなん言いだしたらコロナだけには死にたくないって奴w癌も交通事故もリスクあんのに

144 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/21(月) 14:20:48.34 ID:2+NVmhSq0.net [5/11]
>>122
薬というのは基本的に病気になった人だけがリスクを負う
ワクチンは病気じゃない人がリスクを負う
大きく異なる

しかも新型コロナはまだよくわかっていない
ワクチンもできたばっかり

打つなとは言わないよ
実験に参加してる人の邪魔はしない

145 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:20:51.19 ID:mNoiwhym0.net [2/2]
>>122
さすがに無いよ
死人が数十人も出たらその時点でその薬は永遠にお蔵入りだから
数万人死んでもゴリ押しで子供や妊婦にまで打つなんてのは人類の歴史上初

147 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:20:53.37 ID:IOlV/zLL0.net [1/3]
>>122
例えば?

389 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:40:11.43 ID:EFp1mHYj0.net [1/2]
>>122
国民全員ワクチン接種するには、感染率があまりにも低すぎる。。


54 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:12:06.48 ID:cLMbNgHn0.net [1/4]
まあ、秋から冬になれば、ワクチン拒否した人の間で、強毒化した変異株が大流行して、バタバタと倒れていくのでしょうね
それも選択の自由なので、自己責任でどうぞ
くれぐれも、医療に負担をかけない様に、自宅で往生して下さい

180 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:23:03.15 ID:V9eWcnK20.net
>>54
いやその強毒株が既存の免疫をかいくぐる別の抗原性になっていると、ワクチンしててもかかるんよ

抗生物質の耐性菌がなんで出てくるかって、抗生物質で一網打尽にできないからだよ
抗生物質で圧倒しつつも、隣の人間の体の中ではその菌は増えている
菌は年がら年中変異してるけど、だいたいもともとの菌の方が強いので、菌同士の競合で負けてしまって消える

でも、隣には、抗生物質を飲んでいる人がいて、そいつにたまたま抗生物質に耐性をもった変異株が移動すると、そこで感染がおきてしまう

ものすごく極端に単純化すると耐性株の出てくる速度は

A 中途半端にワクチンうって、接種者と未接種者を混在させて飼育して、頻繁に新型が出る > B 全員なにもしないで自然株のまん延を甘受する > C 全員ワクチンうって、それでもたまに新型出てくるので、その都度新型株に合わせたワクチン作り直して、全員6-12か月に一回打つ

こんな感じになる
Bでも正直構わないと思う(人類は増えすぎだし、老人メインで死ぬ数がじわっと増えるぐらいいいでしょ。)んだが、Bが嫌でCを目指したんだからちゃんとやろうよ。
それを中途半端に終わらせると最悪のAになるんよ

385 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:39:50.92 ID:W+wJ27uM0.net [1/2]
>>180
そもそもCなんか絶対に無理
だからBが正解今更やけど

630 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:53:49.48 ID:AdgEtfUL0.net [3/3]
まあ薬屋が儲かる方向に行くだろう>>180

689 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:57:18.12 ID:cLMbNgHn0.net [3/4]
>>180
きっと大丈夫だよ
反ワクチン派は、そもそも引退してて余命が短いジジババが大半だから、ワクチン接種した現役世代との接点は少なく、現役世代にはCの状態に近い集団免疫が成立すると思う


405 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/21(月) 14:41:27.28 ID:yhwqecrt0.net [1/2]
今打たないだけで治験終わったら打つって言ってるのに

408 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:41:44.84 ID:EFp1mHYj0.net [2/2]
>>405
ほんとこれ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 14:43:06.39 ID:9oxQ7jMK0.net [7/11]
>>405
そうそう。

964 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 15:15:36.68 ID:2s7flB1J0.net
>>405
治験はフェーズ2まで終わってるでしょ
治験が終わったらって言ってるくせに絶対に学術論文追っかけてないよね君
なんでそんな自信満々に俺の判断が正しいって言えるのか不思議だわ


663 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/21(月) 14:55:58.64 ID:0OphKrI10.net [4/6]
日本で現状コロナで死亡する確率
0.0001%
ワクチン接種後の死亡確率
0.0014%(ちなみにワクチンが原因であると認められた人は0人)

777 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/21(月) 15:02:43.82 ID:0OphKrI10.net [5/6]
>>663
間違えた
コロナ死の確率
0.01%
ワクチン接種後の死亡率
0.0014%

814 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 15:04:54.26 ID:TgDYGhnw0.net
>>777
どっちがリスク高いか分かるようなもんだがね…

830 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/21(月) 15:06:11.83 ID:fWwjc2Ms0.net [10/10]
>>777

感染してない人入れての死亡率にしなきゃおかしいやろ

881 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 15:09:31.43 ID:9oxQ7jMK0.net [10/11]
>>777
その差なら慌ててワクチン接種する必要性をなおさら感じない
関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

No title

ワクチンを接種・非接種で分けると差別主義者扱いされかねない。
しかし高リスク者(ワクチン接種者)と低リスク者(ワクチン接種者)と言う風に考えれば、高リスク者とは接触したくないと考えるのは、順当で差別とまで言えんと思う。
例えば高齢者施設に出入りする業者に対し、接種者のみにしろというのは
当たり前のような気がする。
また、飲食店でも「スタッフ全員接種住み」と書いてあれば安心しては入れるからな。
更新情報その2